表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法の使い方教えます  作者: のろろん
135/441

入学試験の受け方 2-6


 プヨンは、試験部屋の湿度が高く、ムシムシしていることが気になっていた。おそらく、水分を多量に含ませて、水魔法も使いやすくしてあるのだろう。


 先制はヴァクストだった。ヴァクストは、火球1つあたりの大きさを下げて、数を出してきた。

 握りこぶし程度の大きさの火球が20発程度、様子を伺うように、わざとらしくゆっくりと飛んでくる。


「ハイドランリーベン」


 空中の水分を凍らせて、薄い氷の板を作り、自分に命中しそうなものは打ち落としてやった。

 無から原子を作るには核融合なみのエネルギーが必要だが、さっき、能力が落ちているとはいえ、かろうじて水滴ができていた。

 その対生成に比べれば、空中の水分を凝結するくらいは、さして、エネルギーは必要でなく、十分な枚数が作れていた。


 氷板で防がれたのを見て、ヴァクストは、少し考えているようだったが、その間にもキャスティングをしていたようだ。

 地面に落ちていた石ころが多数浮き上がり、プヨン目掛けて飛んできた。魔力で弾き飛ばしたようだ。氷や炎を飛ばすのと同じで、それが氷のかわりに石ころを飛ばしてきただけで、初歩的な魔法だった。

 その石礫の大群と一緒に、ヴァクストがかけよってくる。


 しかし、当然、あたると、痛い。本能的にも体で受け止めず、避けてしまう。そこを狙われた。


「うりゃー、くらえっー」


ちょうど、飛び跳ねて着地しようとしたところを、弾かれた。

 石のかわりに人を飛ばしたようだ。ただ、威力制限のせいなのか、石の重さと人の重さの違いなのか、数mほど飛ばされた程度だった。


 ちょっと着地をミスしたが、手をついたときに、手のひらを擦りむいた程度だ。そして、それも、プヨンのジーピーエスの効果か、スピン服の効果かわからないが、傷がすぐにふさがっていた。


 同じことをされそうな気もしたので、


「ハープスト」

 

 プヨンは、自分の体を地面方向に押さえつけた。これで、ちょっとやそっとじゃ持ち上がらなくなるはずだ。

 もちろん、プヨンも動きにくくなるが。2度、3度、ヴァクストが同じ手を使うが、ほとんど効果らしい効果はなかった。


 さらに、ヴァクストは、炎を火球ではなく、3本ほど、糸状のようにして鞭のように振り下ろす。自由自在に動きはするが、常時発動だからか、エネルギーを凝縮する火球よりは、見た目だけのように見えた。

 かすった程度では、ダメージはなさそうだが、服の色が心配なので、避けはする。


 そのうち、攻めあぐねたのか、ヴァクストが挑発してくる。


「じっとしてるだけじゃ、つまらんだろう。お前は攻撃ができんのかー」


 ちょうどそのタイミングで試験官から声もかかる。


「よーし、あと3分だー」


 いろいろやられてまだ2分なのかという安心感もあったが、何も見せないのでは試験にならない。そう言われると、試験のこともある。一度何かを見せようと思った。


「じゃぁ、いくよ。アップドラフト」

 

 火球と似ているが、地面付近の空気のみを温めて上昇気流を作ると、自転の影響、コリヨリの力を受けて空気が回転する。そう時間もかからず、小さな竜巻ができた。


ヴァクストの声があがる。


「おぉ。風か、なかなかやるな。しかし、風くらいじゃ・・・受けて立つぜ」


 小規模な竜巻が天井に届いた。室内にもそれなりの風が吹いている。それが自分に向かってくると想像して、ヴァクストは踏ん張っている。


「ブルーワール」

 

 その竜巻に炎を投げ込んでやった。完全燃焼しているのか、炎は赤から青白い色になりつつ、小さな火災旋風となって、ヴァクストを襲う。プヨンからも15mと離れていないので、こちらにも熱気が迫ってきた。


「こらー、なんだそれはー、規模がおかしいだろう。反則じゃないのかー」


 たしかに、レッド鉱のせいか、プヨンの魔法の威力はかなり減衰していた。出せる威力は1万分の1くらいかもしれない。

 ただ、プヨンも自覚はしていなかったが、もとがあれば、大幅に威力が落ちても、その結果がこの程度ということなのだろう。疲れは増えていたが、ふつうに発動できていた。


「ちょ、ちょっと待て。なぜ、ここでそんなものが出せるんだ。すぐに避けろー」


 試験官からも慌てた様子で声がかかる。


 言われなくても、ヴァクストは大慌てで避ける。


 すでに目の前に、青い竜巻が迫っており、熱気が伝わってくる。もちろん、念のため、逃げた方向に竜巻を曲げてみる。


「ま、待てって。なんで曲がるんだよ。こっちくるなー」


 ヴァクストは、なんとか避けきったところで、すぐにプヨンは竜巻を消滅させた。室内なので、無酸素状態にしてしまうとかなり危険だ。



 ヴァクストは、数秒走って避けただけだが、かなり疲労しているのがプヨンにもわかった。

 天井を見上げると、プヨンが作ったブルーワールの炎の竜巻の通ったあとが、すすけて、黒くなっていた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ