表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/30

⑤ 100年前からずっと

「一緒に逃げよう」


 100年前のあの日、アスラン様は私に手を差し伸べてくれた。

 紺碧の瞳が私に向けられ、返事を待っていた。


 彼の手を取りたかった。


 でも、できない。

 そんなことは許されない。

 アスラン様は全てを捨ててまで、私を選んでくれたのに。

 泣きたいほどに嬉しかったのに。


「逃げられないわ。だって、私は王女だから」


 返事は分かっていただろうに、アスラン様の瞳は絶望の色を浮かべた。

 だって、私は王の娘だから。自分勝手に生きることはできないのよ。


「国民を見捨てることはできないわ。精霊の結界がなくなれば、この国に魔物が押し寄せてきて、滅んでしまうもの」


「だからって、君が犠牲になることはない! そもそも、精霊教会が、あんな女を聖女になどするから! 君の方がふさわしかったのに!」


 あんな女。すべては妹の愚かさだった。


「でも、精霊王様が選んだのは、私じゃなくて、妹だったの」

 

「だからって、あんな! 男好きの淫乱王女など!」


 アスラン様の口から、下品な悪口が出てきてびっくりする。

 それくらい余裕をなくしているのね。

 彼女についての評価は、全くその通りだと思うけれど。


 精霊王様に求愛したのに、他の男性と通じるなんて……。

 生涯でたった一人を愛する精霊王様は、伴侶を失うと狂ってしまう。


 かろうじて、私の結界の力で被害は最小限に抑えられたけれど、妹と浮気相手は一瞬で消滅した。精霊王様が妹と心中しようとした自滅の炎とともに。


「なぜ君が精霊界に行かなければならない。そんなの間違っている。君を選ばずに、あんなやつを聖女にしたくせに」


「私が一番強い神聖力を持っているから。新しい精霊王を誕生させるため、この国を守るために、私が聖女になるしかないの」


 精霊王を失った精霊たちの怒りはすさまじく、この国はすぐに滅ぼされても仕方なかった。でも、新しい精霊王の誕生に聖女の力は不可欠。聖女を生贄として精霊界に送ることと引き換えに、結界を維持してもらうことを約束させたのは、国王に即位したばかりの兄だった。


「結界などなくても、人は生きていけるんだ。精霊の守護がない外国人は、魔物を倒し、作物を育てながら暮らしている」


「でも、今すぐになくなったら、大勢の国民が死んでしまうわ。この国は精霊の力に頼りすぎているから。精霊の助けがないと滅びてしまうの」


「頼むから、行かないでくれ。君がいない世界で一人で生きるなんて、僕には耐えられない」


「アスラン様……」


 大好きなアスラン様。子供の時からずっと好きだった。本当はね、私じゃなくて、妹が聖女に選ばれた時、嬉しかったの。だって、妹の代わりに、あなたと婚約できたから。


 愛してる。大好き。ずっと一緒。


 来る日も来る日もお互いに繰り返した言葉。

 それでも……。


 私はこの国の王女だから。


「永遠に愛しています。だから、お願い。あなたもこの国の民を、私の愛する国民のために……」


「いやだ! 君のいない国なんて!」


 激しく口づけされて。私達は涙を流して、お別れした。

 精霊界に行くために。精霊界で新しい精霊王を誕生させるため。私は100年の間一人で卵を温め続けた。



 ◇◇◇◇◇


「空っぽじゃない!」


 神聖力で開いた秘密通路を進んで、宝物庫に入った。

 がらんとした部屋を見渡して、唖然とした。


 先祖の代からため込んでいた金貨も宝石も全てなくなっている。


「……、でも、まあ、そうよね。仕方ないわよね」


 私が精霊界に行った後、国はめちゃくちゃになった。結界は維持してもらえたけれど、精霊の加護がなくなったために、作物が育たなくなったのだ。


 人形姫として出席した会議で、大臣たちが言っていた。

 今では、国民の口にする食物は、ほとんど帝国から輸入しているって。


 精霊の結界も、ずいぶん弱まってるみたいね。弱い魔物は結界をすり抜けて入ってくるし、犯罪者も入国し放題だ。


 戦う力のないこの国は、それらの対処を全て帝国に頼っている。帝国から武器を輸入したり、傭兵を雇ったりして魔物や盗賊を退治してもらう。

 そして、どんどん借金が膨らんでいく。


 困ったわ。

 これじゃあ、何もできないじゃない。

 どうやって借金を返せばいいの?

 このままだと、みんなが奴隷にされてしまうわ。


 空っぽの宝箱を見渡して、もう一度ため息をつく。


 部屋の片隅に、薄汚れた大きな木の箱が積み重ねられている。あまり期待せずに開けると、中には小さな黒い石がたくさん入っていた。


「空っぽになった魔石。神聖力は込められてないわね」


 私の後に、聖女は生まれなかったようだ。

 父親ってことになっている今の国王の瞳の色を思い出す。

 青……かろうじて青紫って言えるかもしれない。

 私の瞳の色とはまるで違う。かなり血が薄まってるのね。


 建国女王の血を引く者は紫の瞳を持つ。

 今の国王は、きっと神聖力は使えない。


 聖女が就任する時に国民に配られるはずだった石は、ここに置かれたまま忘れられている。


 手のひらに石を一つ置いて、力を注ぐ。

 ぱあっと光って、黒い石が銀色に輝く。


「治癒石のできあがり」


 つぶやいて立ち上がる。


「こんな物でも、帝国では売れるかしら?」


 100年前は、病気や怪我は、教会で祈れば精霊が治してくれた。だから、この治癒石はお守りとして配られた。一度だけ、怪我や病気を治してくれる便利なアイテムとして。


 精霊がいなくなった今なら、もしかしたら少しはお金になるんじゃない?


 それを期待して、私は持てるだけの石をハンカチに包んで部屋を出た。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ