表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/44

高村 省吾

フィクションです。登場する人物・団体・地名・施設等は全て架空の存在です。

実在する人物・団体・地名・施設等とは一切無関係です。

高村(たかむら) 省吾(しょうご) 高村ボデー社長


鉄とアルミの魔術師と呼ばれる凄腕の自動車板金工。

叩き上げの職人で、手を動かさず理屈ばかりこねる奴は嫌い。


曲がった事は大嫌い。根性であろうがフレームであろうが叩き直す。

凹んだものはフェンダーであろうが挫折した心であろうが直す。


家庭菜園のキュウリを真っ直ぐにしようとして奥さんにこっぴどく叱られた事が有る。


「キュウリやナスは真っ直ぐに出来んけど、フレームは真っ直ぐに出来る」(高村)


フェラーリの様な高級車からジャンクのモンキーのフレームまで何でも完璧に直す。


「モンキーを組むんやったらフレームを持って来い。先ず修正してからや」(高村)


廃車寸前の事故車でも新車同然に直してしまう。

中古車査定士でも事故車と見抜けないほど完璧に直す。


「ま、職人の意地と遊び心やな」(高村)


高村ボデーは安曇河にある老舗の自動車板金修理店。

高嶋市の自動車板金修理のパイオニア。

京都・大阪の高級外車を扱うお店から仕事を受ける高い技術を持つ。


市内で最も工場内の整理整頓がされた会社として有名。

『美しい仕事は美しい工場から生まれる』がモットー。


速人のモンキーの外装を塗ってくれたのはこの人。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ