表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/53

あなたの行きつけの美容室、最強シャンプーマンいますか?

さて、たまには技術的なことが聞きたいんじゃないですか?せっかく最強のシャンプーマンが書いているんです。


 おいおい、所詮はシャンプーマンだろうが!そんなのスタイリストに聞いた方がいいじゃないか!


 NO ,NO 最強のシャンプーマンにしか分からない事があるんだなぁ。なっなんだよ、それは……早く教えろシャンプーマン!


 皆さんは美容室を選ぶ際に何を基準にしますか?


 技術?接客?値段?お店の雰囲気?映え?


 人それぞれですよね。おそらく、有名サロンに行ってる方もいらっしゃいますよね。


 でも、結局「相性」じゃないですか?どんなにすごい技術でカットされても、あんまり分からないでしょ(失礼なシャンプーマン)。


 みんながみんな、有名サロンに行けるわけじゃないからね。


 日本全国、技術って実はそんなに変わらないんですよ。みんなレベルが高い!細かい技術に差はあれど、お客様には分からない程度です(失礼なシャンプーマン)。


 じゃあいったいどうやってお店を選んだらいいの?


 人対人ですので、スタイリスト選びは「相性」、つまり気が合うかどうか。


 そしてここからが、本題です。


 その店に、最強シャンプーマンがいるかどうか!


これですよ。いや、別に「癒し」を求めてないんだけど……そうだよ、カットが上手けりゃいいんだよ……そうよ、サラサラで傷まないようにしてくれたらいいのよ!


 すべての施術にもっとも重要な技術。


「流し」です。


 細かく書くと一万字を超えちゃうので一つだけ重要な施術について書きます。


 縮毛矯正と髪質改善トリートメント。


 この両方ともサロンによって差があるでしょ?あの店ではサラサラになったけど、この店でやったらすごく傷んでチリチリになった……とか。


 すべては「流し」なんです。薬剤は浸透しているか、軟化しているか……それよりも、「流し」はちゃんと出来ているか!


 ふぅ……これは教科書に載ってませんよ!


スタイリストも不思議に思っているはず……わたしが「流し」に入るとサラサラになると……気付いていない。


 まるで、斬られたことに気付かないほどの斬撃、達人の居合のように……静かに佇む、わたし。


 まぁ、とりあえず、縮毛矯正はとくに「流し」が重要なので、クセがひどいの!でも傷めたくないのって方は、お近くの最強シャンプーマンのお店へGO!


 アイロン操作はどの店行ってもたいてい上手でしょ(適当)。


 差が出るのは「流し」です。




  

読んでくださりありがとうございます

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ