表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヒスイの姫物語~あるいは女性オークがエルフの少年と結ばれる話~  作者: 八田D子
第二部 馴れ初めあるいは偶発的な始まり
15/20

15話

2部はこれで終了。次回からは3部で続きを書いていきます。

 スガルはヤーニウクができる前、エルフたちの国ヴァルアーレフ神聖国で暮らしていた。やはり相当な高い身分だったようで、王宮で暮らしており、それまで外にも出たことがなかったようだ。

「ある日、僕は内緒で王宮の外にこっそり出てみた。そこで一人友達になってくれた子がいたんだ」

 ダークエルフのカールムという子で、その子とはすぐ仲良くなれたという。その日は彼と遊んでとても楽しい時間を過ごした。

「それで王宮に戻ると、勝手に出たことでとても怒られた。でもまだそっちの方がよかったんだ。カールムと遊んだことを話したら、急に家族の顔が変わった。今まで見たこともない冷たい表情だった。それから調べて分かったんだけど、カールムはバローラだったんだ」

 バローラはエルフ族の、中でもダークエルフだけに存在する身分で、死者の管理を行う者たちの呼び名の様だ。

「僕たちの掟では、バローラは直接ハイエルフと関わってはいけない掟があるんだ。同じダークエルフだけとしか話してはいけないし、遊んでもいけない。そういう掟が」

 知らなかったと言え、エルフ族の掟は絶対で破ったカールムとその両親は追放された。それ以来、彼ががどうなったのか、分からないままとなった。

「今でも彼に申し訳なく思っている。それ以来、どうして身分や種族が違うだけで、そんな掟が存在するのか疑問に思うようになったんだ」

 キュリアの故郷にもそのような身分の者たちがいた。いわゆる奴隷と呼ばれる者たちで、古くに他所から連れてこられた者の子孫だった。彼らの境遇を見て、とても大変だなと思ってはいたが、それはそういう物だと特別納得させていた。

「そしてこの土地に来た時、少しでも身分や種族に関係なく暮らせる町が欲しいと思った。それでヤーニウクを建てる話を聞いた時に、領地の一部を渡したんだ」

 色んな種族が集まる町なのは、スガルの思いがあるからなのだろう。そして、スガルが普段身分を隠している理由も。だから、キュリアがオーク族というだけで疑われていた事が許せなかったのだ。

「この考えが間違いなのか正しいのかは未だに分からない。間違いならそれでも構わない。でも、色んな人々が集まる場所がどんな所になるか、それをもっと見てみたいんだ」

「少なくとも私は感謝しているわ。そのお陰で悪者にされずに済んだもの」

「そう言ってもらえると僕も嬉しいな……あはは」

キュリアが微笑みかけると、スガルは照れて顔を赤くする。

 この時に翡翠を贈った逸話から、後に彼女が翡翠の姫と言われる所以となったという。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ