表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/137

訪れの鈴蘭 3

第三回花澤ちり脳内会議(サミット):議題【傷つけた双子の対処法】


ちり1・3『はぁぁぁぁ…』

ちり2『おい、この会議(サミット)開かれすぎじゃねぇか?』

ちり4『うーん…まあ仕方なくね?さっきシリアスな感じで終わったからここで笑いどころつくんなきゃ。』

ちり2『やめろ。裏話をするな。』

ちり3『何であんなこと言っちゃったんだろ…絶対傷つけたよね…もう自分嫌い…私なんていないほうがいいんだ…ちょっくら死んでくるわ…』

ちり2『死ぬな、生きろ。』

ちり1『もうこんな会議やめよーよぉ…こんなことしたってロクなこと起こらないよ…はぁぁ…やってらんないっすよぉ…』

ちり2『お前は議長だろ!この状況にツッコむのがお前の仕事だろ!?何で私がツッコミにまわらなきゃいけないんだよ!?』

ちり1『へへー…ツッコミ頑張ってねぇ〜』

ちり2『お前は酔っ払いか!?未成年だぞ!コンプライアンス違反だぞ!』

ちり4『もう帰っていーい?』

ちり2『ダメに決まってるだろ!まだ何も解決してないから!』

ちり5『もしかして皆んな元気ない?走れば元気出るよ!?』

ちり2『お前は私の頭から出て行け!』


ダメだ…私の脳腐ってる…

やっぱりちょっくら死んだほうが良いかも…


「おい、花澤!何ぼっーとしてるんだ!」


恒例の脳内会議(サミット)中に教卓から怒鳴り声が飛んできた。

あ、やべ。授業中だった。

畜生…よりにもよって授業態度にうるさい林田の授業だったかぁ…

林田。古典教師。ハゲ。チビ。バツイチ。恐らく四十代後半。

世界中のモテない男の成分集めて作られたのが多分コイツ。


「すいませーん。」


ちりは反省ゼロの声で先生に向かって謝った。

確かに授業中にぼっーとしてた私も悪いけど、先生の授業がつまんないからぼっーとしちゃうんだもん。

少しくらい面白い授業をする努力をしてほしいものだ。


「花澤だけじゃない!このクラスは授業中に寝てる生徒も多いぞ!」


先生の言葉は正しかった。

現に今もクラスの三分の一の生徒が夢の中だ。

…じゃあ何で私だけ名指しで注意したんだよっ!

寝てる奴らを起こせよ!私なんて起きてるだけまだましだろ!?

嫌い!こいつのこういうところホント嫌い!


「お前ら今年受験生だろ…内部進学の者も十二月に行われる選抜テストで良い点取らないと希望の学部に行けないかもしれないぞー。内申点も含まれるからちゃんとしろよー」


ニヤニヤしながら脅してくる林田先生に、起きているクラスメイト全員が殺意を抱いた。

そんなんだからお前はバレンタインにチョコ一つも貰えないんだよ!


「じゃあ授業再開すんぞー」


はぁ…受験、ねぇ…

ちりは進路について何一つ考えていなかった。

進学するか、就職するか、それすら決まっていない。


…いやいや今考えるべきなのはすずとらんについてだ。

私があんな事言うなんて想像もしていなかっただろうな…

きっと幻滅したろうな…

昔の私ならきっとあんな事言わなかった。

もっと優しい言葉をかけていた。

…でもあんなこと言った以上、もうすずらんは私に関わらないだろう。

そう考えるとすこしホッとした。


傷つけたことに罪悪感を持っているのは確かだが、二人と関わりたくないのも事実だ。


友達なんて、恋人なんて、ぼっちの私にはいらないもの。


「花澤!しっかり話を聞け!」

「…はーい。」


(何でまた私だけが注意されるんだよ!)


イライラしたちりは握っていたシャープペンシルを強く握りしめた。

…後でタバスコ買ってこよ。

アイツの頭皮に塗りまくってやる!



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ