表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幻想小説 流幻夢  作者: 赤城康彦
18/47

いざ、物語へ 五

「てめえの食い分を分けるような真似なんざしたら、かつえて死ぬぜ」

「え、じゃ、じゃあ、でも、それじゃあ」

「言いたいことはわかるがな。結局、出ていけるもんなら、出ていくしかねえんだよ。故郷ふるさとなんぞ、贅沢品にもほどがあるってもんだ」

「そんなに……」

 故郷が贅沢品だなんて。源龍は流民として生き、故郷を持たぬ根無し草として生きてきてはいたが。貴志には想像を絶することだった。

 そういえば、かつて、国に忠誠を尽くすのは阿呆のすることだという言葉に、源龍はおおいに賛同したものだったが。故郷を持たぬ生き方をしてきた源龍だからこそ、国のためにという考えこそ理解出来ないことなのだ。と、貴志は思った。

 ともあれ、鬼とは鬼の念に取り憑かれた者で。鬼の国はこことは異なる異世界で、時空の穴を通り異世界の豊かな国を襲う、という風に考えをまとめられた。

 それからしばし、思い思いにくつろぎ、時を過ごした。

「陸が見えてきた!」

 空に浮き上がって、進路先を確認していたコヒョが、手を伸ばし人差し指を差し、皆に陸が見えたことを伝えた。

 皆、思い思いにくつろいでいたのが、立ち上がって、船首までゆき。その遠くの先を見据える。

 うっすらと、島が、陸地が見える。コヒョも甲板に戻る。

「あれが、人海の国……」

 貴志はぽそりとつぶやく。理想郷としておとぎ話で語られる架空の国だと思っていたが、異なる世界にて実在していたとは。

 武よりも文を重んじる風土に、貴志は興味津々だったが。

「でもさあ、他の船は?」

 羅彩女が言う通り、陸が近いなら、他の船を見かけてもよさそうなものだが、一隻も見かけない。

「まさか、もう……」

「それでも一隻もいねえってな、おかしいだろうがよ」

 源龍の言う通り、すでに鬼に襲われているにしても、逃げる船などあってもよさそうだが。

「もう異変は起こっているのね」

 香澄は憂えて言う。

「結界でも張ったかな」

「あるかも、邪魔が入んないようにね」

「そんなことまで」

 リオンとコヒョが言い、マリーと香澄が頷くのを見て、貴志は絶句する。

「そんなことができるのか」

 と、思わず眉をしかめる。懐の筆の天下に触れ、あることを確かめつつ。リオンから託された、世界樹の弓矢を携える。

 リオン曰く、

「この矢を当てて、内なる鬼をやっつけないと、オロンを助けられないんだ」

 空を見上げる、雲は少なく青空が広がる。またあの時のように、鬼と化したオロンが浮かんでいないかと思ったが。その姿は見かけなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ