表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

第1話:2月14日の友達。

第0話でギブアップしないでこれを読んで下さる皆さん、ありがとうございます!!それでは第1話をどうぞ。

「おっはよ、綾子!先輩に渡すチョコはちゃんと持って来た??おいしいの出来た??私はも〜大変だったんだよぉ〜、生チョコ作ってたら、途中で生クリームの量間違えちゃって作り直してさぁ、今朝の2時までかかっちゃってぇ…ふぁぁ…」


私が教室に入った途端に駆け寄って来て、一息で喋り続けた祢々(ねね)の話が、大きな欠伸でようやく中断した。


2月14日、午前8時20分。私は結局、一応包むだけ包んだ本命ブラウニーを鞄に忍ばせ、電車で片道45分の学校に登校していた。


「うん、一応持って来たよ。渡せるかどうか分かんないけど。」

「え〜、折角のバレンタインなんだからさぁ、頑張ろうよぉ!!」

祢々がぷぅと頬を膨らませて言ったので、私は思わず笑ってしまった。


祢々は、高校へ入ってから私が一番初めに話した友達だ。もともと積極的でない私は、同じ中学からの知り合いがこのクラス…1-Eにはいなかった為、入学式の日に1人でぼんやりと出席番号順に並べられた教室の机に座っていた。

その時、後ろの席から肩を叩いて、

「初めましてぇ〜、岩崎祢々でぇすっ!!井上…綾子ちゃん??よろしくねぇ!!」

いきなり教室中に響き渡る様な声で話し掛けて来たのが、岩崎祢々だ。


もちろんその声のボリュームは、今でも全く変わっていない。

私は笑いながら自分の話題を流して尋ねる。

「ねぇ、祢々はちゃんと秋くんに渡すチョコ持って来た??」

「当たり前じゃん、ラッピング超気合い入れたんだからぁ!!」

ほらね、あの時と同じ、騒々しい朝の教室でもよく響く声。

「見て見てぇ!!ラメ入りだったから目立つかなって思ったんだけど…どう??」

そう言いながら祢々が鞄から引っ張り出したオレンジのラメ入り包み紙は、いつも音楽好き(要するにバンドメンバー)男子グループの中心で騒いでいる倉木秋(しゅう)にぴったりだ。

「秋くんにぴったりじゃない??祢々はよぉく秋くんを観てるんだね…」

「へへ…だって好きだしぃ!!」

好きだしぃ…なんて素直なんだろう。私にも親友の前だけでも、堂々とそう宣言出来る可愛らしさがあれば良いんだけど。


「でも、いつ渡そうかなぁ……あっっ!!今日全校朝礼じゃない??持ってってみようかなぁ。よしっ、行くぞぉ、綾子!!」

決断の早さも行動力も、私には無い憧れの部分。でも、そんなに大きな包み紙、どうやって隠して持って行くの??と私が訊く前に、彼女は私を置いて、既に走り出していた。

第1話、どうでしたか?? 次回は朝礼でのお話です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ