それが疑問だ
とある中古ショップでPCを買ってしまった。特に今のPCのスペックに不満があったわけではない。単なる出来心だ。相場より多少安いかなという程度で何故買う気になったのか。自分でもよく分からない。だけど買ってしまったものは仕方がない。グラボは最新のものを積んでいたのでゲーム専用マシンにでもしようか。
そう思って今使ってるPCとは逆側の床に置きセットでついてきたモニターは現状使っているモニターと並べる。モニターが二つあるだけで「プロっぽいな。」と思った。思っただけじゃなくて独り言として口から出ていた。一体なんのプロなのかは知らないけれどその程度のテンションは確実に上がったのだ。
そして寝具とPC以外には何もない部屋なので沢山余ってるコンセントに差し込み電源を入れる。タコ足は嫌いだ。たこ焼きは好きだけどね。
おかしいな、初期化してあると言ってたはずなのに、HDDが猛烈に動いている音がする。
そしてさえない中年がおぼろげに映っているモニターが明るく切りかわり、画面に表示されたのはアニメ絵の女の子だった。
ゲーム画面のスクショか?それともVtuberのメンバーシップ特典の壁紙か?何でもいいけど中古屋も消しておけよ。なんて思ったけれどなぜかその絵が気になり、消す気にはなれなくなった。いやむしろ気に入ってしまった。好きと言ってもいい。いや好きだ。ん、なんだこれおかしいぞ?俺にはロリエルフ属性はないはずだ。もちろんイニシエのオタクとしてロリは必須科目だし嫌いではなかったけれど、これほど刺さったことはないはずだ。ちなみに混乱はしていない。オタとして当然の思考だし健全な性癖だ。
「さて突然だが主様よ、ワシの世界に来てもらうのじゃ~。」
と、突然動き出した画面の中のロリエルフはそう叫ぶと、続けて訳の分からない呪文を唱えだした。
すると画面の前に魔法陣が現れる。ホログラフか?すごいな。てかどこかで見たぞこれ。終末の東京で神と悪魔が戦ってる世界で悪魔を呼び出し合体させるときの奴じゃん。何?何か出てくるのか?いやハスキー飼っておけばケルベロスになったのか?
そんなことを瞬きする程度の時間で考えていたと思う。脳内世界の事はともあれ、現実世界のこの何もない部屋で実際におきていたのは目を開けられないほどのまばゆい発光と、
「なんでのじゃロリエルフなんだー!」
という魂の叫びだった。