報・連・相は大事
で、犬笛を持たされました。
初めてのSSドロップで、特典はDガチャチケット[S]2枚だったよ。
どうやらS以上が出た時は、使ったガチャのチケットが貰えるのかな?
これ、S~SSSは別々にチケット貰えるパターンになってるよね?
そして、やっぱり世界初でした。
備考には書いてなかったけど、鷹犬之才は神器だってさ…
そんなパターンあるの?
ガチャミもそういう事はちゃんと言えよ!
世界初特典はALLガチャチケット[S]5枚とGP+20とストレージ枠20増えたよ。
ガチャの解放は何か言いたくない。
心の準備が出来てからにしようかな。
と言う訳で、次の検証へ進みますよ。
それじゃスキルと職業はどっちにします?
スキルから?
で、スキルガチャに来ましたよ。
背景は手から火が出たり、オーラを出す人影とかチラリとモンスターとかが見える感じで、他のガチャと同じだね。
でも1回10GPだって。
いきなりコスト5倍だよ。
まぁ消耗品じゃないし、一生使えるなら安いね。
GPでやります?
1回だけ?
それじゃ1回でポチっとな。
画面は青い光だったよ。
ガチャミどうだった?
ランクはCだったから、そのまま開けてもらう。
ポポンと弾けて、丸っこい物が手の中に出てきた。
『おめでとう~スキルグミだよ~』
スキルってグミなの?
これ食べてスキル獲得するの?
てっきり自動でステータスに表示されて、終わりだと思ってたよ。
あ、じゃあハズレスキルは食べなきゃ良いんだ!?
それで他の人にもあげられるんだ!?
…それってどうなんだろ?
あ、ダメですよね…
スキルは申告しなきゃだから、ギルドに許可貰ったの以外は、誰にも使わないよう言われちゃったや。
まぁどうせ契約魔法があるから言えないし、そんなに言わなくても大丈夫ですよ?
アイテムなら取り返せるけど、スキルは取り返せないって事ですよね?
ストレージの内容は、スキルグミ1個で分類がスキルでランクがCだった。
名前がスキルグミで統一されるなら、ランクが別れるだけで、持っててもストレージ枠を圧迫しないね。
ただ同じランクが何個もあると、目当てのスキルが判らなくなるな…
どんな感じになるのか、ガチャミに聞いてみた。
『ガチャミに言えば~スキル名で取り出すよ~』
なるほど、名前を忘れないようにしなきゃだな。
スキルグミの詳細を出して貰った。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
名前:魔力回復
等級:5
備考:魔力の回復が早くなる。
回復力はレベル5相当。
寝ている時に一番回復する。
スキルを極めればMPも増える。
【取り出す】【交換】【閉じる】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おお~これは良いスキルだね。
まぁ今のところMP消費する事がないから、刀術のアーツを覚えるか、ヤバいアイテム使うまで出番がないけど。
アーツってのはスキル技術なんだけど、●術スキルに多く見られるヤツだな。
刀術や剣術なんか刃のある武器に多いのが、斬撃系のスラッシュや袈裟斬りなんかだ。
技を使おうと思うとMPを消費して、アーツが発動して攻撃力や身体能力が上がるんだよね。
普通の人ではできない動きのアーツもあるから、面白いよ。
体術の二段飛びは空中を蹴って飛ぶとか。
スキルを使ってると熟練度が上がると言われてて、アーツを覚えたり、アーツの威力が上がったりする。
この熟練度が等級に当たるみたいで、回復力がレベル5相当って、いきなり熟練度が上がってるスキルって事なのか。
そしてスキルの謎だけど、アーツだと思ってたらスキルとして出る人もいて、アーツの熟練度が上がるとスキルになるとも言われている。
これを特化スキルと言って、アーツより強力になるよ。
ガチャミは聞かなきゃ教えないから、職業ガチャも、同じ様に等級があるのかと、アイテムの形で出るのか聞いた。
職業は等級はないけど、条件をクリアしたら上位職になると。
そんな大事な事は職業見てた時に言えよ!
アイテムの形はチョコレートになってるって。
スキルと同じで、ストレージではジョブチョコの名前で統一されてるそうだ。
チョコは舐めて溶かして食べないと、噛み砕いたらダメ?
グミはよく噛んで食べないと、飲み込んだらダメ?
身体に馴染む時間が必要だから、早く食べると凄い痛いよ~って。
だから、ちゃんとそう言うのは先に言えよ?!




