冬の爆発物語。(遅れ番外)
何かへんなのができた。
疲れているかもしれない・・・
今日は2月14日。
世間ではバレンタインデーとか言われているやつだ。
起源ではローマがどうたらとか言われているが日本でのあれは間違いなくお菓子メーカーの陰謀だ。
まあ俺はバレンタインなんぞ商品の付録ぐらいのものなのだが、このクラスでも
世間と同じくバレンタインのチョコの受け渡しが行われているらしい。
「先輩!チョコ受け取ってください!!」
女生徒の一人が勇気を出している。
「本命は誰にする?」
「やっぱ○○くんかなー?」
あれもバレンタイン特有の奴だ。
しかし、先生に気付かれると没収されるというのに懲りないなこいつらは。
この日に限ってはどれだけ仲がよくても生徒VS先生になるみたいだ。
先生もチョコがほしいんだろう、くれてやればいいのに。泣いて喜ぶぞ。
「今回は何個もらった?」
「そもそも一つでももらったのか?」
「からかうなよ・・・」
あれは男子だな。チョコの量で対決しているらしい。
持ってる奴を全部食べて腹でも壊せばいいんじゃないかとは思うが、
あいつらはチョコがいっぱいあれば幸せなんだろう、甘党かよ・・・
とはいっても男子全員にチョコを配る奴もいるし、俺にもそれは回ってくる。
「はい!どうぞ!」
生徒 No4 柊 神楽
こいつは・・・特に何かが酷いってわけでもない・・・むしろあれだ、天使だ、うむ。
誰に対しても笑顔で話すし、言葉遣いも綺麗で尚且つ美人ときた。
同じ美人でもあのナイフ狂いとは大違いだ。むしろこのクラスになぜこんな
まともな人がいるのか不安にすらなってくる。
まともであることが珍しいって既に何かおかしい気がするが・・・
とにかく、神楽は男子人気No1の凄いやつだってことだ。俺には関係ないが。
とりあえずチョコはもらっておく。もらえるものはもらわないとな。
溶けてしまったらいけないのでささっと食べてしまうことにする・・・が。
なんか豪華じゃないか?
まず、チョコ・・・というより、これはケーキだな、うん。
そしてホワイトチョコで模様がつけてあり、
段数も小さいながら3段ほどある。もう市販のより凄いんじゃないかこれ。
「あっ!?もしかしてそれは幻の神楽ちゃんの本命チョコケーキ!?」
「マジかよ主人公最低だな!」
「何であいつが・・・!!!」
・・・本命?俺に?
待て待て待て!!!ありえないだろ常識的に考えて・・・
しかしなんか物凄い憎悪の対象になっている気がするが。
「ちくしょう!リア充は爆発してしまえ!!!」
「ファイヤァァァァァ!!」
「Destroy!! Destroy!!」
そんなこといわれても、俺にももらう理由がわからないし・・・っておい、
構えてるそれはなんだ!?
どこから出したんだよ!?なんで全員持ってるんだ!?
「「リア充は消毒だあああああ!!!」」
やめ、ロケランは駄目―――
ドガアアアアアン チュドーン
・・・後日あのケーキの事を聞くと、お店に出すケーキの試食に
抜擢されたらしい。
紛らわしいわあああああああ!!!!
作風を忘れていくスタイル。
爆発っぽいイベントがあったら書くべきだよね
分かる人には分かるかもしれない小ネタがあったりなかったり。
たとえ主人公でも許しはしない、爆発しろ、うん。