表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/289

その5 君は異世界に行きたいか?

また、いつもの部屋にこもりパソコンでオンラインゲームをする日々が始まる。(実はスマホゲームもしている。)

もう、自分は47才に近い大人だ。

いい大人が現実逃避する毎日だ。

しかし、誰も僕を腫れ物のように扱い相手にしない。アドバイスもくれない。

こんな僕の望みがマトモなわけがない。(ここがポイント、病気の原因だ。)

自分は追い詰められているのかもしれない。


君は異世界に行きたいか?

病気のように、異世界転生モノを読み漁る。

『神がいるとしたら、異世界に新生することを望む』

たしかに、自分の世界を破壊してそこから再構築するよりいいかもしれない。

自分の世界と自分のいる世界の区別がつかない考えなんだろう。


最近の流行りも、記憶をもって異世界に転生するチートだ。

どんな人間が異世界転生を望むのだろう?

『神がいるとしたら、異世界に転生(前世の記憶あり)することを望む』

の方が正解か?でも、同類がいたらどうする?

なぜ、神は自分の望みを叶えてくれのだろう。

しかし、望みが叶ってもクーリングオフできないかもしれない。

神にお願いするなら、慎重に考える必要があるだろう。


昔から、人間は神に祈りお願いをしてきた。

日本人なら、毎年初詣くらいはいくだろ?


はぁ、神とはどんな存在なんだ?


僕は、ゲームをしながら考えていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ