表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/45

ベッドの下の男・壱



 半年付き合った彼氏に振られた。

 悲しくはない。ただ、悔しい。振ったのではなく、振られた事が。即ち、男の方が先にタイミングを見切り、自分に見切りをつけたのだ。別れるんだろうなと薄々は気付いていたのである。後は、いつ、言うか。結婚を前提にしない。それどころか先すら見えていなかった半年間の交際、最後の楽しみは相手に奪われた。

「やってらんねえ」

 テーブルに突っ伏すのは長い髪を茶色に染めた女である。

「……飲み過ぎだよ」と、その女の対面に座る眼鏡を掛けた気の弱そうな女が、やはり弱々しい声を発した。

 テーブルの上の空いた缶ビールの数は、既に二桁に上っている。家で飲んでいるのだから、泥酔したところで誰にも迷惑を掛けないだろう。茶髪の女は鈍くなった脳味噌で、そう判断した。

「マザコンのくせに私を振りやがって。くそ、うぜえ」

「ゆりちゃん、別れたい別れたいって言ってたじゃない」

「私を振ったのがうざいっつーの! くそう、あいつの車燃やしてやる。会社も潰してやる」

 茶髪の女は缶を握り締め、口の中のサラミを飲み下す。

「あー、ちくしょー……」

「ねえ、明日はお休みだけど、もう遅いし、そろそろお開きにしない?」

「へーへー、あんたは良いわよねー。学生ん時からずーっと同じ男でさ」

「ゆりちゃんが乗り換え過ぎなんだと思うけどな」

 言いつつ、眼鏡を掛けた女性はテーブルの上を片付け始めた。

「小学生に戻りたーい。戻って、戻って、どうしよっか?」

「高島君の上履きを隠したのは私ですって白状したら良いじゃない」

「だーって好きだったんだもーん!」

 えへへと笑って、茶髪の女はベッドの縁に頭を預ける。

「……もう、だらしないなあ。ほら、しゃんとする」

「むりー、もーう動けなーい」

「ほら、明日は私とデートするんでしょ? 酔っ払ったままだと、明日起きられないよ」

「起こしに来てよー、つーか泊まってけば良いじゃーん」

 眼鏡を掛けた女性は立ち上がり、茶髪の女の腕を掴んだ。

「さ、酔い覚ましにお散歩しましょうね、ゆりちゃん」

「やー、もう寝るー。もう寝るー」

「早くしなきゃ私にも振られちゃうよ」

「それもいやー」

 茶髪の女は腕だけを掴まれて、糸の切れた操り人形のように、力なく俯く。

「……ゆり、私怒るよ?」

「ふぇ?」

「行こうって言ってるじゃない」

 眼鏡の女性は、どこか焦っているようにも見えた。だが、酔いが回っている茶髪の女には、彼女の感情の機微など分からないのである。

「ちょ、いた……! 痛いってば! やめてよ、やめてったら!」

「っ! ……分かったわよ。それじゃ、私が頭冷やしてくる」

 テーブルの上に置いてあった自分の携帯電話を引っ掴んだ。

「え、ちょっと、そんなに怒らなくても」

「……ごめん。すぐに戻ってくるから」

 眼鏡の女性は部屋を飛び出す。彼女が出て行くのを、どこか遠い世界の出来事のように感じながら、茶髪の女は睡魔に身を任せた。



 半年付き合った彼氏に振られた。

 小学校からの友人にそう告げられ、自分の家で飲もうと誘われた。明日はお互い仕事も休みで、お互いに用事もない。わがままな友人を上手く慰められるのは自分だけだと思い、何よりも、慰めてやりたいと思った。だから、付き合ったのである。

「……はっ、はあ……」

 息が、荒い。指が震えている。

 眼鏡の女性は、友人の住むアパートから離れたところまで必死に走り、彼女の部屋を確認した。電信柱に背を預けて、携帯電話を開く。思った通りに指が動かない。焦りが新たな焦りを呼び込んでいた。

 ああして部屋を飛び出したが、決して怒っている訳ではない。何としても、友人を連れて部屋から抜け出したかったのである。怒ったようにして外へ抜け出たのは演技だ。ばれないように脱出する為である。

 ――誰に? 誰にばれないように?

 三つ、ボタンを三つ押すだけで良い。

 コール音がもどかしい。

 ぶつりと、電話が繋がると同時に叫んだ。

「助けてっ、ベッドの下に男がいるの!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ