【近況報告】とりあえず図鑑が完成したので、これから色違いを集めます。
お疲れ様です。
やっと図鑑が完成しました。今回は、かなり苦労しました。種類が非常に多いうえに、サイズが驚くほど小さなものも多く、外見がそっくりで見分けがつかないこともしばしば。生息環境も多種多様なので骨が折れました。中には特殊な条件を満たさなければ姿を現さないものまで……愚痴はこの程度にしておきます。
どの種も知能はきわめて低く、たいした抵抗もされず、捕まえること自体は比較的容易だったのがせめてもの救いでした。
おそらく色違い収集も難航することになるでしょう。前回は大量孵化で厳選する方法が使えましたが、この星の生き物の一部は胎生なので効率が悪いのです。何かうまい方法がないか模索してみます。現在、我々以外のコレクターを探し、交渉して互いに希少種を交換するという計画を進めています。
対戦用の個体を育成するのは、まだまだ先のことになりそうです。ひょっとすると局所的時間操作の申請が必要になるかもしれません。部長にもよろしくお伝え下さい。
完成した図鑑のデータを添付しています。
まずは手紙にてご報告まで。