表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
93/133

第93話 ごはんといえば――なアレをついに!

「――それじゃあ、私たちはこの辺で」

「もう発たれるのですか? 今日はお泊りいただいても……」

「いえ、今日中に次の村についてしまいたいので。お気持ちだけ受け取っておきます。ありがとうございます」


 アリア父から聞いた話では、この旅で10以上の村をまわる予定らしい。

 王都から離れたこのアリスティア領には、ロカルのような貧しい農村や集落が、まだまだ多数存在しているという。


「そうですか、分かりました。お忙しい中、ロカルへ足をお運びくださりありがとうございました。フェリク様もありがとうございました」

「こちらこそ。素敵なお茶に出会えて本当に嬉しかったです。商品化、楽しみですね!」


 こうして僕たちは馬車へ戻り、次の村へ向けて出発することになった。

 村長の家を出ると、寝てしまってロカルを満喫し損ねたアリアが馬車から降り、地面にシートをひいてシャロとお茶会を開いていた。

 村長宅に乗り込もうとするアリアを宥めようと、シャロが考案したらしい。


「も、申し訳ありませんっ。その、ほかに案が浮かばず……」

「ああ、いや、娘の面倒を見させてしまって申し訳ない。助かったよ」

「ちょっとパパ、人を邪魔者みたいに言わないでよっ。どうして起こしてくれなかったの!? 私だってクライスカンパニーの一員として来てるのにっ」


 アリアはそう、頬を膨らませる。


「起きなかったじゃないか。寝るなとは言わないけど、社員として来ている自覚があるならせめてちゃんと起きなさい」

「むうーっ! パパの意地悪っ!」

「アリア、ごめんね。次の村では一緒に行こう。それからおいしいレシピを開発したんだ。今度試食してもらえるかな」

「……もうっ。今回はフェリクに免じて大人しくするわ。試食はする」


 アリアは不服そうにしながらも、同い年の僕の前で我儘を言い続けるのは恥ずかしいと感じたのか、それだけ言って大人しくなった。

 村長さんやお見送りに来てくれた人たちに挨拶をし、それぞれ馬車へと乗り込む。


「それじゃあ精米機とお茶の件、また改めてご連絡いたします」

「よろしくお願いいたします。道中お気をつけて」


 ロカルを出て次の村へと向かうには、山を超える必要がある。

 山道へと入ると、馬車が進む道の左右には多くの木々が生い茂っていた。

 そんな森の様子をぼんやり眺めていると、ふとある木が視界に入った。


「――と、止まって!!!」

「!? おいどうしたフェリク」


 馬車を止めてもらい、僕はその木の下へと走る。

 見上げると――そこには黄味がかった丸い果実がたわわに実っていた。

 ところどころ、ほんのり赤くなっている実もある。


「う、梅だ……。この世界にもあったんだ……」

「フェリク、突然どうしたの? この木がどうかしたの?」


 気がつくと、うちの両親、それからアリア父とアリア、シャロとミアまで馬車から降り、僕のもとへと集まっていた。

 皆、何が起きたのか分からずぽかんとしている。


「この木になってる実、これがほしい。できるだけたくさん!」

「べつに構わないが、この実はなんだい? おいしいのかい?」

「うん、これは」

「――待って、ダメ。これ毒があるわ」


 スキル【鑑定・草】で確認したのか、母が慌てて止めに入る。


「ううん、この毒は抜けるんだ。大丈夫。ね、いいでしょ? 頼むよ」

「ぬ、抜ける? でもわざわざ危険をおかして毒入りの実を食べなくても……。ほかのじゃだめなの?」

「……ほかじゃダメなんだ。どうしても、この実がほしい」

「……なら、食べるのはお母さんが確認してからにすること。絶対よ。いいわね?」

「分かった。約束する!」

「まあ、そういうことなら……」

「よし、分かった。父さんに任せろ。スキル【身体強化・怪力】!」


 父はスキルを使って肉体を強化し、下の方の枝を何本かへし折った。

 やり方が豪快すぎるのが気になるが、まあ山の中にあるものだし、脚立もないし。

 今回は「ごめんなさい」と心の中でつぶやいて黙っておくことにした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ