表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/44

43

〜一条瑠璃〜


「おはよー!」


 今日も家からすぐそこの中学校に自転車で通いクラスメイトと挨拶を交わす。最近は三年になってすぐだからまだ明るい雰囲気だけど年末に近づく程ピリピリし始めるってお兄ちゃんが言ってた。


 最近のお兄ちゃんは昔よりも雰囲気が柔らかくなった気がする。昔は学校に行くのも苦痛で楽しくないって感じだった。すぐに家に帰って野球を黙々と一人で楽しんでた。


 私も頑張ってお兄ちゃんとおんなじ高校に行って二人で学校から帰ったり遊びに行きたいな…


 中学生だと行けるところなんて狭いし。それに松代高校は伝統的なセーラーに夏服はめちゃくちゃ可愛いからその点も女の子からしたらいいんだよね。


 授業はさくっと終わらせて図書室で自主勉強していく。そしてわからないところがあったら職員室で先生に聞いてそれでもわかりづらかったらお兄ちゃんに聞く。


 最近は筋トレが凄くて疲れて帰ってきているから出来るだけお兄ちゃんに負担をかけないように学校で済ませるようにしている。


 私はお兄ちゃんが大好きだ。私が親戚をたらい回しにされそうになったところをお母さんに助けてもらって、新しい環境で一人ぼっちで学校にも友達がいなくて、不安だった時そばにずっといてくれたのはお兄ちゃんだった。私はその時からずっとお兄ちゃんに親愛以上のものを抱いている。


血もほぼ繋がってないし問題はない…はず。


〜駒井結衣〜


 松代高校に通い始めて2月ちょっと、毎日学校が楽しい。大好きな音楽が強くて両親が安心できる進学校にも入れた。部活動は中学に比べてもめちゃくちゃ大変だし部内での人間関係も大変だけど毎日が充実している。


 特に、中学の時は全く関わりがなかった一条零君と高校が始まる前にばったり出会った時から続いている友達関係。零君は高校に来て良二君に出会ってからおおきくかわった。


 中学の時はいっつも難しそうな顔をして正直怖かった。けど学年の成績はトップですごいなあってちょっとその時から尊敬してた。けど高校で出会って話し始めてみると不器用だけど優しさで溢れていて、笑顔がとっても素敵だし、人のことは言えないけど恥ずかしがり屋な所も可愛い。


 先週の土曜練習の日、早めに終わった後野球部が試合をやってるってお昼ご飯前に見に行った所零君が試合に出ていた!普段学校で見る零君とは違って真剣な表情で相手の打者を次々と三振にとっていく。


 横から見てもわかるくらいとてもボールが変化していて相手はボールに触れられていない。それをこぼさずにとっているのはいつも3人でいるもう一人の良二君。


 二人とも真剣なんだけどとっても楽しそうだ。先輩達は今年は一年生のお陰でいいところまでいけるかもねー。せめて私たちが出張っていける準決勝とか決勝くらいまで行って欲しいねって言ってる。


 私はいつもと違う零君にドキドキしている。その気持ちを紛らわせるように昼からの練習に打ち込んだ。


〜卯野静香〜

 中学から関わることが全くなくなってしまった零君と高校になってからまた再開した。出会った時は大分成長していて驚いちゃった。


 久しぶりに会った零君は昔とは違って少し距離感を感じていた。だけどおじいちゃんの元に通うようになってから私を起こしに来た事がある。その時には驚きと恥ずかしさでいっぱいだったけど久しぶりに昔に戻った感じでちょっと嬉しかった。


 今零君はうちの野球部で甲子園を目指して練習に励んでいる。うちはお世辞にも強いとは言えず毎回一回戦負けが普通二回戦まで行って凄いねってレベルだったのが最近3回戦まで出れるようになっている。


 この勢いのままって思ってるんだろうけどうまく行くかな。うまく行くといいな。小さい頃の大切な約束。零君は覚えていなさそうだけど私にとって大切なもの。いつか思い出してくれたらいいな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ