表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私は急に止まれない。  作者: 桜 夜幾
193/203

第百八十八話 重い言葉side華

実際のカウンセリングとは異なります。

ご了承ください。




「陽向ちゃん。陽向ちゃんは今、何が欲しい?」

 椅子に座って話をする先生の顔を見て、陽向が不思議そうな顔をして首を傾げた。

「欲しい…もの?」

「そう、何かあるかな? して欲しい事でも良いよ」


「うーんとね。私は、いっぱい持ってるから、欲しがっちゃいけないんだよ?」


 幼い頃に聞いた、たった一度の言葉が。

 陽向の心の中に重くのし掛かっているのだと。

 今更、私たちは知ることになってしまった。


 私の隣に立っていた学の口から「くっ」という押し殺した呻き声が聞こえて見上げると、唇をかんで震えていた。

 学の背中に手を添えてさすると、ギュッと目を閉じて何かを堪えるように拳を握りしめる。


「いっぱい持ってたら、欲しがっちゃいけないの?」

「うん。せかいのしあわせの数は、きまっていて。コップのお水みたいに一人ひとつってきまってるのに、お水があふれるほどほしがる人がいるから、他の人のコップにお水がいかないんだって」


 叫び出したかった。

 誰よ! そんなことを教えたのは!!


「わたしはお父さんがいて、ハナさんもいて。リッパなおうちにすんでて、困ったことがない。そんな生活をしているのにほしがっちゃいけないって。ヒナタのコップはいっぱいなんだから、ぜいたくだって」


 私は悔しくて涙が出た。

 龍矢が抱きしめてくれたけれど。

 今、抱きしめてあげたいのは陽向。

 抱きしめられるべきなのは陽向なのに。


「陽向ちゃんは、お父さんが好き?」

「うん、大好き! ……でもね、お父さん私がいたらダメなんだって」

 先生が学を見た。

 学は驚いたように首を横に振る。

 当たり前よ。

 どうしてそんなこと…。


「どうしてダメなのかな?」

「えっとね」

 ちらりと学を見て、言い淀む。


「すみません、お父さん。一度病室を出ていただけますか?」

 学は堪えたような顔をして頷き病室を出ていく。

 たぶん、先生は学のことも考えてくれたのでしょう。


「さぁ、お父さんは外へ出たよ。話してくれる?」

「あのね、お父さんはわたしがいるせいで、けっこんできないんだって。だからマトワリツクナって」

 

 あの当時、学にまとわりついていた女の顔を思い出す。

 自分をっ棚に上げてよくもっ!


「けっこんってねしあわせなんだって、だからじゃましちゃいけないんだって」

「お父さんが結婚したら陽向ちゃんは幸せ?」

「うーん、わかんない」

「どうしたら幸せかな?」

「……私はいっぱい…もってるから…」

「うん、でも。考えるだけだから、大丈夫だよ」

「ほんと?」

「寝る前にチョコレートを食べちゃだめだけど、食べたいなって思っても食べてないでしょう? そう考えただけ」

「うん」

 陽向は笑って頷く。

「それじゃ、陽向ちゃんはどうしたら幸せ?」

「あのね、あのね。わた…し。お父…さんとね」

「うん」

「お父さん…と。ただ…手をつないで…あるきたかった…の。みんなのお父さんみたいに…手をつないでふつうに歩きた…かった」

「うん」

「手って温かいでしょう? だからね…わたしはシアワセだから、お父さんにもとめちゃいけない…お父さんのじゃまになるから。だから、だから。…でも、欲しかった。大好きだよって抱きしめてくれる手が欲しかった」

 陽向の目から大粒の涙がこぼれていく。

 もういい、もうそんな悲しいことを言わせないで。

 

 私の視線に、先生は首を横に振った。


「お父さんに話してみようか」

「ダメです。お父さんを傷つけるだけだもの!」

「手を繋いで走りたかったんだよね?」

「はい」

「そう、言おう」

「ダメです。それに今言ったところで、何も変わらない。変えられないっ」

「榊さん。学さんを中へ」

「わかりました」

 龍矢が病室を出ていく。

「ダメっ、呼ばないでっ、呼ばないでーっ」

 暴れる陽向を先生と看護師さんが押さえる。

「落ち着いて」

「やだっ、やだあああっ、お父さんにきらわれたくないよおっ」


 学が病室に入ってくると、陽向がそう叫んだ。


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ