表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
奥津城守の帰還  作者: みかか
7/147

彼らの物語 3

「すごい魔法だったな……」


 ため息をついて一人が言った言葉に、残りの二人も頷いた。

ここ十日ばかり、彼らは寄るとさわると、そのことを口にしていた。

『王城』の一角、彼らにと与えられた部屋の中、ご褒美のひとつとして与えられた菓子をつまみ、果汁を飲みながらも思い出すのは『すごい魔法』のことばかり。

完全に心を奪われてしまったのだ。


 コボルトがのっとった鉱山の、奪還作戦。

坑道を戦場にするコボルトは、暗がりも狭さも、そして入り組んだ坑道そのものも、武器にも防具にもする。

うかうかと入れば返り討ちになるぞと事前に言われて、彼らには先日手に入れた宝玉を先端にあしらった、大ぶりな杖が貸し与えられた。

それは、たしかに杖の形をしていたけれど、柄が三人の誰も握り切れないほど太かったし、長さときたら石突を地面に立ててすら、彼らより頭ふたつ上に先端があった。

きらきらと金色に光、ずいぶんと重たくて、三人で支えるのがやっと。

三人をこの世界に召喚した『賢者様』によれば、持てないのは三人のレベルが足りないから、であるらしい。

なるほど、杖を持ってきた騎士も四人で運んできたのだから、納得できるものではあった。

三人で一緒にならば使えるから、炎の魔法を鉱山の中へ打ちこめばいい……。

それが『賢者様』が三人に与えた策だった。

はたして、杖は彼らの魔法をおそろしい威力に変え、鉱山内部を水のように炎が満たした。

その代償のように、三人とも騎士たちに支えてもらわなければ帰りの馬車にも戻れないほどに疲れ果ててしまったけれど。


「もしレベルが上がって装備できるようになったら、アレ、貰えるのかな?」

「どうだろ。国宝みたいなもんだと思うよ、あれ」

「……わたしは、いいかな。なんだかこわい」


 三人の中で唯一の少女が、身を震わせた。

菓子をつまんでいた指も、自分の金色の三つ編みに添えられ……すがっているようにも、見える。


「じゃあ俺たちで取り合いな!」

「その前に貸してくれるかどうかもわかんないだろ」

「魔王を倒すためなら、くれるって、きっと!」


 そして話は、同じところに戻る。

 『王様』は魔王に対抗するために彼らを『賢者様』に召喚させたけれど、彼らはまだまだレベルが低い。

三人で力を合わせて、魔王と互角になるほどでなくては、戦わせることはできないと言われていた。

先代の『勇者様』は魔王に力及ばず倒されてしまったから、その悲劇を繰り返さぬように……。

そう、聞かされている。


 軽いノック音が来訪者を告げた。


「王様よりの御命令。街道を占拠し、商人や旅人を襲うゴブリンの群れを退治せよ! 以上」


 だがドアは開かれないまま、命令だけが伝えられる。

これはレベル上げになるだろう。

三人は顔を見合わせてうなずいた。

この子たち、「わかってない」のです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ