表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/41

第18話  スキル発覚!!だけど………

 入った部屋は、いたって普通だった。

もちろん、神殿だから、高くて太くて白い柱がそびえ立ってるし、豪華じゃないシャンデリアだって上にある。


あと、神様達の絵が描いてあるんだけど、こんな荘厳な服着てなかった。


戸惑う俺に、後から入ってきた神殿長さんが言った。


「真ん中にある水晶玉に、包むようにして触れてください。5秒ほどその状態でいていただければ、スキルが表示されます。」

そう言われ、俺は向きを変えて、部屋の真ん中に向かった。


三段ほど高くなったところに、白い土台があって、その上に木の支えみたいなものがあって、紫色の布が敷かれて、さらにその上に水晶玉が乗っていた。


これにさわればいいのか?

ちらっと神殿長様を見ると、頷いている。


うぅ………

電流とか走ったりしないよな?


そう思いながら、恐る恐る手を伸ばした。

水晶玉を手で包む。


なぜかわからないけれど、目をつむった。


 すると、目の前が真っ白になった。

これは例えではない。

実際に真っ白になったのだ。


多分、水晶玉が光を発したせいだと思う。

ほのかに温かい気もする。



 目をつむってもまだ眩しくて、必死に顔を背ける。

神殿長様が


「もう離してよろしいですよ。」

と言うまで、あの眩しい中耐え続けた俺は偉い。


水晶玉から手を離して、ぶらぶらさせる。


水晶玉は不思議と揺れているように見えた。


「さて、見てみましょう。」

神殿長様はそう言って、一度ドアの外に出て、アダムさん達を呼んだ。


二人が「どうだったかな??」という顔をして入ってくる。


俺もまだ見てません。



 神殿長様が、スキルの表示の仕方を教えてくれる。

とは言っても、「スキル表示」って言えばいいだけなんだけれども。


すっと息を吸って、


「スキル表示。」

とかっこよく言った。


すると、目の前に大きな光の板みたいなものが出現し、そこに文字が書かれた。


当然日本語ではないが、俺は神様達のおかげでなんでもわかるようになったので、へっちゃらである。


書かれていたのは、


魔力:∞ 属性:天属性・びゃく       Level:∞


固有スキル:先見の明プレヴィシアン

      偉神の守護ラ・プロテクシオン

      天寿の瞳ユー・セレッツ


従属スキル:∞ 錬金術:∞ 知力:∞


精霊・天使・偉神の召喚:∞


生活スキル:0   隠密スキル:1   剣術:1   体術:0   体力:0




序盤は全く問題がない。

いやまあ、無限大の記号ばかり並んでいて気持ち悪くはなったけれども、俺は元来チートスキルは全く嫌いじゃない。

むしろ嬉しい。ありがたい。



しかーし!

男子として、体力とか体術とかが0なのはちょっとっつーかかなり解せない!


「勇者様は魔法に全振りしていらっしゃるのですね。」

フォッフォッフォ、と神殿長様が笑う。


ムゥ、という顔をすると、フェドさんが慰めてくれる。


「大丈夫ですよ!体力や体術、剣術なんかは、訓練さえすればできるようになりますから!」

「そうだよ。魔力なんかを増幅させることはできないし、魔法のレベルをあげるのも至難の技だけれど、フィジカル的なことは鍛えるのは簡単だからね。」

アダムさんもそう言って励ましてくれる。


「はい………」

勇者的には魔力があることはいいけれど、でも剣をかっこよく振り回したりしたい!


「剣術なんかは、私がお教えしますから!ね。」

だから機嫌なおしてください、とでも言うようにフェドさんが腰をかがめてくれる。


「あぁ、うん………お願いします。」

フェドさんは騎士団長様だから、剣術はもちろん国のトップなんだろうけど、でも、俺の覚えが悪かったらいくらフェドさんができても関係ない。




 「さて、それでは帰って、これからのことを考えましょう。学園の手続きはきっとあしたには終わりますから、明後日からいけます。」

フェドさんが手を打った。


「あ、そんな早くから。」

「ええ。ナオくんなら大丈夫だろう。」

「そうだと、嬉しいです。」

俺は下唇を噛んだ。


「そうだ、今から少し見に行くかい?そうしたら、私の子供たちを紹介できる。」

アダムさんは、我ながら名案!と言うような顔をした。


「そこって、たくさん人がいますよね?」

「あぁ、いるよ。でも、これから君はその人たちと一緒に授業を受けるんだ。あ!そういえば、年齢は?」

「俺は今15歳です。」

「ってことは中等部の三年生だね。セシリアと同い年かな。」

「セシリア。」

「セシリアは長女だよ。今14歳。」

「あ、一つ下ですか?」

いや、でも同学年って言ってるしな。


「いいや、学年的には同じだよ。でも誕生日が冬なものでね。」

「なるほど。」

じゃあ一番会う機会が多そうだな。


「大丈夫、みんないい子だから。………」

笑って安心させてくれた後、今度はものすごく不安になるような顔をされた。


なんていうか、口角が上がったまま目が下を向いて悲しそうな笑い方になる、と申しますか。

なんかあるんだな、と思わされた。


それをちらっと見たフェドさんがあっ、という顔をして、俺に、


「じゃあ、出ましょうか。あ、これからは、スキル表示はさっき教えた方法で簡単にできますから。」

と言った。


そして、促すように先に立って歩き出し、俺の方をちらっと見る。


俺もアダムさんの方を少し気にしてから歩き出した。


アダムさんは俺たちを見て、優しい笑顔を作ってついてきた。



 歩きながら、沈黙が痛すぎたので、俺は誰にともなく聞いた。


「固有スキル、ってなんですか?」

「固有スキルは、その人だけが使える魔法のことです。本当は一人一つなのですが、ナオ君は三つもありましたね。」

「あれってどういうスキルなんですか?」

「わかりません。」

「え?」

「固有スキルは、どういうスキルかは、最初はわかりません。やって行くうちにわかるんです。」

いくら俺が全知全能になったと言っても、俺がわかるのは、『この世界の情報』と、『みんなが使える魔法の全てや錬金術などのやり方』とかが限界である。


「ナオくんも、しばらくしたらわかるよ。やっぱり、わかるようになるには、たくさん魔法を使ったり戦ったりすることが大事なんだ。」

アダムさんはさっきまでのようにそう言ってくれた。


でも、なんだかさっきまでとは違い、何かを心配しているような、案じているような雰囲気が少し隠れていた。


 俺とフェドさんはその雰囲気を察して、顔を見合わせ、そしてもう一度沈黙が訪れた。

 読んでくださってありがとうございます。

実はいいことがあるんです!

明日新しくスマホを買うんです!楽しみです!


あと、明日の夜、ずっと楽しみにしていたドラマの続編があるんです。

見るのが楽しみです。

スマホを買うために明日早起きしないといけないので、もう寝ようかと思います。


それでは、次の話でお会いしましょう!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ