表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界化する現代社会で未来の英雄になるために  作者: テルミア
崩壊伝令者

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

15/15

#14

 あの時の魔力を使った身体強化はお世辞にも安定していたとは言えなかった。


 一つの動作を行うたびに血流でいう所の不整脈のような不安定さを感じていた、正直に言えば技術の完成度でいえば将軍に軍配があがるだろうか。


 いかにもこの軍団の長をしていますという肉体に遜色ない技術を持っていたとハジメでも理解できた。


 やはり時間が解決するものなのかと思案し、日常で常に身体強化を行うつもりで生活してみることにした。


 が、例えるなら肉体パワー100に魔力的強化が加算されるだけでも大きく強化される。


 だがどうだろうか、ハジメは身体強化はプラスの加算で強化されると思っていたがどうやら、体に魔力を乗せた分だけ乗算して身体強化が行われているらしい。


 その日から家の中の取っ手という取っ手を捻り上げていった。某アメリカの中年ヒーローみたいに。


 動作を一つ一つ意識していれば壊すことは無いが集中が切れたとたんに何かを壊してしまうようで


「オデ、モノコワス、トクイ」


 とふざけながらでないとちょっとやばそうな精神状態になっていた。


 ネット通販で知恵の輪やブロックなど、とにかく細かい作業を必要とするものを買いそろえその日から引きこもることにした。



 食って遊んで寝てを一週間ほど続けたタイミングで出力の調整を覚えた。


 そしてまた一週間が過ぎたところで身体強化の出力を高めた状態でもある程度の体のコントロールが効くようになってきた。


 これでハジメの準備は整った。


 最低品質の四次元鞄の中には何本かの錆びたナイフと回復系の薬、そしてなべのふた…は卒業してもいいだろう、キッチンに封印した。


 以前絶滅の危機に瀕していた11階層に再び足を運ぶためセーフルームへと向かう


「11階層目が無い?」


 おかしい、今までそのようなことは起きなかったはずだ。


 ほかの階層と違って11階層は何が違う?


 ほかの階層はいくらか違いはあってもそのエリアの壁はあった。11階にはたぶんだけどなかった、なかったら今の今まで迷子になっていてもおかしくはないだろうし。


 情報量が少ない、もし仮にあれがダンジョン側が用意した劇場型のエリアなら劇のように毎回あの地点からスタートして同じようなシナリオが繰り返すのだろうが。


 もし、もしかして本当にあそこが地球以外の異世界だったとしたら。もしかして俺って異世界転移したことになるんじゃ…

ポイントを入れていただけると幸いです

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ