魔法少女バーニングハート
バーニングハートの説明ですが、なぜ男から女になるのかはまた別に説明しようかなと思います。
火野輝が変身する魔法少女バーニングハートの設定です。
身長140cm 体重40.5kg
固有魔法 魔法陣型の結界の作成「結界魔法」
火炎を自在に操る 「炎熱魔法」
ノーマルモード
パンチ力 15トン
キック力 20トン
ジャンプ力 一飛び 30m
走力 100mを7.2秒
バーニングハートの初期形態です。初めての変身時はこの姿でした。
赤を基調とした、可愛らしい衣装であり如何にも魔法少女!と言う感じの格好で輝的には不満の大きい形態でした。
この様な姿になったのは、フレイがまだ輝の戦闘スタイルや、性格を理解しきれていなかった為、とりあえず美月が変身していたフレイムハートの衣装を参考にして衣装を構築しました。
そんなノーマルモードの能力ですが、まだ輝がその力を制御しきれておらず本来の力を発揮出来ないでいました。
それでも魔獣を二発で仕留められたのは、輝の魔力が異常であったためです。
第2話で見せた攻撃は固有魔法の一つ炎熱魔法を無意識に使用しました。それとバーニングハートと言う名前から炎を真っ先に連想した、輝と固有魔法が偶然一致した事で凄まじい破壊力を生み出しました。
一応、雷や氷などの魔法も使える事は使えるのですが、最も強力に扱えるのは火を使った魔法で、名前からもそれがイメージしやすいからか、今後も炎を使った魔法が多く出てくると思います。
バーニングモード
パンチ力 30トン
キック力 45トン
ジャンプ力 一飛び65m
走力 100mを5.5秒
フレイが、輝との初戦闘を経て衣装の再構築と最適化を行なったバーニングハートの新たな戦闘形態です。
ノーマルモードから大幅に身体能力が上がっているのは、フレイが輝への理解を深めた事そして、輝自身が始めから戦闘の意思を固めていた為です。
衣装の方は、白をベースに赤いラインが所々走るロングコートを羽織り、黒いインナーとハーフパンツにブーツ。名前を表す様な燃えるような赤色のナックルガードを装備しており、外見だけなら魔法少女と言うよりかは魔法戦士と言った方があっている様な姿になりました。この衣装の方は輝的にはかなり気に入っているみたいで、実は変身時に嬉しそうに自分の服装を確かめていました。
しかし、余りにも強力な力であった為、初の戦闘では制御が上手くいかず、モニターをぶっ壊したり、高くジャンプし過ぎたり、地面に大穴を開けたりしてしまっていました。
この形態になって初めて使用した固有魔法は魔法陣型の結界を自在に作り出す結界魔法です。場所や大きさ、強度まで自由自在に作り出す事が出来、初戦闘でも防御や足場など輝の発想次第で様々な活用法を見せました。