【幕間】なぜなに塗る恥 “オーク編”
パッパラー パッパパッパ~♪
3 ・ 2 ・ 1
どっか~ん
ぬる&つゔぁい「わーい」
ぬる「おーい みんな、あつまれー なぜなに塗る恥の時間だよ」
つゔぁい「あつまれー」
ぬる「やぁ みんな!元気にしてたかな?」
(少し間をとって)
ぬる「そう、それはよかった 僕もとーっても元気だよ!
ね、おねいさん」
つゔぁい「さて、みんなは“オーク”って何か、知ってるかい……」
ぬる「おーく?」
つゔぁい「そ、オーク」
ぬる「えー、よくわかんないやー。 なにしろ僕 記憶喪失だし……」
ツヴァイ「それでは、解りやすく説明しましょう」
ぬる「この人 だれ?」
つゔぁい「シッ……」
ツヴァイ「“オーク”(orc)とは…つまり、豚(Pork)と語源を同じくするorcに由来していて、その特徴的な風貌から豚鬼種・豚頭族・豚人族などとも表現されるファンタジー系の性欲旺盛で好戦的な種族の雑魚キャラです」
「ただし、オークという言葉は海の怪物を指すオルカ(orca)の記述に由来し、海の怪物として転化し用いられることもあり、この場合のオークは巨大で鱗があり牙と豚のような鼻を持った上に非常に硬い剛毛が生えているとされています」
「一方で、“オーク”(oak)とはブナ科コナラ属の植物の総称・落葉樹である楢の総称。ある文献では常緑樹の種群樫と楢を翻訳家が誤訳した例があり、未だに混同されやすいと言います―――とまぁ、これが今回のオークの説明。決して“樫製の棍棒を持っているから”じゃないから間違えないように」
ぬる「ふぅ~ん」
つゔぁい「みんな わかった?……それじゃ今度は小説の中で……」
ぬる「またねー!」
つゔぁい「……またね~……」
☆
「機動戦艦ナデ○コ」の(なぜなにナデ○コ)風にてお届けしました。