表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
118/173

レベルアップは大変

「スキルの使用は魔力回復、炎剣、クリーン、毒耐性、温度耐性は制限なしで、他のはダンジョン外では制限するね」


隠覆術はステータスの隠蔽をしてから制限する事になった。

見られても良いものだけ表示すると言う方法だ。


そうじゃないと新しく取得したら見えてしまうからだと言われたけど、やけに手慣れていたよ。

1回でMPを20も使ったから、次は回復しないと使えない。


それから端末を出して制約魔法で制限をかけられた。


「元々解錠系や隠蔽系は、どうしても犯罪に使われ易いから仕方ないんだけどね。一応トキは隠覆術を使ってる状態だから、術が解けない限り少しは経験値が入ると思うよ」


解錠や罠解除系は制限をされてても、鍵や罠の仕組みを勉強する等でも経験値が入るらしい。


使えるからって炎剣とかはやっちゃ駄目だよって、やらないから。

炎剣の炎を伸ばしてみた動画は面白かったけどさ。


「あ、そうだ、開けてないカプセルはどうしよう」


「明日の分と一緒にしようか。ダンジョンガチャは保留で、出来たらGPの半分くらいはスキルガチャにしてくれる?」


「わかった。どうせ使えない装備が増えてもアイテムボックス行きだしね」


消耗品もあるから、アイテムは何回かやるけど。


「そうだね。身の丈に合わない強力な装備を使っても為にならないのは、ギルドの講習でも説明をしてるから」


武器の性能で倒すとスキルが身に付かないとか、防具の性能で全く危険を感じないのは耐性が出ないとか言われている。


危険な事をしろと言う訳ではなく、ランクに合わせた装備を推奨してるのだ。


ランクEの浅い階層なら、木刀や棍棒と革の防具に木の盾でも充分戦える。

5階層から武器は鉄のシリーズに変える。


階層が深くなればモンスターが強くなるのは、どこのダンジョンでも同じだから、探索する場所やモンスターに合わせた装備を用意する。


ランクEだと最大でも10階層までしかない。

10階層クリアを目指すなら、ドロップかスキルで作った装備が必要だから、それなりの金額を貯めないと駄目だ。


コツコツとドロップを集めたり、お金を貯めて買うのに比べたら、ガチャで出るのは本当にチートだよ。


それどころかアイテムを売れば、働かなくても食べていけるよな。


探索者になるのが夢だったから、辞めないけどね。


今日はここまでになった。


インスタントダンジョンの事も対策しなくちゃならなくなったから、今からギルドに戻るんだって。


「夜なのに仕事を増やしてゴメン」


「トキが謝る事じゃないでしょ。なんならオレが指示した事で発生したから、オレの責任だよ」


「なら、ダンジョンのシステムのせいって事で」


「じゃあ、そう言う事だね」


ギルドまで父さんが送る事になったので、外まで見送りに出た。


「コーチャン、また明日」


「トキ、また明日。おやすみ」


「おやすみなさい」


リビングに行くと、爺ちゃんが鍛練するか聞いて来た。


そう言えば身体を慣らしておかなきゃいけないんだった。


「レベルアップしたからやっておくよ」


「え?もうレベルアップしたの!?」


珍しい時間にリビングにいた姉ちゃんが叫ぶ。


「まぁ、運が良かったからね」


普通なら1回や2回ダンジョンに行ったくらいでレベルアップしないからな。


一般的にはレベル1から2になるにはスライムを25~30匹倒す事となっている。


レベル3に上がるには、スライムなら50~60匹で、ビッグラットかビッグモールなら30~40匹になる。


1時間探索をして出てくるのは、せいぜい5~8匹なのだが、普通の探索者はパーティーを組むから、だいたい2匹分程度しか経験値が入らない。


他のパーティーもいるからリポップのタイミングによっては、もっと少ない事もある。


だから放課後と休日しか探活が出来ないなら、レベル2になるには1週間くらいかかる。


休日に1日中探活すればと思うだろうが、ギルドの規定でレベル5以下の探索者は、1日3時間までしか許されていないんだ。


これは学業を疎かにするのを防ぐ目的の他に、一気に階層を進む事を抑制する事や、急なレベルアップで身体能力に振り回されるのを防ぐ事などがあげられる。


完全に最後の目的を防げていないのが、今の俺だな。


でもコーチャンが無意味にレベルアップさせるはずがないから、たぶん探活時間が変わるレベル6にしておきたかったのだろう。


レベル6からは最長6時間まで探活出来るからね。

地図を使って最短距離で攻略すれば、10階層まで行く事も可能になる。


姉ちゃんの追及を逃れるために道場へ向かいながら、ステータスを確認してガチャを回しておく。


今日はもう次のレベルにはならないだろうけど、クセにしておけば忘れないからな。


道場で身体を解しながら、レベルアップの変化を感じる。


今日は素振りは止めて体力や筋力の把握に努めるか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ