表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
グラビダイム・オルタ  作者: イーズ
初めまして…?神波市へ
9/23

009 初めまして、神波高校

 トイさんに助けられて数日後の今日から神波高校に転入することになった。


 前日、グレイさんから住む場所を提供されていて、なんとトイさんの住んでいた部屋の丁度一階上。トイさんは二階に部屋があり、私はちょうど三階の部屋になった。


 そして、転入初日の早朝、郵便受けに荷物が届いていることに気づいた。確認してみると、神波高校の制服が一式梱包されていた。すぐ隣には通学鞄や、学校に関する書類なども含まれていた。


 私は朝食を食べて、制服に着替えてみる。学校は違うと言えど、久しぶりの制服と言うことで、どこか懐かしさを感じた。



「くれは先輩!おはようございます!──すごく似合ってます!」



 玄関のドアを開けるのと同時にインターホンが鳴り、そこには制服を着たトイさんが立っていた。



「おはよう。ありがとう。」



 私は、トイさんから学校についての話を聞きながら、通りの道に咲いている花を眺めたり、小鳥たちのさえずりを聞きながら、グレイさんの家の近くを越えていく。

 久しぶりに心穏やかに外を歩くことができ、何となく感慨深かった。


 そして、時計の長針が半周する程の時間で、神波高校へと到着した。トイさんいわく、神波市最大の高校だそうで、アニメ等のお金持ちの豪邸などでよく見られる玄関口までの道が長いと言う特徴がある。

 その道中、歴史を感じさせつつ、今もなお堂々とした立派な噴水が構えられている。


 簡単に見渡す限りでも、グラウンド、体育館、そして校舎が何館も並んでおり、広さだけで言えば、普通の大学と大差がないと見受けられる程の広大さを堂々と誇っているように見える。その上、それぞれの館は色が異なり、シンプルながらユーモアな柄が施されており、遊び心が感じられて少しわくわくしてくるデザインになっている。


 私はトイさんと別れ、その玄関口へと進んで左側にある職員玄関口から入ると、女性の教師が男性の教師と話しているところに遭遇した。私が数歩進むと、女性教師が私の方に気付き、歩み寄ってくる。



「おはよう。あなたが夕星さん?」



「はい。今日からこの学校で学ぶことになりました。」



 整ったスーツを身に纏い、清潔感のある清楚教師という雰囲気を醸し出している。紺色のセリオンを着けており、全体的に綺麗にまとまっている……。



「あ、私、夕星さんの担任の一ノ瀬(いちのせ)(すず)と言います。よろしくね。」



「こちらこそ、よろしくお願いします。」



 一ノ瀬先生は私にこの場で少し待機するように指示し、職員室に入り、色々と書類を抱えて戻ってきた。



「夕星さんのクラスは2年4組です。一度、教室に行って自己紹介をしてもらった後、学校内を案内しますね。えーと、それじゃあ教室に向かいましょうか。」



 一ノ瀬先生はそう言って私を手招きする。この建物は第2棟のようで、階段を登りつつ、別の棟──第4棟の3階あたりに移動した。階段を登って少し歩くと、「2-4」と書かれた札が見えてくる。


 教室の前に着き、一ノ瀬先生は再び私に待機するように指示する。一ノ瀬先生が教室に入ると、中の生徒達の声が大きくなり、少しすると静かになった。


 私は制服の生地にそっと触れながら、鞄の中の書類を確認していると、先生がドアから顔を出し、私の名前を呼びながら手招きする。


 私が教室に入ると、生徒達のざわめきが戻ってくる。黒板には白のチョークで「夕星くれは」とかなり大きく書かれていた。床にチョークの欠片が残っており、どうやら書いている時に力を入れすぎたのか、折れてしまっているようだ。



「廻羽市から来ました……夕星くれはと言います。これからよろしくお願いします。」



 教室内に盛大な拍手の音が響き渡る中、先生は私の席を指し示し、私はその席へと向かった。

 ここから、私の新しい学校生活が始まることとなった。

最後まで読んでいただきありがとうございました!!

高校生活の始まり、数年前のことですが懐かしく感じます。誰しも緊張しますよね……。

第10話は2025/7/23の15:00に公開します!引き続きよろしくお願いします!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ