表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/53

ASINOURA

まさに痒いところに手の届くシャンプーマンとは、わたしだよね。わたしクラスのシャンプーマンになると、もちろん、掻き残しなんてないよ。だって決まった動作をしてるわけだから、掻き残すなんて、あり得ない。でも、お客様によってはどうしても、ちょっとここが痒いんだよねぇ……とかありますよね。当然です、人間なんでそりゃ、ありますよ。だから美容師さんはみんな、テンプレのセリフを言うんです。


「ほかに、どこかお痒いところは、ないですかぁ?」


これ……絶対聞かれますよね。わたしクラスのシャンプーマンは、もう聞かないかなぁ……逆にね。

 そう、逆に聞かないパターンなんですよ。おい、聞けよ!っと思うでしょ?なんかもう、聞くことも失礼なんじゃないかと思ったりもするんですよ。答える側も面倒くさくないですか?

 

 せっかく癒されて眠りについてるところに、例のセリフ……要ります?

 起こしてしまうし、急に話しかけられて慌てて答えるお客様。声を出す準備してなくて「なっ⤴︎無いですぅ⤴︎」って裏声になって恥ずかしそうだし、急に起こされてビクッてなってるのに、ビクッてなってないよぉ的な雰囲気でソワソワしてる時もあるし……必要ないのかなぁ、と思うわけですよ。


 それに、まだわたしが駆け出しのシャンプーマンだった頃。先輩に習った通りにシャンプーするので、言いますよね。あのセリフ……可愛い声で(可愛いかったかどうかは、知らん)……「どこかお痒いところとかございませんかぁ〜?」って、その時は男性のお客様だったんですけど「足の裏かな?」っておっしゃったんです……は?……ギャグ?ギャグだよね?足の裏て……いや、乗りますよ。乗っかりますよ。はぁい足の裏ですねぇ、了解でぇす(可愛い声)。じゃあ足の裏を……って頭じゃないんかぁい!って全力で乗っかる、わたし。

 

 ハハハッ、ハハハッ、ハハハハッ……ハハッ……ハッ……いやぁ、お客様と笑い合ったなぁ……と、そんな時もありました。今思えば必死だったんでしょう。

 

 お客様も、爆笑したわたしに大満足。まぁイケおじ風の(かた)だったので、緊張したわたしを、リラックスさせようとしてくれたんだと思います(そう思いたい)。

 おい、せめて背中にしてくれ!足の裏はないわぁ、なんか嫌だわぁ、さすがにちょっと引きましたもんね。鉄板なら背中だろぉが!……っと大変失礼しました。咄嗟にノリ・ツッコミが出来たから良かったものを(いや、いいんかい)、今どきの若い子だったら、えらいこっちゃです。

 

そんな、こんなあって、今では聞いていません。それが原因ってわけではないですけどね、でも、聞くことはないですね。


 皆さんは、美容室でよく聞かれますか?あの定番のセリフ……その時はこう答えて下さい。


「足の裏」と……

 


  

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ