表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/50

3.屋上の風はやさしく吹いて

「はじめまして田中イヴです。見ての通り人間です。転校生の立場もいいですね。どうぞよろしくお願いします」


 朝の教室。壇上で挨拶するイヴ。さすがにアンドロイドということは隠すらしい。

 黒メイド服ではなく学校の制服姿。入学手続きに関する疑問はあるけど、めんどいから無視しとこう。


(しかし田中って)


 思いきり偽名だった。用意しないわけにもいかなかったんだろう。

 さっきからクラスメイトの小声が聞こえる。かわいいだの肌が白いだの。確かに合ってるが。


(性格がアレなんだよな)


 俺は知っている。あいつの頭は若干おかしく製作されてると。油断したらだめなんだ。


「あっ、ちなみにそこの黒瀬さんと同棲しています。童貞なのでわたしの処女が危険ですね」

「!!?」


 ほら来た。クラスの誰もが驚いた。ざざっと俺に注目が集まる。もはや処刑に近かった。

 朝会の終わりと同時、質問責めされてたイヴを屋上に連れ出す。寒い外気もなんのその。


「てめー正気か!?」

「なにがですか?」

「なんでも正直に言いすぎなんだよ! 明らかにわざとだろ!」

「あっばれました? 勘がいいんですねえ、ぱちぱちぱち」

「……もういいや」


 拍手してるイヴを見て怒りも失せた。まじで故障してんじゃなかろうか。


「あなたがクラスに馴染めればと思いまして。ひとりぼっちの影キャラですよね?」

「勝手に決めんな! 当たってるけど、あれじゃ逆効果になるだろ」


 そんなんで目立っても嫌だ。他人にいじられるなんてうっとうしい。


「いえいえ、あなたのことを知りたい人もいると思いますよ。かなり少ないでしょうけど」

「本当減らず口だな」

「あはは。まあ、わたしがそのうちの一人ですからね」


 イヴがゆっくりした歩調で進み始める。優しい言葉が出るなんて全く予想してなかった。


「人間には『こころ』があると聞いています。いろいろなことを感じるための光。わたしには、ないものだと思っていました」


 金網の向こうの街並みを眺めながらの声。さらさら冷たい風が、イヴの黒髪をなでていった。


「ですが、あなたといると胸のあたりがぽかぽかするんです。AI(人工知能)の故障なのかもしれません。そうだとしたらあなたのせいです」

「俺かい」

「だから、確かめなければいけません。高性能アンドロイドなので」


 イヴが振り返る。ほんの少しだけかしこまった表情は、背景の白と溶け合って新鮮に見えた。


「AZ―1500型。設定年齢は十七歳。アンドロイドのイヴです。自己紹介がまだでしたね」

「……黒瀬海だ。十七歳で高校生をやってる。本当は喋るのが苦手なんだ」

「えったくさん会話してるじゃないですか」

「お前とだけだから」


 なぜかイヴ相手だと踏み込んで話せる。この性格に調子を狂わせられてるんだろう。

 高校に入ってから、誰かに自己紹介をするのは始めてだ。変な気分だけど悪くはなかった。


「そういえば、説明書を渡し忘れていました。わたしの機能その他もろもろが書いてあります」

「そんなのあるんかい」


 折り畳まれた数枚の紙を、スカートのポケットから取り出すイヴ。くしゃくしゃだった。

 広げてみる。びっしり小さめの字。これを読めばイヴのことがお手軽に分かるらしい。


「ふんっ」

「あ」


 無造作に紙を引き裂いた。いちいち読んでられるかよと感じたから。


「もしかして、活字アレルギーとかですか?」

「まあな。それにもしかしたら、アンドロイドにも『こころ』があるかもしれないだろ?」

「あ、えっと」

「大事なことは、説明書には書いてないはずだ」


 イヴがたまに口にする人間らしい言葉。プログラムに従っているだけとは思えない。

 もしも、本人さえも無自覚な『こころ』が隠れてるとしたら、正しい形で理解したい。


「その……つまりだ、ゆっくり知ることにする。それでいいだろ」

「――ふふ、はい。ぜひおねがいします」


 危険の回避と好奇心と、自分なりの不器用な気持ちを込めて。


「わたしの中でまたひとつ、はーとぽかぽかレベルが上がりました」

「そいつはよかった」


 なにかを感じてくれたのなら何よりだ。こういう感情は初めてだった。


「これからはあなたじゃなく、名前で呼んでもいいですか?」

「ああ。俺もなるべくそうしてみる」


 いつか通りすぎる冬の日々の中で、イヴの性格を確かめていこう。

 自分でも不思議だけど、俺は割と真面目に、イヴのことを気にしてるのかもしれなかった。


「分かりました。では海、ふつつか者ですがよろしくお願いしますね」

「いや呼び捨てかい」


 でもやっぱり、こいつの内面は少しだけむかつく。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ