表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/20

婚約破棄

不正を働いたギルドは社会から追放を受ける。

その中で不正を働き続けるものを裏ギルドと呼ぶ。


婚約破棄できるのか?

「戯けっ!」

 色々な作戦を練ったさ。綿密な練習もした。リリスとの息はバッチリ合ってた。でも駄目だった。娘さんを僕にください!って言った次にこれを言われた。泣きそうだ。

「武器商人の息子如きに我が娘を渡せるか!」

「しかしっ!私達は両想いです!訳の分からない男と結婚なんて嫌です!」

「黙れリリス。………用件はこれだけかな?」

「だけって……我々の最も大切なことです!」

「帰れ」

 くぅ……。

 

「あんなこと言わせておいて失敗ってなんなのよ!」

「俺だって恥ずかしかった!お互い相手を責めるのはやめよう」

「そうね。これからはどうするの?」

「ん〜……もっかい行く。何度も行く」

「もぉ嫌よ!」

「仕方無い。他に方法あるのか?」

「私が諦めるとか?」

「すると俺の目的が果たせない」

「はぁ……そんな自分勝手な。付き合わされてるヒルガの友達が可哀想だわ」

「ロリコンだけどな」

「どうでもいいのよそんな事ヽ(`Д´)ノ」

「顔文字……」


「また来たのか……」

「この気持ちは本当なんです!」

「帰れ」


 バタン。閉め出された。

「くっそ〜何が悪いんだ!」

「状況が悪いのよ。諦めなさいよ」

「これはお前の為でもある。アルパカとキスとかしたくないだろう」

「とかってなによ」

「次の作戦に出よう」

「言えないような事を想像してるわけね」

「情報収集だ」

「成程。父様の弱みを握るのね」

「これならいけるんじゃないか?」

「じゃあ街に出ましょうか」

「おう!」


「これはバラバラに行動しよう」

「そうね」

「じゃあ午後4時にこのアジトで」

「了解だわ」

 リリスは走っていった。当てがあるのか?

 さて、人の心配をしている場合ではない。どこに聞き込みに行くか……。

「RPGなら宿屋、酒場だよな」

 かといってこの時間に酒場は営業してないだろう。

「宿屋か……」

 その方向に向けて足を進めた。


「そこの美しい貴婦人方」

 超いい声で言い放った。

「「「えっ?」」」

 宿の中にいた3人の女性が振り向いた。

「私はドレイクと申します。実はこの私、有りもしない罪により王から罰を受けました。なので、王を言いくるめるべく情報収集を行っているのです」

「そ、そんな事急に言われても、ねえ?」

「そ、そうよね」

「貴女方の!」

「「「!」」」

「貴女方の一言が、唇の動きが、私の知となり力となるのです」

「そういえばあの王様、いい噂聞かないわよね」

「そうね。何でも、やらしいギルドとつながってるとか」

「やらしいギルド、ですか?」

「裏ギルド、っていうらしいのよ」

「ありがとうございます!」

 俺はその女性の手を取る。そしてその隣、また隣の人の手を取る。

「貴女方のことは一生忘れません。このドレイクの胸に誓います」

「そ、そんな大げさな///」

 宿を出た。その瞬間俺は否流我に戻っていた。何がドレイクだ。

「さてダメ元で酒場かな」

そこに着くと―

「やってるじゃねぇか!」

何と営業中の看板が。

「すげぇな。お邪魔します」

「はーい」

空いてる席、カウンターに座る。

「どうしたの?若いのにこんな昼から飲んじゃダメだぞ☆」

ここのマスターは女性のようだ。

「マスター、少し話を聞きたい」

ここは素で行く。マスターなら口説きになれているはず。

「へぇ。若いのに大変ね」

「若いからこそです。この街の王について聞きたい」

「なに、国盗りでも考えてるの?」

「国盗り!?」

そう捉えられるとは。でも見えるよな ……。

「言ってみただけよ。」

「そうでしたか」

「気に入ったわ。今日は私の奢りね。さて、王様についてよね。彼は裏ギルドと繋がってるらしいわ。それも大規模な。」

「街人は知ってるのですか?」

「ええ。でもあの王様の政治は街人中心のものなのよ」



「どうだった?」

時計は午後4時過ぎを指す。

「皆同じこと言ってたわ。裏ギルドとつるんでる。でもいい王様、って」

「こっちもだ。その裏ギルドが付け込む穴だな」


「帰れ」

何ということだ。俺が王室に入った瞬間の一言だ。

「帰りません。何度でも言います。ローズさんをください」

「何度でも言う。帰れ」

「ところで、あなたは良くない噂が流れてるそうですね」

「ほう?」

「何でも不法ギルドと繋がってるとか」

「それで?」

「そのギルドの名は―」

「貴様!王に向かって戯言を!」

近くの兵に銃を向けられる。あの構えでは当たらないだろう。一瞥して王の方を向く。

「……」

「……………ではこうしよう。この街の東に廃墟がある。そこに夜の10時に来るといい。そこで我が旗をとってこれればリリスを譲ろう。リリスは連れていくのは禁止だ」

「了解した」

城を出た。


「いいのですか?」

「あれは確実に殺さなければならない目をしている。奴らの縄張りに放り込めば殺ってくれるだろう」


「よっしゃあ!」

「何を喜んでるのよ!このままじゃあんた死ぬのよ!?」

あんなの俺を殺すための罠だと気付かない訳が無い。それでも不法ギルド如きに負ける俺じゃねぇ!

「作戦会議だ。アジトに戻るぞ」

「あたしのアジトなんだけど……」

リリスの一人称が[あたし]になった。これは楽しい時に出るリリスの癖だ。

燃えてきた!


読んでいただきありがとうございます。

否流我のほうが楽しい物語になりそうです。

一華はシリアス担当っぽいですね。

これからも読んでください!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ