表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
83/133

第83話 もっと領内のことを知るために

「――なるほど、これは素晴らしいな。エイダン、精米機に関する書類の届け出はしっかりできているね?」

「ええ、もちろん。こんな画期的な魔導具開発の権利、絶対に逃しませんよ」


 アリア父と領主様は、互いの目を見て企み顔でニヤリと笑う。怖い。


「――ああ、心配しなくても、フェリク君にもしっかりお金が入るようにしてあるからね。この歳でこれだけ稼げれば、もう一生遊んで暮らせるなあ君は」

「はっはっは。将来はエイダンを超すやり手になるかもしれないな。私も領の管理者として、負けていられないよ」

「いやー、ははは。恐れ多いです……」


 僕が二人を見ていたのを「心配している」と受け取ったのか、アリア父は笑いながら僕に目線を合わせ、頭を撫でてくる。

 領主様も、複雑な顔をしているであろう僕を見ておかしそうに笑った。


「――そういえばフェリク君、君は今や、我が領の繁栄に欠かせない存在だ」

「えっ? そ、そんな身に余るお言葉」

「そこでだ、このアリスティア領のことを知ってもらうためにも、君の知名度を上げるためにも、挨拶がてら領内を回ってもらいたい」


 ……な、なるほど。

 たしかに僕は、生まれ育ったこのアリスティア領内のことをあまり知らない。

 いや、9歳にしてはそれなりに把握してる方だと思うけど。

 でも、お米で領内を活性化させるためには、もっと実際に目で見て知る必要があるだろう。


「私は同行できないが、エイダンがうまく取り持ってくれるはずだ。君の目で見て、感じて、何か思い浮かんだことがあれば遠慮なく教えてほしい」

「……分かりました」

「ついでと言っては何だが、君の両親も連れて行くといい。せっかくだし、堅苦しく考えずに楽しい時間を過ごしておいで。最近、あまり会えてないだろうからね」

「ありがとうございます!」


 そうか、これはなかなか両親と会えない僕への、領主様の計らいでもあるんだ。

 そういえば僕、クライス農園ってまだ一度も行ったことないな。

 どんな感じになってるんだろう?

 ――でも、それなら。


「あ、あの……シャロとミア、それからアリアも連れて行っていいですか?」

「ああ、メイドに関してはもちろん構わないよ。そこそこ長旅になるだろうし、アリアの同行にはエイダンの許可が必要だろうがね」

「……そうだなあ、フェリク君が面倒を見てくれるなら、連れていかないこともない。置いて行くと拗ねそうだし。ただし、仕事の邪魔にならないよう頼むよ」


 その役割を僕に託すのは、父親としてどうなんだろう?

 まあいいけど。


「分かった。アリアのことは僕が責任を持つよ」

「あはは、頼もしいなフェリク君は。出発は明後日の朝で、恐らく一週間から十日ほどの旅になる。メイドさんに聞きながら、しっかり準備するんだよ」

「はーい!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ