表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/7

第六夜『traveler』

 



 この場所には、何度か来た。

 新しくて広々とした、大きな駅。


 昼間だけれど、人はたくさんいる。


 まるで迷路みたいで、案内をよく見ないと迷ってしまいそう。

 方向音痴なのは、こっちの私も同じだ。


 前に来たときの記憶をたどりながら、ホームに向かった。

 長い長いエスカレーターを下る。

 上りと下り、それぞれ二本ずつあり、どれも人がたくさん乗っている。


 ホームに降りて、私は『正しい電車』かどうか確かめる。

 正しい行き先に向かう、私が乗るべき電車。


 けれど、私がこれからどこへ行くかはわからない。

 どこへ行くかわからないのに、私は『正しい電車』に乗らなきゃいけないきがして、目の前に止まっている、赤いラインの入った電車で正解なのか不安になる。


 そして私は、どうしてここに来たのかすらわからない。

 わからないけど、見えない何かに突き動かされるように、使命感のようなものに駆られてここへ来た。


 ずっしり重たいリュックサックと共に、ただひたすら遠くへ。

 座席に座りながら、窓の外をぼんやりと見る。

 知っているような知らないような駅をいくつも過ぎ、電車はだんだんゆっくりと走るようになった。

 人の乗り降りは少ない。


 この電車に、あの人たちはいない。

 またいつか、どこかで会えたらいいのに。

 もう一度会って、話ができたらいいのに――。


 電車は徐々に山の中へ。

 ゆっくりと、緩やかなカーブを曲がる。


 終点に着けば、私はきっと自由の身。

 知らない場所へ行くのはちょっぴり不安だけど、やっぱりわくわくする。


 素敵な場所だといいな。


 私はどんどん遠くへ行く。

 どこまでも、ひたすら、遠く、遠く――。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ