表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

二話 キンセンカ

 余命わずかな私と、肝試し中の女の子。二人でおしゃべりする。


「お姉ちゃんは病気なの?」

「そうそう。結構長く入院してるし、プロ入院患者だね。プロ過ぎて病室から出ないよ。誰とも会わないんだよ」

「プロ! 凄い!」


 冗談で言ったのに、無邪気に喜ばれている。

 私のジョークは、女の子には高尚過ぎたか。

 女の子――この呼び方も寂しいね。名前を教えてもらおう。


「お嬢ちゃんのお名前は?」

「人に名前を聞く時は、自分から名乗るものだよ」

「こまっしゃくれたガキ……こほん」


 口が悪くなりそうだったけど、子供相手に大人げない。

 それに、自分から名乗るべきなのはその通りだ。


「私は」


 名乗ろうとして、言葉に詰まる。

 自分の名前が出てこない。私の名前はなんだっけ?


「私は……」

「名前が思い出せないの? 病気ってキオクソーシツ?」

「難しい言葉を知ってるね。でも、記憶喪失じゃなくて」


 病気のせいで、脳にまで悪影響が出た? 自分の名前を思い出せないほど?


「キオクソーシツのお姉さんには、わたしが名前をつけてあげよっか?」

「それでいいよ。お願い」


 どうせ誰かに名乗る機会もない。自分の名前が思い出せなくても問題ないし、今だけつけてもらう。


「じゃあね、えっと」


 女の子は病室の中を見回している。

 病室に名づけのヒントになりそうな物があるかな。変な名前にされそうだ。


「ねえねえ、あのお花は何?」

「お花?」


 この病室に花なんかあったっけ?

 疑問に思いつつ、女の子が視線を向ける先を見てみた。


 窓際に、花瓶に挿さった一輪の花がある。オレンジ色の可愛らしい花だ。

 誰かが持ってきてくれたのかな。記憶にないけど。

 殺風景な病室で唯一明るさを感じる物だ。


「可愛いお花だけど、名前は知らない」

「頭悪いんだね!」

「クソガ……こほんこほん」


 口が達者というか生意気というか、正直腹立つわ。ズケズケとものを言うし、敬語も使っていないし。

 子供だし仕方ないと自分に言い聞かせる。

 子供が完璧な敬語を操り、TPOをわきまえた発言ができると、そっちの方が怖い。


 でも、私が子供の頃はもっとマシだった……マシだった?

 子供時代の私って、どんな感じだったっけ? これも忘れた?

 もうちょっとで思い出せそうだけど。


「お姉ちゃんの名前は、花ちゃんね!」


 記憶を掘り起こそうとする私だったけど、女の子の声で中断させられた。

 花ちゃんとは、随分と可愛い名前になったものだ。


「いい名前だね。ありがとう」

「キオクソーシツで頭の悪い花ちゃん!」

「記憶喪失じゃないし、花の名前を知らないくらいでバカ扱いはやめて」

「だって、()()()()()()()()んでしょ?」

「だからね」

「あのお花は、キンセンカだよ」


 キンセンカ? 知らない花だ。

 口から出まかせを言っている可能性もあるし、正しいとは限らないけど。

 なんだか、あまりいい花じゃなさそうな……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ