表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/14

2 雨の日の植物園

 雨の日の植物園


 植物園の中は、突然雨が降り出した外の景色とはまったく違っていて、雨の音も聞こえず、とても静かな世界だった。

 気温も保たれていて、未来の周囲にはたくさんの緑があった。

 植物園にやってきたのは、初めてのことだったけど、案外良い場所なんだな、と未来は思った。

 未来はここで、ただ雨がしのげれば良いと思っていただけなのだけど、せっかくだからと思って、(ただだし)雨の雫を白いタオルで拭ってから、この『ふれあい植物園』の中を見て回ることにした。


 ふれあい植物園の中は、大きなドーム型の温室の構造になっていて、その中に幾つかの大きさの違った、大中小の、丸い植物たちが植えられた九つの異なったコーナーがあり、その植物園の様子を描いた手書きの地図が、入り口の近くの看板に描いてあった。

 未来はその地図を見て、順番に植物園の中の植物たちを観察していった。


 雨の日の植物園の中には(こんなに素敵な場所なのに)人が誰もいなかった。それが少しだけ未来の心を不安にさせていた。

 未来は三つの丸い植物のコーナーを見たあとで、中心にある、一番大きな丸い植物のコーナーのところに移動をした。

 そこには休憩所のような場所があり、そこには自動販売機と、それから休憩用のベンチがあった。

「あ」

 そのベンチのところを見て、未来は思わずそう声を出してしまった。

 なぜならそこに、(誰もいないと思っていたのに)一人の未来と同い年くらいの男の子が、ベンチに座っていたからだった。

 その男の子は声を出したことで未来のことに気がついて、ふっと顔をあげて未来を見た。

 それが未来と涙との、二人の初めての出会いだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ