表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/232

第24話「市街討伐戦」

 最近、伸び悩んでいる気がする。

地下迷宮の深層部での探索をしたいと思うが、まだ実力に不安が残る。

無暗に進めば、ただでは済まないだろう。

獣悪鬼じゅうあっきという強敵は、今の自分達には少々手に余る相手だ。

だが、深層部では、あんな魔獣など小物の部類に入るだろう。

「どこか、腕を磨くのに、いい場所はないのかな?」

キオウ「難しいな。今の俺達なら鰐人が丁度いい相手かと思うが。」

マレイナ「水竜がいるから、あそこは行けないよね。」

「他で、探すしかないな。」


もう一度、迷宮の水辺の空洞を覗きに行ってみると、前よりも更に水位は下がってはいたが、まだ水竜はいた。

キオウ「やっぱり、まだいたか。」

「ああ、気付かれない内に、退散だな。」

マレイナ「向こうは、まだ気付いてないから、早く行こう。」

まだまだ、あの場所に奴は居座っている。

他の場所に行くしかない。


そんな時に、タイミング良く経験稼ぎになりそうな依頼が募集された。

少し前に、旧市街へ流れ込む魔獣の討伐を何回か受注したが、今も魔獣が旧市街へ入り続けているようだ。

もしかしたら、先日の河川の増水も、関係しているのかもしれない。

数日前にも、かなりまとまった魔獣の集団が目撃されたそうで、複数のパーティーへの依頼が出されたのだ。

それなりの経験がある冒険者であれば、参加は可能なようだ。

報酬は、討伐数に応じた金額が支払われるそうだ。

自分達も参加する事にしたので、知り合いのパーティーにも声を掛けてみた。

「どうする、行くかい?」

マグル「そうだな、旧市街なら近いし、美味しい依頼かもな。」

ラガン「おお、お前らも行くか。結構数が多いらしいから、いい稼ぎになりそうだな。」

マグルやラガンのパーティーも、参加するという。


 ギルドに集まったのは、昼少し前だ。

今回は、20人近くの冒険者らに混ざって参加する。

行動は、各パーティー毎にするが、互いに連携できる距離を保って向かう。

ここまでの大人数での依頼は、初めてだ。

「路地1本が、互いのパーティーの受け持ちだ。旧市街の端から端まで、突き進んで奴らを片付けるぜ。」

「ああ、了解した。」


自分ら西方の炎風も、受け持った路地を進んで行く。

前衛の自分とキオウ、後衛のマレイナとフォドで真ん中にナルルガを挟んで進む。

最初に出くわしたのは、一角鬼いっかくおにの集団であった。

双角鬼そうかくおに1匹に7匹の一角鬼だ。

自分は双角鬼と切り合い、他メンバーもそれぞれが一角鬼と対峙する。

双角鬼と戦うのも久し振りではあるが、今となっては、さほどに手こずる相手ではない。

双角鬼の剣を割けて、切り込んで行く。

5分もしない間に、全て討伐する。

冒険者になり数か月、明らかに剣の腕前は上達したが、まだまだだ。


路地を進んで行くと、何度も魔獣の群れに遭遇し、それらと切り合う。

大食い鬼、狗毛鬼、そして、また一角鬼と、集団で現れる奴らを切り捨てた。

キオウ「今回は、結構、数がいるな。」

フォド「ええ、前回よりも多く入り込んでいるようですね。」

マレイナ「雨で森や山から沢山、移動してるのかな?」

「そうかもしれないな。」

相手も数が多いが、こちらも近くに他のパーティーがいるので、包囲される心配は無い。

たまに、路地で他のパーティーと顔を合せ合図を交わす。

今回侵入して来た魔獣は、人型が多いようだ。

討伐しても、連中の装備などは嵩張るので今回は回収はしない。


 旧市街に来て、2時間は経ったであろうか?

他のパーティーが進んでいる路地の方角から、大きな物音が聞こえる。

そこを進むパーティーのメンバーの怒鳴り声も、僅かに混ざっている。

キオウ「派手に暴れているな。」

「でも、ちょっと変じゃないか?」

フォド「行ってみましょう。」

物音のする方に、急いで駆けつける。

大規模な戦闘が起きているのは、間違いない。

他のパーティーも、続々と集まって来た。

物音のする所に着くと、その路地を担当していたパーティーが、魔獣の群れに囲まれて押されている。

マレイナ「ああ、獣悪鬼に一角鬼も。」

キオウ「獣悪鬼の数はヤバいな、これは。」

強力な魔獣の獣悪鬼が、10匹以上はいる。

その魔獣の包囲網の横合いから、切り崩しに掛かる。

「すまない。助かる。」


冒険者らと数では、ほぼ同数だが、獣悪鬼がここまで多いと苦戦するであろう。

だが、今回は屋外なので、まだ離れた所にいる獣悪鬼は魔法での攻撃も可能だ。

それでも魔術師らが数発の魔法を放つと、連中は前衛に張り付くように距離を縮める。

(くそっ、これじゃあ魔法が使えない)

魔術師らも、味方を呪文の巻き添えにしない為に、詠唱を控えた。

互いの人数が増えたので、至る所で乱戦が繰り広げられる。

自分も、獣悪鬼の1匹と切り合いになる。

獣悪鬼は、やはり手強い。

先程の狗毛鬼や大食い鬼とは全く違うが、1対1で戦えるのが幸いだ。

己の剣技を尽くし切り合う。


切り付け、突きを入れ、胴を払い、奴の足も狙う。

それのどれもが受け流されるが、こちらも相手の剣先を全て避けている。

とは言いたいが、少しばかりは切り傷を負わされる。

だが、こんなのは、かすり傷の内。

相手の剣を跳ね上げ、胴を薙ぎ払う。

(まだ浅い。)

相手は伸びたこちらの腕を目掛けて切り掛かるが、それは避ける。

夢中になって戦っていたが、後衛の呪文が一角鬼を掃討し、数で徐々に獣悪鬼を押し始めつつあった。

手の空いた魔法を使える者が、魔力の加護を付与してくれる。

幾らか楽になり余裕も出て来たが、この効果は大きい。

少しづつ冒険者らは、獣悪鬼達を押し始めた。

あちらには、援護してくれる物は無い。

やがて、剣が立ち向かう獣悪鬼を捉えた。

剣先が、相手の喉をざっくりと切り裂いた。


厳しい戦いではあったが、他の冒険者らと共同で獣悪鬼も掃討した。

「やったな。」

「ああ、助かったよ。」

肩で息をしながら、互いの健闘を称える。

怪我人は出たが、致命傷になった者はいない。

神官らの手当で、無事に回復する。

短期間の休憩を入れて、再び捜索を開始する。

その後も幾度か魔獣と遭遇するが、獣悪鬼との戦いは無かった。

日も傾き始めたので、他のパーティーにも合図して街へ戻る事にする。


今回の自分達のパーティーの戦果は、獣悪鬼2匹、狗毛鬼16匹、大食い鬼9匹、双角鬼2匹、一角鬼27匹、角狼21匹。

他のパーティーも、同程度の魔獣を仕留めていた。

一回の依頼でこれだけの魔獣を仕留めたのは、初めてであろう。

報酬は1人6ゴールドとなった。

キオウ「これだけ倒せば、しばらくは、奴らも出て来ないだろうよ。」

「ああ、そうだな。獣悪鬼も、他の冒険者もいたから倒せたな。」

マレイナ「他のパーティーがいなかったら、厳しかったよ。」

「そもそも、少数の冒険者では、全滅したかもしれない。」

そうか、協力し合えば強敵も何とかなるか?

当たり前の事を忘れていた。

そうだ、あいつを倒すのを手伝って貰おう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ