表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

勇者、めざめる

 最後の記憶は雨だ。



 僕は膝をついて、大切な何か(・・)を抱えていた。


 ーーそれは動かなかった。



 赤黒く濁った水溜りには(そら)から水滴が一雫、また一雫と降っていた。そして何事もなかったかのように水滴を呑み込んで、濁った赤を地面に広げて行く。


 赤い水鏡の中で僕は、天を仰ぎ何かを叫んでいる。

 それは、ひどく曖昧でひどく鮮明な夢のようだ。


 やけに低い耳鳴りと共に視界からは光が奪われ、身体の自由は何処かへ消えた。

 多分この後、僕は倒れ込んだのだろう。



 その後の記憶は無かった。



◆◇◆◇◆



「ッ?!」

 咄嗟に跳ね起きて見たのは白い壁。

 胸元の違和感に目をやると、奇妙な丸い布に太い線が幾つもつながっている。その管が続く先には四角い箱。


「なんだこれは?」

 箱のなかで、緑の線は一定のリズムをとって上下に波打っている。


「何処だここは?」

 僕は確か、《風鳴きの草原(レイザードグラス)》で……

「誰を……看取ったんだ?」


 抱いていた何か(・・)()だったのか、思い出そうとするのを鈍い痛みに阻まれる。

 ただ鈍いと言うにはあまりに重い痛みに、思わずこめかみに手をやった。


「髪が伸びてる」

 一体どのくらい寝ていたのだろう。最後の記憶によれば、僕の髪は肩に掛からない程度の長さしか無かったはずだ。

 しかし、今手にしているこの髪は、どう考えても一年や二年では()かない長さにまで到達している。


 ああそうだ、今の状態(ステータス)を調べないと。

「《状態開示(ステータス・オープン)》」


 ………………


「《状態開示(ステータス・オープン)》!」

「《状態開示(ステータス・オープン)》!!」


「《状態開示(ステータス・オープン)》ッ!!!」


 ……………………


「どういう事だよっ!?」

 おかしい。そんなはずはない。

 《状態開示(ステータス・オープン)》は、自分自身の状態(ステータス)を見ることが出来るスキルだ。そして全ての人間が使用可能な、最も基本的なスキルでもある。

 見えない。それが意味することは一つ。




 そう。それは僕が誰なのか分からない(・・・・・)ってことだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ