表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/16

7月3日・5歳差の憂鬱


自作小説『LOVERS』での屋敷滞在時の一話完結エピソード集。番外編みたいな感じ。



どなたでもわかるように書いてるつもりですが、やっぱ無理があるよなあ。


こちらを入門編にするのもアリかも?






思いがけず一緒に買い物へ出かけることとなったシエラとウィル。


用事を終えて憎いはずの男とショッピングモールを後にしたシエラだったが、ふたりの手はかたく握られ離れる気配を見せない。



これはウィルの突発的行為の結果なのだが、傍目には仲の良いカップルそのものであった。




無愛想ながらシエラの感情は穏やかで、触れ合う手から伝わる温もりに安心感すら得ていた。ウィルの放つ空気はとても落ち着きをもたらした。




長身の彼を見上げる。サラサラショートの黒髪に神秘的な黒い瞳。


顔のパーツの位置は1ミリの狂いもない黄金比。そこにあるのは女々しさとは無縁の男らしい美貌だ。


道行く女性たちが振り返り「うわぁ」と感嘆の声を漏らす。



それを背後にシエラは以前からの疑問を聞いてみたい誘惑に駆られた。


我慢しきれず、いい機会と投じてみる。



「アンタ、何歳なんだ?」



今を逃せばいつになるか。すぐにでも起こり得る険悪ムードから逃げるように、そう結論付けての決行だ。



ふたりが出会ったのは2年前。あの頃と変わらぬ容姿は年齢不詳を日ごと色濃くさせ、ようやくの問いかけであった。




一方のウィルは彼女のぎこちなく下手な男言葉に可愛らしいなと内心で笑いつつ、表面ではすました顔で問い返した。



「幾つに見える?」



好奇心が上回りシエラは無視を忘れて会話に乗ってしまった。



「23か、24……?」



自分とは2、3歳の違いだろうと自然な表情を向けて、たどたどしく曖昧な予想を告げた。



いつしか歩道に立ち止まって見つめ合うなか、ウィルはニコリと笑みを浮かべて穏やかに正解を発表した。



「若く見られて安心したよ。26だよ。2月生まれの26歳」



何気なく話したつもりが、彼も少し驚いた。シエラの反応が意外と大きかったためだ。



彼女は見た目にもはっきりと驚嘆を露にした。数瞬、瞬きを忘れて表情を固める。


もちろん声にもそれは表れた。静かながら動揺が滲み出る。



「5歳も、年上だったんだ……」


「オマエからはオジサンにしか見えない?恋愛対象外かな?」



チャンスと見てアピールするも無意味であった。シエラは何やら考え込み彼の発言など上の空である。




時刻は黄昏時。都心のカラフルな照明がシエラの色白で繊細な顔を染める。


けれど虹色の輝きとは対照的に彼女の言動は落胆を極めた。


胸中に何を抱えたか、切なげな眼差しでポツポツ語る。



「ワタシのこと、子供としか思えないでしょ?」


「そんなことないよ。自立もしてたし美人だし年相応なんじゃないかな」



美人であるとの部分は年齢と全く関係ないウィルの無意識で無意味な発言である。


ただし彼にとっては重要なことで、現に眼前のシエラは見惚れるほど美しい。



とはいえフォローついでの心からの賛辞に効果はなく、シエラは尚も顔を曇らせ続けた。



「5歳差か……」


「そんなに気になる?」



溜め息まじりの声に深いこだわりを感じたウィルである。彼の方こそ首を傾げた。



たかが5歳差と思う彼と異なり、自分を世間知らずの田舎育ちと思うシエラ。


内面だけでなく数字的にも子供、と引け目を感じて必要以上に気にかけていたのだ。



カタキ相手に対し、それがどこから来る感情なのかは本人にも判別し難い。


でも彼の年齢を知った途端、距離感を募らせたのは事実だった。



得体の知れない寂しさが沸々と湧き上がる。彼はいま優しく手を握ってくれ、こんなに側にいるのに……。




不意に、シエラは圧力を感じた。視線を落として握り合う手を見つめる。


おそらく慰めだろう。彼が握り返してくれた感触をダイレクトに感じたのだ。


それほど憂えた表情だったのかと自問しつつ、胸がドキドキと高鳴る。


ウィルの黒い瞳は穏やかに彼女を見下ろし包み込んでいた。



あまりにも柔和な眼差しにハッとしてシエラは我に返る。同時に思い出したのは互いの立場だ。


彼は復讐すべき憎い男。こうした優しさや慰めに甘えてはいけない人物なのだ。



改善しなければと自身に暗示をかけ、なのに拒絶しきれず心は揺れる。


下したのは悪意を含まぬ中途半端な返答でしかなかった。



「あ、べ、別にアンタが何歳だろうと関係ない。26歳だと知って驚いただけ」



視線を宙に泳がせてとっさに反論した。


年齢そのものより差にショックを受けた事実は気恥ずかしくて言えるはずもなかった。




ウィルはそれ以上追求しなかった。詳細はわからずじまいだが彼女の明らかなごまかしに黙って同意してみせる。


間を置かずしてさり気なく話題を変えた。



「荷物は重くない?そろそろタクシー呼ぼうか」



それぞれ片手には商品袋を下げていた。シエラは衣類を、ウィルは雑貨類を。



すべてシエラの購買物である。持たせているだけに彼女の方こそ恐縮だ。重量も下着を含む衣類であり重くはない。


けれど意地っ張りな性格ゆえに謝礼や配慮の言葉が出せず、葛藤に悩んでいる間に男は話を進めた。



「ごめんね。オマエと歩きたくてタクシーわざと避けてたんだ。疲れさせたね。それとも先にどこかで夕食にする?」



夕刻6時を回ったばかり。店を探し食すには程よい時間帯だった。



耳障りの良い彼の声が心身に残り、シエラはそこから様々な思いに脳をフル稼動させた。



荷物を持たせた挙げ句に謝罪させてしまったこと。一緒に歩きたがる理由。夕食に誘われたこと。


何より不思議なのは自身も手を握ったまま歩き続けていること……。



急かさず待ってくれた男にやがて発した返答は屋敷への帰宅だ。無視はせずに言葉で意思を示した。



「帰って作る」


「そう?オマエは料理上手だから楽しみだな。……あ、オレなんかに作りたくないか」


「ひとりもふたりも変わらないから待てるのならアンタの分も作る。待てないならひとりで外食して」



何だかんだ言っても優しい女である。ウィルは素直に好意を受け取った。



「手料理ごちそうになるよ。ありがとう」



素直に謝礼が言える。そんな彼をなんだか羨ましく思うシエラであった。





ウィルと6人の部下たち、そしてシエラが暮らす郊外の屋敷。



高台に位置するそこへ続く道からは都心の夜景が綺麗に鑑賞でき、知る人ぞ知る絶景スポットだ。


しかし先ほどまでいた街から場を移したふたりにそんなものを眺める素振りも、そもそも来たばかりのシエラに知識はなく、近くの公園前でタクシーを降り帰宅した。




シエラはすぐに夕食の支度に取りかかった。


ウィルは少し休ませたかったのだが、彼女は手際よく調理を始め、買ってきた品物も手の空いた時間に要領よく片付けた。


テキパキと非の打ち所のない動作に26歳の若い家主は感心だ。かける言葉も見つからず、邪魔をせぬよう一旦退きシャワーを浴びに向かったのだった。




立ち去る背中をシエラはチラリと視界に認めた。戻ってきた彼に喜んでもらえる料理を作りたいと無意識に目標を定める。



料理は好きで、ひとり暮らしだったこれまでも頻繁に作っていた。それでも誰かのために作る料理はまた別だ。


問題は相手がカタキであること。にも関わらず彼本人の前では決して見せない嬉しそうな表情を浮かべて調理に勤しむのであった。





シャワーから戻り、ダイニングルームに入ったウィルの黒い瞳に真っ先に飛び込んできたのは、ソファで眠る愛する女の姿だった。



彼女の前まで歩み寄り、見下ろして口元を綻ばせる。スヤスヤ心地良さそうな寝顔。しばらく目覚めそうにない閉ざされた瞳。



どんな夢を見ているのかなと想像しながら、いい匂いにひかれて長身を移動させ席に着く。


眼前のテーブルには眠り姫の手料理が並んでいた。




可愛らしい寝顔を眺めながら夕食を味わう。


彼好みの薄味と少ないくらいの量が丁度よく、満足なディナータイムを過ごした。



食後にはほとんどしたことのない食器洗いを行った。


シエラを起こさぬよう静かに実行し、終えて厨房から出るとそのままソファに向かった。躊躇いなく彼女の隣に座る。




シエラがこの屋敷に来て今日で3日目。


2年前に出会い、ずっと会いたいと思っていた。


今は念願叶い毎日会える。明日もきっと。




不意に肩に重みを感じた。彼女が身をもたれさせ頭部を傾けたのだ。


なんて無防備な姿。本当に仇討ちに来たのかと疑ってしまう。


どちらにせよウィルにとっては愛しいだけの女だ。温もりを感じていたいと彼女の肩に腕を回して抱き寄せた。




静寂の空間。ウィルはこんな空気が嫌いじゃない。色香漂う甘美な寝息だけをBGMに、今後のことをゆっくり考えた。




シエラはいつオレのモノになるのかな




絶対の自信を持つ彼はその日が近いと確信する。


シエラが笑顔で愛と名前を囁いてくれると信じている。



それにしても、と彼女を覗き込む。何度見ても可愛らしい寝顔だ。男言葉も、年齢を気にする所もすべてが愛しい。


今すぐ押し倒して抱きたいのが本音。けれど「素肌には触れない」とのひと月前に己が提示した『約束』が邪魔をして実行できない。



「あーあ、これじゃ生き地獄そのものだよ」



己に深い溜め息。今はそれしかできない我慢のウィルであった。




end.



今回の話はLOVERS5話『7月3日1・ショッピング』

と6話『7月3日2・うたた寝』の間にあたる内容です。


空白の数時間を書きました。(大袈裟(笑))



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ