表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/55

第29話

お久しぶりです。

 バローネ子爵家でのお茶会の日。


「お招きありがとうございます」

「ようこそ、お越しくださりありがとうございます」


 私は出迎えにきたアイビーとにこやかに挨拶を交わした。アイビーがそっと囁く。


「お望み通りよ。覚悟はいい? きっと後悔するわよ」

「まあ、それは素敵」


 素知らぬ顔で微笑むアイビーに、私も微笑み返す。


「こちらへいらして」


 通された客間には二人の男女が立っていた。背の高い黒髪の男性が、緩く波打つ金髪の華奢な女性をエスコート、というかがっちりと腰を掴み抱き竦めている。横でアイビーの微かなため息がした。私は柔らかく微笑む女性に近寄って声をかけた。


「オリビア様、本日はお招きありがとうございます」

「ミリカ様、お会いできて嬉しいわ。ご紹介しますね。私の婚約者のエンリケ・サイス伯爵令息。エンリケ様、こちらは妹の友人の、ミリカ・ブロック伯爵令嬢」

「初めてお目にかかります。ブロック伯爵家三女のミリカと申します」

「初めまして。サイス伯爵家次男のエンリケと申します」


 オリビア様の腰を掴んだまま、サイス様は優雅に挨拶した。一瞬合った目は、名乗り終えてすぐに隣の婚約者。あからさまに私に興味がない。


 これが、噂に聞く溺愛。前回の生からお二人はずっと仲睦まじくて有名だった。前回で二人と親交がなかった私は、噂通りの姿に内心感心しつつ微笑んでいた。


「エンリケ様」


 オリビア様が笑顔で窘める。しかしサイス様はそれを優しく見つめ、手はぴったりと腰に当てたままだ。


「キケ?」オリビア様の目がすっと細められ、声がほんのり硬くなる。

「妹の友人の前で恥ずかしいわ。ね?」


 オリビア様はサイス様と目を合わせ、腰に当てられた手を掴む。一瞬きゅっと握ってするりと解いた。途端、サイス様の表情が曇る。


「あ、オリビア」

「ごめんなさいね。ミリカ様。あちらの席にどうぞ」


 しょげるサイス様に構わず、オリビア様が明るくテーブルへと促す。後ろからついてくるサイス様が叱られた大型犬みたいだ。


 これが、噂に聞く『猛獣使い』! 私は内心感動していた。


 サイス様はオリビア様を溺愛しているが、その愛はあまりに重たく暴走しがちだった。そんなサイス様を手のひらで転がすオリビア様はいつしか『猛獣使い』と囁かれていたのだ。


 噂通りの姿に私は軽く興奮していた。ふと横のアイビーと目が合う。力なく微笑む目からは光が消えていた。


 勧められた私の席からは、子爵家の庭が一望できた。窓から眺めるバローネ家自慢のトピアリーは、丸や螺旋や動物形に刈り込まれた緑が何とも美しい。


 テーブルの正面にはオリビア様が座り、その横にはサイス様。私の横ではアイビーが優雅にお茶とセイボリーを味わっている。ペストリーよりセイボリーが多いのは、甘いものが苦手なアイビーの好みだろう。


「ミリカ様、驚かれたでしょう?」


 オリビア様は私に向かって苦笑した。


「仲睦ましいお二人が、本当に羨ましいです」


 私が笑顔で返すと、サイス様は初めてこちらに注目した。その値踏みのような目を気にせず、私は紅茶に口をつけた。


「あら、ミリカ様も婚約者が決まれば同じようになりますわよ」

「ああ。そうだな」


 オリビア様にサイス様が優しく同意する。きっと全ての問いに是と返すのだ。横目でアイビーを窺うと、死んだ魚の目でセイボリーを食べていた。


 ちょうどよい。私はにっこりと笑って告げる。


「実は私、この度、婚約をいたしましたの」

「まあ! おめでとうございます」

「おお」

「えっ、聞いてないわよ」


 三人三様の反応。私は横を向きアイビーを見た。


「ええ。アイビーに最初に伝えたくて」

「ミリカ……」


 私はアイビーの目に光が戻るのを確かめて、続ける。


「それで今日はオリビア様とサイス様に、良い関係でいられるコツをお伺いできたらと思いまして」

「まあ! 私達で良ければいくらでも。ね、キケ?」

「ああ。そういうことなら力になれそうだ」


 サイス様がオリビア様の言葉を受け、初めて私に微笑んだ。友好的な空気を感じる中、アイビーがすかさず尋ねる。


「ミリカ。どなたと婚約したのか教えて頂戴?」

「ええ。上の姉の婚約者だったダスティン・リックウッド伯爵令息と」


 しん、と沈黙が落ちた。さすがに三人とも表情は変わらなかったが、


「まあ。そうでしたの」


オリビアの答えにやや間があった。私は笑顔のまま話を続ける。


「はい。サイス様は学院でご一緒だったのでしょう?」

「ああ。それは、リックウッドがそう言っていたのか?」


 サイス様の声にはわずかに戸惑いが混じっていた。


「この前、書簡の整理をしましたの。サイス様からのお手紙がありました。ご交流があったのでしょう?」


 前回の生、私の知る限りではサイス様とダスティンは挨拶程度の交流のみ。ダスティンから聞く友人の中に、サイス様の名前はなかった。しかしアイリス姉さまはサイス様を『ダスティン様の友人』と呼び、リックウッド邸ではサイス様からの手紙も見た。


 それに気づいてからずっと微かな違和感があった。ただの勘だが、サイス様に会って確信した。ここに何かの鍵がある。


「学院でのお話など、聞かせていただけませんか?」


 私はサイス様に殊更に明るく尋ねた。

お読みいただきありがとうございました。

ブックマーク、いいね、評価などありがとうございます。励みになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ