表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
王子よ! 恐れながら申し上げます! ~少年貴族、愛しの悪役令嬢を救わんと奔走す~  作者: 萩原 優


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

18/35

第18話「騒動の後で」

「ごめんねシルヴィ! 居てあげられなくてごめんね!」


 課外授業から戻ってきたエマは大泣きし、シルヴィアに縋り付いて彼女のドレスをびしょびしょに濡らした。

 一方で、すっきりした表情のシルヴィアは、エマの頭を撫でながらささやいた。


「大丈夫だよ。ありがとう」


 だがエマは収まらない。


「あのヤコブって腰巾着、前々から言う事が鼻についてたけど、私のシルヴィをいじめるなら、もう容赦しないわ! 刺客を雇って海に(チン)してやる!」


 過激な事を言いだす側近に、シルヴィアは苦笑して、水を持ってくるように頼む。ハルにコップを手渡され、エマはようやく落ち着いた。


「でもシルヴィ、なんでそんなに元気なの?」


 当の本人は「なぜだろうな」と苦笑気味に首を傾げ、何かに気付いたように頷いた。


「きっとハルが居たからだろう。クリエンテスが体を張ってくれているのに、うじうじしている自分がバカらしくなった」


 エマは、その答えに感想を返さなかった。たださきほどの泣き顔は何処へやら、「ふーん」とにやにや笑いでシルヴィアとハルを交互に見つめた。


「それにしても、いったいヤコブは何を考えているのでしょうか? このまま公爵家が介入したら、殿下は対立勢力につけ入る隙を与えてしまうから、今後苦しくなりますよ?」


 二人はそれが分からないと首をひねる。そもそも側近たちの実家は皆保守派の古参貴族。新興貴族のマニーを王子と親しくさせる理由がない。シルヴィアを王太子妃から外したところで、ヤコブになんの利益があると言うのか。


「考えうるのは、ヤコブの領地は馬の生産地で、殿下も軍馬や農耕馬の増産を政策として提案している。一方でヴァスカヴィル公爵家は大陸からパウダーの原料やアーティファクトの輸入を行っている。パウダーは騎竜の餌になって馬と競合するから、私が王妃になれば馬の増産を撤回させると思った……と言うのは?」


 自分でも苦しいと思ったのか、自説を語りながらシルヴィアもピンとこない様子。それだけ彼の行動は謎だった。


「僕は、彼が殿下に叱責された時の表情が気になってまして。何と言うか、恍惚としたというか」

「え? そう言う趣味ってこと!?」


 「うわー」とエマがいたたまれない顔をする。


「多分、違うと思うぞ」


 シルヴィアはと彼女の妄想を断ち切って、話題を切り替えた。


「で、これからのことだが、やはり私は殿下と決闘しようと思う」

「シルヴィア様!」

「まあ聞け。父には事情を説明する手紙を書く。私が負ければ本当に勘当でも、勝てば『勘当は殿下をお諫めするための偽装だった』で通す。いずれにしても殿下も私もダメージを免れないが、公爵家が大っぴらに動くよりはマシの筈だ」

「駄目です! もし負けたら、シルヴィア様が公爵令嬢の立場を失うと言う事じゃないですか!」

「自分の首をかけた者が何を言う。身をもって殿下をお諫めできるなら、平民になることくらい……」

「そういう事を言ってるんじゃないです!」


 ぎゃあぎゃあとやり合うふたりを、紅茶片手に見守っていたエマが話題を遮った。


「はーい。初めての対等なケンカをお楽しみ中のところ悪いけど、私聞きたい事があるの」

「た、対等なケンカって、それじゃまるで僕が……」

「良いから良いから。ハル君は、王子と決闘した場合、どうするつもりだったの?」


 ハルは言葉に詰まる。向こう見ずさを自白するようで気が進まないが、黙っている訳にもいかない。


「剣の名手である王子には、絶対勝てません。でも決闘前にはお互いの口上を述べる事が認められています。そこでヤコブ達の公私混同を証拠付きで糾弾して、聴衆を味方に付ければ、たとえ負けても場をひっくり返せるだろうと……」


 気まずそうに白状するハルに、ふたりは額に手をあて絶句した。それは文字通り捨て身の戦法だったからだ。


「暴走したのは分かってますよ。でもあの時啖呵をきっておかないと、シルヴィア様の悪評に繋がると必死で……」


 シルヴィアは、大げさにため息をつくと、ハルの頬に手をあてた。


「お前がしたのは、恐ろしく馬鹿な行為だ。だが、その馬鹿を私のために命を懸けてやってくれたことを嬉しく思う。ありがとう」

「……シルヴィア様」


 泣きそうだった。釘を刺されたのにも関わらず、この一言をもう一度貰えるなら、何度でも王子に喧嘩を売ってやるとすら思った。

 やはり、シルヴィアは自分の……。


「あー、ごほんごほん。私提案があるんだけど!」


 手を挙げていい雰囲気を遮るエマに、失礼ながら「空気を読んで欲しい」と思ってしまった事は秘密だ。


「シルヴィは、もう平民になってハル君とくっついちゃおうよ! スーリーヤ商会が全力でバックアップするから!」

「ちょっ!」


 前々から破天荒な発言をされる御仁だと思っていたが、今回の爆弾は特大だ。舌戦に自信を持つハルも、完全に思考がフリーズした。


「なっ、何を言っているのだ!?」

「だって、あんな馬鹿王子と結婚してもシルヴィは苦労ばかりだもの。その点ハル君なら有望株だよ。いつもシルヴィの事を最優先にしてくれるし」

「そう言う話では無い! 私は殿下を……」

「好き? 本当に? 今でも信じられる?」


 シルヴィアは、一瞬沈黙した後「ああ、お慕いしている」と答えた。婚約者に恋焦がれるあの嬉しそうな瞳は何処へ行ったのか。

 ハルには、あの表情を見る事ができないのが、何より悲しかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ