表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
春を待つ花  作者: 日暮
2/11

設定・登場人物紹介

イラスト提供:紅本シアヤ様

サイト名:シトリロト

URL:http://strrt123.sa-kon.net/


※年齢は連載開始時のもの



高杉 さくら【たかすぎ さくら】 BD:3月27日(20歳)

挿絵(By みてみん)

 真面目でおとなしい性格。現在は青凛学園大学三回生。以前は自分に自信がなく気弱で、何に対しても臆病だったが、高等部入学後に一季と付き合い始めてからは少しだけ積極的になった。頭はいいが、運動神経は最悪。


水無瀬 一季【みなせ いちき】 BD:12月6日(20歳)

挿絵(By みてみん)

 父親は日本人だが母親はドイツ人で、青凛学園中等部に入学するまではドイツで暮らしていた。高等部二年までは青凛に通うが、その後父親の仕事の都合で再びドイツで生活を始める。強引で傲慢な俺様男だが、さくらには甘い。


広川 洋子【ひろかわ ようこ】 BD:7月7日(20歳)

挿絵(By みてみん)

 青凛学園大学三回生。高等部一年の時にさくらと同じクラスになり、それ以来仲のいい友達。運動神経抜群で明るい性格。


川嶋 要【かわしま かなめ】 BD:4月2日(21歳)

挿絵(By みてみん)

 青凛学園大学三回生。高等部入学当時、さくらが憧れていた男。一季とは、中等部の頃から部活を通して交流があった。他人の恋愛には興味津々で鋭いが、自分のことに関しては鈍い。


青凛学園【せいりんがくえん】

 中等部から大学部までの教育課程を有する私立の学校。中等部、高等部には特待生制度、大学部には奨学金制度があり、該当生徒、学生は入学金、授業料とも免除となる。主に制度適用を希望する成績優秀者が対象となり、さくらは高等部入学時からこの制度を受けている。



その他前作「Fate and Thread」に登場した人物と彼らのその後(今作には登場しません)

立花 琴音【たちばな ことね】

 洋子とは中等部からの友達で、高等部入学後さくらと知り合い仲よくなる。青凛学園大学には進学せず、他県の美大に入学。


有澤 京介【ありさわ きょうすけ】

 高等部一年の時さくらと同じクラスになり、二人でクラス委員をして以来よく話をするようになる。一季、要とは同じ部活だった。高等部卒業後に保育士の専門学校に進学。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ