表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
93/232

第93話「迷い」

 妖戦鬼と、初めて意思の疎通はできた。

だが、彼らは、自分達がネアンに言葉を習った事を知ると、彼女の返還を求めて来た。

それは当然の事ではあるが、今直ぐに、彼女を返せるものなのだろうか?

この事は、まずアグラム伯爵へと報告した。

アグラム「・・・、そうか。こちらも、彼女を返すつもりが無い訳でもないが、どうだろう?」

イルネ「そうですね。彼女が、我々の言葉を充分に使いこなせるようになっています。そんな人物を、仲間の元に返しても良いのでしょうか?」

アグラム「返してやりたいとは思う。だが、それが、我々の利益を害する事にはならないのだろうか?」

別に、ネアンが、こちら側の兵力や街の防御態勢を知っている訳でもない。

彼女の行動は、この城館でも限られた範囲での事で、ハノガナの街の中の事も知らないはずだ。

アグラム「彼女の事は、もう少し検討する時間が必要だろう。君達も、彼女がどう考えているのか、探ってみてくれ。」

この件の解決は、まだ先になりそうだ。


 何の進展も無い状態で、妖戦鬼に接しても、意味はないだろう。

また、続けざまに接触を計る事も、良い方向に向かうのかも不明だ。

しばらく、神殿の周辺には、近付かないようにした。

そうなると、迷宮での行先に迷う。

「どうする? 神殿以外で、どこかいい所はあるかな?」

キオウ「そうだな。しばらく他には行ってなかったからな。」

マレイナ「なら、拠点の先に、また行ってみない?」

そう言えば、拠点自体にも、数週間は顔を出してはいない。

ついでに、覗いてみるのもいいかもしれない。

早速、拠点に向かい、迷宮内を進む。


途中は、拠点を築いた影響か、余り魔獣に接触しない。

たまに、少数の魔獣の群れに遭遇する程度だ。

キオウ「あれ? この辺りの魔獣って、こんなに少なかったか?」

ナルルガ「そうね。減っているみたいね。もう、毒吐きマダラヘビみたいな大きな奴は出て来ないのかも。」

そうかもしれない。

あのような大きな魔獣は、もっと深い場所に移動してしまったのかもしれない。


拠点に到着した。

今は、ギルドの職員くらいしかいないようだ。

彼らに話を聞いてみると、利用する冒険者の数は多いらしい。

今日も、ここに泊まり、再度迷宮の奥に向かったパーティーもいるのだとか。

依頼の行き帰りに利用する冒険者も多いようだ。

ここの設置自体、成功だったようだ。

そんな話を聞いてから、自分達は先へと向かう。


 この辺りも何度も来た場所だ。

拠点を過ぎると、魔獣との遭遇も前と同じように増えて来た。

魔獣を切り倒し、進んで行くと、

キオウ「おい、こんな場所はあったか?」

洞窟の途中に枝分かれした場所がある。

迷宮内ではよくある光景だが、前に来た時には確か無かったように思える。

マレイナ「また、誰かが掘ったのかな?」

そうとも思える。

他の洞窟には比べると、やや狭い。

高さは、1m強はあるが、体を屈めて進まないと歩けないような場所だ。

だが、10mも進むと、中は広がり、立って進む事はできるようになった。

キオウ「魔獣の抜け道か?」

確かに、そんな印象を受ける場所だ。

そして、その先に何故か扉があった。


ナルルガ「こんな場所に、誰が作ったの? おかしくない?」

イルネ「そうね。不思議ね。それに、そんなに新しい物でもない。」

扉は、木製であり、やや古びたようにも見えた。

マレイナが、気配を探ってみる。

マレイナ「うん、向こう側に気配も無いし、鍵や罠も無いよ、これは。」

扉を開けてみる。

その中は、

イルネ「また、通路ね。ここ、あの神殿につながってはいないわよね?」

神殿のあった場所とは距離もあるから、直接につながってはいないだろう。

だが、あそこと同じような通路が、扉の向こう側にはあった。

通路は、一本道で、先に続いている。

キオウ「行ってみるか。」

その先を進む。

今のところ、通路に気配は無い。


進む事、数十m、下りの階段がある。

そこを降ると、また通路が水平に続く。

マレイナ「前から、何か来るよ。」

マレイナの警告が出たので、武器を構えて待ち受けると、大食い鬼が4匹現れた。

それらを切り倒す。

キオウ「奴らの巣穴か? ここは?」

フォド「そうかもしれませんね。この先に、あるのでしょうか?」

また、進むと、大食い鬼だ。

「これは、奴らの巣窟に向かっているみたいだな。どうする?」

キオウ「とりあえず、その場所だけ確認しておこう。やばそうなら、引き上げよう。」

大食い鬼の巣窟を探す為に、先へと進む事にした。

だが、予想に反した事が起きる。


イルネ「今度は、狗毛鬼ね。ここは、大食い鬼の巣につながっているのではないの?」

そう、狗毛鬼が5匹現れたのだ。

キオウ「こいつら、仲良しって訳じゃないよな。」

狗毛鬼を切り抜けると、その先には広間に達した。

「ここが、連中の集落って訳では無さそうだな。」

広い場所ではあるが、ここに体を休める場所などは見当たらない。

見ていると、

マレイナ「また、大食い鬼が来るよ。」

キオウ「当たりみたいだけど、忙しいな、ここは。」

そいつらも切り倒す。

イルネ「まだ、進んでみる?」

「そうだな、まだ何も見付けられてない。何があるのか、少しは知りたい。」

その広場を進む。


 その後も、狗毛鬼や大食い鬼を倒して進むが、たまに一角鬼も混ざって来た。

キオウ「いろいろ出て来るな。」

フォド「相当な魔獣が、この通路にはいるようですね。」

そして、通路の行き止まりに、石の扉があった。

キオウ「いよいよ、奴らの集落か? でも、ここに住んでるのは、どの魔獣なんだ?」

両開きの石の扉をキオウと2人で開けた。

扉の大きさは、2m強。

人のサイズよりも、やや大きい物だ。

扉を引くと、抵抗も無く、開いた。

反対側を警戒して開けたが、先には何もいない。

マレイナ「この先も気配は、今はしないよ。」

ただ、大きな空洞がそこにはあった。

いや、遠くの方に光が見えた。

100mは先に、その光はあるようだ。

キオウ「随分と、ここも広い空間だな。」

上も左右も、広い空間だ。

そして、前方の光を見詰める。

「あの光、見覚えが無いか?」

ナルルガ「そうね。前にも、見たわね。」

イルネ「そう、あれに似ているわね。」

光を目指して、進んで行く。

皆、自然と無口になっていた。


光る場所に来た。

白い光が、床から発している。

それも、5ヶ所。

それを囲むように、床に魔法陣のような物が描かれていた。

そして、5つの光の中に、そいつが浮いていた。

ナルルガ「黒の魔人・・・」

そう、光の中に浮いていたのは、以前、自分達も戦った事があった、黒の魔人の姿だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ