表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/44

西川 絵里

フィクションです。登場する人物・団体等は架空の存在です。

実在する人物・団体等とは無関係です。

西川(にしかわ) 絵里(えり) リトルカブ改70 安曇河町在住


理恵の同級生。

おっとりふんわりした雰囲気のぽっちゃり女子。太っているわけでは無いが

丸顔で幼児体型。視力がやや悪い。黒縁眼鏡を着用している。


「ア〇レちゃんみたいな眼鏡やな」(大島)


綾がバイク店に追い返されたり、速人がぼったくられているのを見て

店選びが大事だと思い父親に相談して大島の元へ来た。


荷物が積めて、皆と一緒に走れるバイクを希望。


予算6万円でリトルカブを購入。リトルカブの部品取り車から

普通のカブのフレームへ部品を組んだ2個1修理車。

予算の都合でカブ70のセル付きエンジンをノーマルで搭載している。

エンジン周り一式はカブ70なので、大島曰く


「リトルカブに70が在ったらこんな感じ」(大島)


リヤキャリアは部品取りのカブから大型の物を移植済み。

荷物を積むのにリヤボックスを取り付けてある。バイク用では無く

ホームセンターで売ってるボックスだが、父親のバイクにも同じ箱が

取り付けてある。


寒くなってからはフロントシールド・ハンドルカバーを装備した。


大島の同級生の娘。幼い頃から父親とバイクに乗っていたので

何となく運転は見て覚えたらしい。


ふわふわと喋り、ほわ~っとした女の子。

不思議な事に成績は優秀。困った事や困難もふわ~っと乗り越える。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ