聖剣(エクスカリバー)の考察
どうも、面白さを追求するばかり、一話が無駄に長くなる異端の雀でございます。
今回は、タイトルの通り聖剣について考察したいと思います。
エクスカリバーとは、アーサー王が使用していたと言われる剣ですね。
元々は、キャリバーンという選定用の剣が砕け、それを泉の精に修繕してもらいました。
精霊の加護がついたエクスカリバーは、最強だった。
ということです。
しかしなぜ、聖剣と言えばエクスカリバーと言ってしまうのでしょうか。
それはつまり、強さを。
究極の強さを求めているのではないでしょうか。
知力、筋力などの様々な力がありますが、自分の求める力を手に入れたいと。
いつかは、頂へ!
という向上心や、物欲がそうさせるのでしょうか?
いいえ、違います。
多くの人は、自分の本意ではないことをせざるを得ません。
しかし、少ない一部の人は、自らの願いを叶え、理想を現実としているのです。
よって、自らの弱き思いを絶ち、自らの理想をエクスカリバーとして体言していると私は考えました。
つまり、一番身近に最強のエクスカリバーがあるからこそ、直ぐに思い浮かんだんですね。
エクスカリバーと言えば、エクスカリパーもありますが笑。
いかがでしたか?
以上、短いですが、異端の雀始めての考察でした。