表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔導忍者忍法帖  作者: ゴブリン坊主
70/119

魔導忍者は魔力の深淵を垣間見る 5

深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいている


魔力の深淵を覗くとき


その先から何が見つめ返してくるのだろうか


亜空間に展開された結界の中


雷蔵たちは輪になって座り、目をつぶる


「む!変わった手法を使うのであるな!」


「大変興味深いのであ~る」


「俺が皆を魔力の向こう側まで連れて行く」


「なるほど! ライゾー殿は他者の魔力の操作まで出来るのであるか」


『吾輩も輪の中に入れてもらいたいのであ~る』


自分だけ仲間外れ感を感じてしまい、ちょぴり寂しくなるメイザースさん


寂しがり屋のリッチなのであ~る!ショボ─(o´・ェ・`o)─ン




雷蔵は自分の魔力のみならず、白玲、イデア、ジスレア、クリスの体内にある魔力を同時に操る


ジスレアやクリスは問題ないだろうが、白玲とイデアは緻密な魔力の操作には長けていない


自力で『魔導力』を覚醒させるには、無理ではなくとも相応の時間がかかってしまうだろう


しかし、雷蔵たちは日ごろの『合力』の相互循環の鍛錬によって、全員の感覚を共有できるまでに至っていた


全員の感覚が繋がり、一度に『魔導力』の力を覚醒させる


『魔導力』への道のりは同じであったが、たどり着いた先の光景はそれぞれ違っていた




雷蔵は、暗闇の中にいた


その暗闇の遥かその先に、かすかな光が見える


そのかすかな光に近づくほどに、光は大きさを増していく


その絶大なる力も


そしてついに、その存在が明らかになる




その姿は、雷蔵が転生する前に禁術を使い招来した、光を放つ巨大な龍


『龍神』の姿だった


「遂にこの時が来たか!」


「久しぶりじゃのう雷蔵よ」


その声は馴染みのある老人の声だった




「師匠・・・なのか?」


雷蔵がそう問いかけると、龍は老人へと姿を変える


その老人は、前世で雷蔵に剣術や忍術を指南してくれた人物だった


雷蔵が伊賀の里でも指折りの忍となれたのも、この老人のお陰と言っても過言ではない


自分自身を『通りすがりの仙人』と呼び、何故に自分にいろいろと教えてくれるのか尋ねても


「唯の気まぐれじゃ」といってはぐらかす、怪しげな人物であったが、雷蔵はそんな老人を師匠と呼び慕っていた




「カカカ! 驚いたじゃろ?」


「師匠が『龍神』だったのか」


「いいや違う」


()()()が『龍神』だったのじゃ」


「どういう意味だ?」


雷蔵は訳が分からないといった様子で、老人に問い質す




「遠い昔、お主とわしは1柱の神だったのだ」


雷蔵はかつて天界において悪神を祓う、最強の闘神であった


神と悪神の戦いは永きに渡って一進一退を続けていたが、最強の闘神である『龍神』の活躍目覚ましく、ついに神が勝利を収めることとなる


しかし他の神々は常々『龍神』の強敵であった悪神さえも消滅させる、その大きすぎる力を恐れていた


そして、いざ戦いが終わり『龍神』の力が弱まった隙を突き、人間界に封印してしまう


「人間界で人に封印された『龍神』」 


「それが雷蔵お主じゃ」




しかし、強大な『龍神』の力が人間の器に収まるはずもなく、その力だけが切り離された


その力を、神々は奪おうとしたが、力に意思が宿りそれを阻み続けた


「『龍神』の力に宿った仮初めの意思」


「それがわしじゃ」


何千年もの間、『龍神』の力は、元の姿に戻ろうと試みた




「お主は転生を繰り返し、その度に『龍神』力を受け取るに相応しい器と成るように鍛えてきたが、何度やってもだめじゃった」


「さすがのわしもあきらめかけたが、その折に今のお主、雷蔵が生まれて来たんじゃ」


雷蔵は、数千年の間に転生を繰り返した器の中でも、類稀なる才能を持っていた


「じゃが器が出来上がる前に、お主は禁術を使うてしもうた」


妻の佳代、そして血は繋がっていないが、本当の家族の絆を感じていた小吉と小春


雷蔵は、その無残な死にざまを目のあたりにして、怒りのあまり禁術を使ってしまったのだ


禁術:龍神招来


おのれの身体に『龍神』を宿しその力を行使できる


しかし器として不完全だった雷蔵の体では『龍神』の力に耐えきれなかった




「一時ではあったがお主とわしは一体となった、そのおかげで、前世の記憶を残したままお主を転生させることが出来たのじゃ」


そして、雷蔵が『龍神』の力を受け入れる器となった時、再び姿を現すことにしたのだ


「わしの役目はこれで終いじゃ」


「さぁ『龍神』の力受けとれいっ!」


「だが断る!」(。-`ω´-)キッパリ!! 




「え? 何でじゃ!?」


「俺が『龍神』の力を受け取れば師匠はどうなる?」


「わしはお主が力を受け取るまでの仮初めの意思」


「役目を終えれば、消え去るが運命(さだめ)


「仮初めであろうが無かろうが、俺にとってあんたは師匠であり恩人だ」


「その恩人が消えてしまうくらいなら『龍神』の力などいらん!」


「馬鹿か! お主に力を返すために、わしがどれほど苦労したと思っておる!?」


「『機神』と闘うのじゃろうが! その時に必ず『龍神』の力が必要になる!」




「だったら、その時に師匠が力を貸してくれればいい」


「なんじゃと!?」(゜Д゜;)


「別に俺が力を受け取らなくても、師匠が力を貸してくれればいいだろ?」


「まぁそう言うわけで、この話は終わりだ」




「・・・勝手に話を〆てしまいおって」


「ああ! 分かった!」


「本当に! お主はこうと言い出したら言うことを聞かん不出来な弟子じゃ!」


「カカカ! 神々が奪い合ったこの力をいらんとぬかすとは、全くお主らしい」


「よかろう この力わしが預かる」


「必要になったら、わしを呼ぶがいい」


「師匠として、弟子の為に何時でも駆けつけてやる!」


「では、またの」


「ああ またな師匠」




老人は再び光る龍へと姿を変える


その光がどんどん遠ざかっていき、雷蔵の意識は現実へと引き戻される




雷蔵が『魔導力』と自分自身の力の根源を手に入れた瞬間だった



その後、辺境の町レスラトガの冒険者ギルドに1人の老人が現れる


龍仙リュウセンと言う老人はその日冒険者となった


『賢者の主の師匠』と言う二つ名と共に!(゜д゜)!


『ヴィルクスとゆかいな仲間たち』が絡んで首トンされたのは言うまでもない (;^_^A


『龍神』の力を秘めた冒険者の物語が今始まる!?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ