表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
99/173

可愛いは最強

「ピュル~」


鳴き声と共に俺の胸に衝撃が走る。


黒い影が、ものすごい勢いで飛び付いて来たからだ。


「ぐっふ」


油断した。


「ピュルルル~ピ~ピ~」


何て言ってるか解らん。

人語は得意じゃなかったのか?


『産まれたばかりだから~上手く喋れないよ~?』


俺の胸にすがり付いてるクリスタルドラゴンの子供は、ヒヨコみたいな羽毛は白くて、フワモコぬいぐるみの様に可愛い。


コーチャンも目を光らせて確認してるみたい。


抱き締めるのに丁度良い大きさで、翼も小さくてフワモコなのに、どうやって飛んで来たんだ?


『竜種は~魔法で飛ぶんだよ~』


なるほど魔法ね。


「どうやらクリスタルドラゴンの子供で間違いないよ。小さいドラゴン代表のベビードラゴンなら見た事あるけど、ドラゴンの子供とは別物だね」


「そうなんだ?」


「ベビードラゴンはあれで成体みたいで、若干の個体差はあるけど大きさはほとんど変わらないんだよ。ドラゴンの子供は成長して大きくなるみたいだね」


ベビーなのにアダルトなんだね。


「ピュルル、ピュイピュイ」


おお、何か一生懸命訴えてるのが可愛い。


『お腹すいた~って言ってるよ~オヤツにしよ~』


ガチャミはオヤツ食べただろ!

しかし魔石は売ってしまって持ってないからな…


「これをあげなよ」


コーチャンが魔石を出してくれる。


「いいの?」


講習中に出たドロップは、講師の裁量で使っていいんだって。


何もドロップが出ない受講生のために、ドロップしたフリをしたりするとか。


そんな裏事情は知りたくない。


「ピャ~ピャァ」


地面に降ろそうとすると、嫌がるように引っ付いてくるが、ダメだと言い聞かせる。


「お座り」


「ピュル」


ちょこんとお座りする。

賢い可愛い。


「お手」


と言いながら、右の前足を手で持ち上げる。

爪も小さくて可愛い。


「おかわり」


今度は左前足を持ち上げる。


「食べてよし」


躾は最初が肝心だからな。

手の平に魔石を乗せて出す。


「ピュルルル」


器用に魔石を前足で掴むと、口に入れる。


「上手いか?」


ポリポリと固そうな魔石を簡単に噛み砕くあたりは、流石ドラゴン。


「ピュイッ」


可愛い、ナデナデ。


「名前を決めなきゃな」


「クレステッドアイビス」


「そのネタから離れろよ!」


「ピャア!」


ほら嫌がってるだろって、人の名前にそれも失礼だな?


白いからシロは安直だし、スノーとか雪もありがちだし。


じっと俺を見てるドラゴンを見た。


目の色は緑…いや紫に色が変わった?

赤や青もあるから虹色か?


虹は確かアルコイリスとかアルカンシエルって言うんだっけ?


う~ん…イリスかアリス…いや、アイリスか…アシエルは男っぽいし、何かの名前だった気がするから、ルカ…いや、シエルかな。


どれが良いか、本竜に決めさせるか。


「イリスかアイリスかシエルのどれがいい?」


「ピュルピュル」


うん、わからん。ガチャ●もん~。


『シエルが良いって~』


「そうか、ならシエルだな。よろしくシエル」


「ピュルルル!ピュイ!」


喜んでるのは判るが、言葉が解らない。


『よろしく朱鷺だって~』


「良かったねトキ。何かあったら相談してね」


「ちゃんと最後まで面倒を見るんだぞ?」


「ありがとうコーチャン。わかってるよ父さん」


「ピュルル、ピャアピャア」


『まだ足りないって言ってるよ~』


「じゃあ、丁度いいから【オヤツ】スキルを試してみよう」


「え?マジで?」


「マジで!」


う~ん、オヤツを使うぞと思ってみる。

材料が必要みたいだな。


コーチャンに言うと、材料は何か聞かれたけど、魔力があれば何でもいいみたい。


「なら、魔力の実がいいかな?」


渡された魔力の実をジッと見ると、なんとなく出来ると感じた。


もう一度オヤツを使うと念じる。

そうすると魔力の実が光だす。


キラキラした後に、ふわっと光ると、手の中に透き通った紫色の飴のような物が現れた。


「ピュルルルル!ピュイ!」


お、シエルも喜んでる可愛い。


コーチャンが目を光らせて見ているから、オアズケをさせる。


「へぇ、マジックキャンディだって。食べるとMPが回復するみたいだね。ストレージで確認出来たら、回復量もわかるのにな」


『朱鷺のスキルで作ったアイテムなら入るよ~?』


な、なんだって~!?


ガチャミにストレージに入れて貰って確認する。


マジックキャンディ1個で分類が…オヤツ?

まぁいい、ランクはEだった。


詳細は次の通りだ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━

名前:マジックキャンディ(アップル)

品質:良

備考:舐めればMPを5回復する。

   アップル味で甘い。

   舐めてる間はMPが少しずつ

   回復する。

   魔力の実を特殊加工したもの。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━


魔力の実が3回復だったから、回復量がアップしてるな。


オアズケで涎を垂らしながら、お座りして待っているシエルに、お手とおかわりをさせて与える。


ホッペを膨らませながら、口の中でコロコロ転がして食べるのも可愛い。


コーチャンが追加で魔力の実をくれたので、1個はサンプルでコーチャンに渡して、2個をストレージに保管しておく。


ガチャミがメチャ食べたいアピールしてたが、もちろん無視しておく。


ヒール草でも作ってみたら出来た。

材料と薬草味になっただけで内容は同じ。

でも少し苦いって出てるから、シエルは食べるかな?


魔石で試したら、他に材料が必要って感じて、魔力の実もヒール草も違ってたから保留になった。


シエルが舐め終わったようで、俺に飛び付いて来た。

ナデナデしてフワモコを堪能する。


名残惜しいが、オーブに戻してストレージに入れる。

オーブに戻すのは、戻れって思えば出来た。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ