表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
152/238

逆境か~ら~の~

「そうして、冒険者としてデビューしてから、

長い事、冒険者パーティーの仲間として、

一緒に、やって来た連中が皆、C級へと上がった時、

万年F級だったワシは、パーティーから追放されたという訳じゃよ」


「まあ、良く聞く話ではあるな」

「世の常」

「ちょっと薄情な気がしますけど、

仕方が無い事何ですかね・・・」

「パーティー仲間の力不足は、

自分らの命にも係わって来るっすからね」


「そして、それから暫くの間は、

一人でも熟せる様なクエストをしながら、

食い繋いで居ったんじゃが、

そういった仕事は、冒険者ギルドの方針としては、

新人の冒険者を主として割り振って居るからのう

力無きベテランのワシは、

然程さほども経たん内に食い詰める事と相成った訳じゃ」


「グレソム爺さんが、そんな窮状きゅうじょうおちいっていた際、

私とパサラが、偶々、クエストの関係でコウガ王国のギルドを訪れた際に、

途方に暮れた様子で、ギルドの酒場に佇んで居た爺さんと出会ったって訳さ」

「死相が見えた。」

「へ~、グレソムさんにしたらタイミングが良かったですよね」

「そんなに困ってた時に、偶々、あねさん達と出会えた何て、

爺ちゃんツイてるっすね」


「ああ、冒険者を辞めて働こうにも、

その当時の段階で、もう既に結構な年じゃったからな、

働き口を探すなんてのは、至難の技だったじゃろうな」


「まあ、そうだろうね、

私なんか、当時の爺さんを見た時、

もう引退した冒険者が、後進の指導にでも訪れて、

熱が入り過ぎて、草臥れて座ってるんだと思ったからね」

「同感」

「ハハハ、いくら何でも、それは酷いんじゃ無いですか?」

「男は仕事を無くすと、ガクッと老け込むって聞くっすからね」


「その頃は、もう何日間にも渡り、

碌な食事が摂れていなかったろうから、

そう、見えたとしても不思議じゃありませんな」


「ああ、そんな爺さんに、

珍しく、パサラが積極的に話し掛けたんだよな」


「そう?」


「そうですとも!

師匠は、途方に暮れていたワシに、

『死霊使いの才能持ちは珍しい』と話し掛けて下さったんです!」


「なる程、魔法に関する話だったら、

割と、パサラさんは話してくれたりしますもんね、

それが、自分と同じ黒魔法の系統で、

珍しい才能を持っていたら、話し掛けたりするかも知れませんね」

「黒魔法使い自体は、偶に居るっすけど、

『死霊使い』となると、

オレも、会うのは初めてっすからね」


「ああ、爺さん本人も気が付いていなかったもんだから、

最初は、キョトンとした表情を浮かべてたんだが、

パサラの話した内容が、徐々に頭に浸透して来るに従って、

驚愕の表情を浮かべながら、

『ワシに、そんな隠れた才能が!?』って叫んだんだよな」

「思い出した。」

「本人としたら、本当に、お金に困って居た時に、

宝くじでも当たった様な出来事でしょうからね」

「自分に、隠れた才能が眠ってた何て聞かされたら、

誰だって、ちょ~テンションが上がる筈っすよ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ