表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

61/373

61 復讐の果て




 約一ヶ月前。

 ギリウスが反乱をくわだてていると知った時、彼は自分の勝利を確信していた。

 数日前。

 大臣グスタフが自分を見限みかぎって姿を消した時も、彼は自分の勝利を信じていた。

 数時間前。

 反旗の狼煙のろしが上がった時も、彼は自分の勝利を微塵みじんも疑っていなかった。


 だが、この瞬間。

 キリエに心臓を弾けさせられた瞬間、彼は始めて、自分の敗北を予感した。



 ○○○



 引き抜いた瞬間、心臓が再生する。

 傷口も元に戻る。

 まだ【治癒】の勇贈玉ギフトスフィアがブルトーギュのコントロール下にあるからだ。

 だけど。


「弾けろ゛、ブラス、トォォォッ!!」


 パァァァン!


 心臓が沸騰して粉々に弾けとび、中から薄緑色の宝玉が姿を見せる。

 血や肉片を全てぬぐって、ヤツから完全に引きはがす。

 私の読みが正しければ、これで……!


 ずりゅっ。


「……ふぅ、よかった」


 ブルトーギュに斬られた左腕が、新しく生え変わった。

 ちょっと気持ち悪い感覚だけどね。

 一か八かだったけど、【治癒】のコントロール権、無事に私にうつったみたいだ。


「ば、バカな……っ! ソイツを返せ!!」


「返すわけねえだろ。お前はもう終わりだよ」


 生えたての左腕に玉をパスして、右手をのばす。

 コイツ、私に突き刺さったままの剣、抜こうと必死になってやんの。

 抜かせてたまるか、絶対に逃がさない。

 ……ゲロ吐きそうなほど痛いけど。


「や、やめろ……! 余は負けぬ、負けてはならぬ絶対的な力の象徴なのだ……! 触るな、やめろ……!」


「うっせー、バーカ」


 指先でちょんっと、立派な腹筋に触れてやった。


「あ、あぁぁっ……! あぁぁぁぁぁ……!!」


 瞬間、沸騰の魔力がブルトーギュの全身に行き渡る。

 魔力を流したのは表皮だけ。

 薄皮一枚だけを煮立たせる。


「あぎっ、ぎああぁあぁぁぁぁぁぁぁっ!!」


 剣を手放して、クソ野郎は無様に倒れ込んだ。

 腹に突き刺さったままの剣を引っこ抜いてから、その辺にブン投げる。

 傷口はあっという間にふさがるけど、くっそ痛い。


「……さぁて、簡単には殺さないよ?」


 すぐに楽にしてたまるか。

 家族の、村のみんなの受けた苦しみ全員分を合計して、その百倍を味あわせてやる。


「ま、まだだっ、まだ負けぬっ! 余は、余は誰よりも強いのだ……っ!」


「そんなザマで、なにほざいてんだ、よっ!」


 全身の皮膚を泡立たせて悶えるゴミの頭を、思いっきり蹴り飛ばす。


「お前は負けたんだよ。こうして今、私の前で転がってるのが何よりの証拠だ」


「み、認めぬ……! 認めヌゥぅぅアアァァァぁぁぁぁぁぁッ!!!」


 うわ、この状態で立ち上がるのかよ。

 全身大やけど状態で、拳をにぎって殴りかかってきた。

 まだ心が折れてないのか。


 ……そっか。

 だったらへし折らなきゃ。

 ぽっきり二つにへし折って、それから殺さなきゃいけないね。


「ぬおぉぉおぉぉぉぉっ!!!」


 大振りのヤケクソ気味なパンチ。

 そんなん当たるか。

 軽々かわして、煮立った腹にカウンターの拳を入れた。


 ドボォッ!


「がっ……あぁぁぁぁ……っ」


「まだまだ、こんなもんじゃない」


 あおむけに倒れようとするブルトーギュの腹に、何度も何度もボディブローを叩き込む。

 ありったけの力で、何度も何度も何度も何度も。


「ぐぼっ、ぐあっ、ぎゃばっ、ぎあっ!!」


 内臓が破裂でもしたのか。

 口から血を吐き散らしながら、大の字に倒れるブルトーギュ。

 まだだ、まだ足りない。


 煮えたぎる腹の上にまたがって、顔面を何度も殴りつける。

 足とか熱くないかって?

 熱いよ。

 けど、火傷は玉が治してくれるし。


「ぐあっ、ぐぉっ! 余は、余は……、がぁっ! 余は、絶対の強者……」


「いい加減認めろっての。あんたは私に負けた。数とか関係なく、私一人に負けたんだよ? 数そろえられて負けたらさぁ、まだ言い訳もできただろうけどさぁ」


 殴る拳も痛いし熱い。

 皮が裂けて血が出る。

 だけど玉が治してくれるから大丈夫。


 バキッ、ボキッ、ゴッ!


 殴られ続けたブルトーギュの顔面が変形してきた。

 口の中もズタズタだろうな、歯ももう何本残ってるやら。

 でもやめない、殴り続ける。


「あんたがゴミみたいに切り捨てた勇者一人に、あんたは負けたの。完全に負けたの」


「余……は……、ぐはっ、余、は……、強い……」


「違うね、あんたは弱い。弱いくせに勘違いしちゃった? ねえ、ザコのくせにさぁ!!」


 思いっきり拳を振りかぶって、全力で何度も何度もブン殴る。

 痛い。

 拳が痛い。

 皮どころか肉も裂けて、骨が飛び出してる。

 けど、治るから平気。


「こんなザコのくせに、思い上がって、色んな人の人生メチャクチャにして。私の家族も、みんなッ!!」


 ガッ、ゴッ、バギッ、グチャッ!


「余は……、余、は……っ」


 あ、ダメだ、気絶しちゃいそうだ。

 そんなのダメ、コイツには死ぬまで意識を保っててもらわなきゃ。

 左手に持った勇贈玉ギフトスフィアをブルトーギュの体に押しつけて、コントロール権を渡す。

 と同時に、表面だけに巡らせていた魔力を、体全体に全力の状態で行き渡らせた。


「あぎゃっ、ぎいあ゛あ゛ぁぁぁぁぁぁぁっ!!!」


 体中の内臓、肉、脳まで、全てが沸騰しながら再生を続ける。

 これなら熱すぎて痛すぎて、気絶してるヒマなんてないよね。


「認めろよ、自分はクソザコだって。今までのこと全部、謝って許しを乞えよ」


「ぎひゃあぁぁぁぁあぁぁっ、やめろ、コイツをと゛めろ゛おぉぉぉおっ!!」


「とめてくださいお願いします、だろうが」


 このまま永遠に、煮立たせながら回復させ続けてやろうか。

 地下牢に縛って、永遠に。

 それもいいかなって思うけど、やっぱり最後は死んでもらいたいな。

 死ぬ前に思いっきり苦しんで、この世に存在したことを後悔しながら死んでほしい。


「ほらほら、早く認めないといつまでも続くよ? 死ぬより辛い苦しみが。そうだ、地下牢に縛りつけて、このまま永遠に苦しみ続けるってのはどうかな?」


 まるでいいこと思いついたみたいな感じで、さっきのアイデアを提案してみる。


「や、やめて゛くれ゛っ、もう殺し゛て゛くれぇぇぇああぁぁっ!!!」


「だったら、ほら」


「もう許し゛て゛くれ゛っ、負゛けた゛っ、負け゛た゛か゛ら゛、謝る゛から゛っ、もうゆる゛し゛て゛ぇぇぇ!!」


 ……うーん、なんかまだ偉そうだな。

 けど、まぁこんなもんか。

 ポッキリ心を折るって目標は達成したからね。

 じっくりと苦しんで死んでもらおう。


「うん、もういいよ。でもできるだけ苦しんで死んでほしいから、ゆっくり煮立たせるね」


「いあ゛っ、早く゛っ、ころ゛じで……ぇぁっ!」


 玉を離してコントロールを奪ってから、煮立ち具合を極限まで穏やかにする。

 ゆっくり、ぐつぐつ、時間をかけて体を溶かしていってやる。


「ああぁ゛ぁぁあ゛ぁぁぁぁ゛ああぁっ!」


 じっくりコトコト、できるだけ苦しみを長引かせながら。

 断末魔の絶叫を響かせ続けて、その末に。


「あぁぎぃぁ゛あぁぁ゛……、あぎっ……」


 ブルトーギュは死んだ。

 死体は煮立って、肉が溶けて、骨だけがその場に残る。


 ……ついに、やったんだ。


「……やった。やったよ。私、仇を討ったんだ。やったよ、母さん、クレア。見ててくれた?」


 ずっとずっと、このために頑張ってきた目標。

 ついにやりとげたんだ、私。


「……あはっ、あはははっ、あはははははははっ」


 自然と笑いがこぼれる。

 あぁ、やっぱりだ。

 仇を討った時、はじめて心から笑える。

 ずっとそう思ってたけど、やっぱりそうだった。


「あはははははっ! あはははははははははははっ!!」


 そうだった、はずなのに。

 なんで、ちっとも楽しくないんだろう。

 なんで私、笑い声を上げながら、涙を流しているんだろう。


「ははっ、はははっ……。う、うぁっ、うあああぁぁああぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁっ!!!」


 わかんない。

 よくわかんないまま、私は声を上げて泣いた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ