表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

夜涼、夏の病室

作者:

夜の底、僕は君を想っていた。

病室に鈴虫の鳴く声が響いている。それくらい、静かだった。

カーテンをそっと開ける。シャッ、と短く音が鳴る。

月明かりが、僕を照らしている。

君を想うだけの日々を続けて数十年。随分と長く生きて来た。

君がこの世界から消えてから、何の意味もない日々だけが、走馬灯のように過ぎ去って行って、僕に残ったものは、何も無い。

月明かりに照らされた掌を見る。そこには数多の皺が、弱々しく刻まれている。窓ガラスに映った髪は白く光っていた。

僕の人生は、君と過ごしたあの夏で止まっている。これまでの数十年間、僕はずっと、夏を過ごしてきた。苦しいほどに暑い夏。嫌なほどに煩い夏。

もう夏も終わる。明日の昼にでもなれば、この苦しい夏から解放されるに違いない。

どうせ悲しむ家族も友人も恋人もいない。

唯一僕の死を悲しんでくれた可能性のある人物は、もうこの世から消えてしまっている。

思い残すことはない。数十年前の夏、あの時に僕の人生は終わっているようなものだ。

人生最後の日を惜しむより、夢で君と逢った方が、どれだけ幸せだろうか。


僕の人生最後の日くらい、君に笑っていて欲しかった。

君を笑わせる権利も方法も僕には無いけれど、君の最期、あの笑顔を思い出すくらい、良いだろう。

そう言って涙を流している僕を笑っている姿でも良い。愛想笑いでも良い。

ただ、笑って欲しいだけだ。

そっと、瞼を閉じる。

月明かり。鈴虫の哭く声。空いた心の穴。君と歩いた畦道。蛍狩り。晩夏。

熱い瞼の裏で君が笑う。

空いたままのカーテン。

男は死んだように眠っている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ