表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

55/373

55 策士、血に溺れる




「ヌゥッ!」


 低いうめき声を上げながら、大剣を片手で振りまわして大暴れする魔導機兵ゴーレム

 一言も人間の言葉を話さないし妙だと思ったけど、まさか人間じゃなかったとは。


「部下を殺して、代わりにそっくりのゴーレムを作ったってのか。なんのために……!」


「答えは簡単、練氣レンキさ! 生命エネルギーの塊である練氣レンキを非生物の魔導機兵ゴーレムに使わせるには、練氣レンキの使い手の魂を組み込むのが一番だっ!」


 はい、ゲスな答えありがとうございます。


「あはははっ! 勇者キリエ、キミの【ギフト】の恐ろしさについて、もう調べはついている! こと対生物において、キミの能力は無敵とすら言えるだろうな。だがっ! 血の通わぬ魔導機兵ゴーレムは、キミにとってまさに天敵っ!」


 悔しいけど、まったくもってその通り。

 一撃必殺の【沸騰】が通じない以上、できるのは力押しだけ。

 けど、首を狙った攻撃も弾かれちゃったし、私の力じゃ破壊できない。

 岩も砕けるとか言ってたアイツの馬鹿力なら、もしかしたら、だけど。


「イーリア! あとどんぐらいで動けそう!?」


「ご、ごめんなさい……っ、あと、少しです……っ」


 少しってどんだけだ。


「回復薬渡されてるでしょ! 取り出せない!?」


「体内の氣が……っ、不足してるだけで……、ダメージとかでは、ないので……っ、回復薬は効きません……」


 マジか、自然回復しかないってか。

 岩が落ちてくるまでには間に合うよね。

 間に合わなかったらアウトだけど。


「できるだけ早くして!」


 コイツがいる限り、二階の魔術師たちを止めにいけない。

 私一人じゃ、時間内には倒せない。

 だけどイーリアがいればこの状況をなんとかできるはず。

 アイツを頼るのはいい気がしないけどね。


「ヌン!」


 魔導機兵ゴーレムの猛攻をかわし続けて、三連撃のあと、スキをついて懐にとびこむ。

 そして、切っ先を兜のスキマに思いっきりねじ込んだ。


「こんのぉっ! どっか壊れろ!!」


「ヌゥゥッ!」


 剣をぐりぐり回してみるけど、残念ながら効果なし。

 逆に伸びてくる敵の腕から逃げるのが遅れちゃって、捕まってしまった。


「ヌゥゥッ!」


 大きな手にがっしりと握られて、思いっきり力を込められる。


「ぅがああぁぁぁぁぁっ!!」


 体中の骨がミシミシ言って、口から血が飛び出した。

 くっそ、もう痛いのはうんざりだってのに。

 そのまま床に投げつけられ、全身を叩きつけられる。


「げほっ、げほっ……!」


 トドメに振りかぶる大剣。

 私の体を両断するつもりだ。


「勇者殿っ!」


 ドゴォォォッ!!


 力任せの一撃が、床の石材を粉々に砕く。

 だけど私の体は砕かれず、その直前に飛び込んできたイーリアに拾い上げられた。

 私を抱えたまま、床の上を滑りながらブレーキをかけてストップ。


「二日前と違って、今度は間に合いましたよ!」


「……うん、感謝はするけどさ」


 なんでドヤ顔なんだよ、ムカつくな。

 私を下ろしたイーリア、やる気満々でゴーレムに騎士剣をかまえてるけどさぁ。


「さあ、共にコイツを倒しましょう!」


「……あんたバカ?」


「なんでですか!!」


「さっさと二階に上がってクソ共殺してきなよ。コイツは私が引き受けるから」


 状況、ちゃんと見てほしいな。

 あんたに起きてほしかったのは、二階のヤツらをなんとかしてもらうためなんだから。


「い、言われてみれば確かに……。あぁ、だからわたしは視野が狭いと言われるんだ……」


「おーっと、そんなことを許すとでも?」


 ……だろうね。

 二階のゴミが何も手を打たないとは思ってないよ。


「こっちの方の詠唱は、すでに完了しているんだよ」


 コーダが指を鳴らすと、またも火炎旋風が巻き起こる。

 二階まで上がるルートが、これで閉ざされた。


「あははっ! 残念ながら、もうとっくに時間切れだ! 今からゼキューを倒したとしても、この炎の壁は越えられない!」


 なーるほど。

 希望があるようなこと言ってたけど、始めから逃げ道は全部ふさがれてた、と。


「で、では……、もう我々に打つ手は……」


「イーリア、さっきの奥義は?」


「……もう、撃てません」


「ってことは、打つ手なしだね。あんたには」


「そ、そんな……」


「つーわけで、あんたはその人形、一人で相手にしてて」


「ゆ、勇者殿!? いったいどこへ——」


 暴れまわる魔導機兵ゴーレムの相手をイーリアに押し付けて、転がってる死体へ一直線に駆け出す。

 ホントは使いたくなかったんだけどね、こんな気分悪い戦法は。


「あははっ! コーダ兄サマはやっぱりすげぇや! 僕ね、兄サマの策にハマったヤツが、どうしようもなくなって絶望する瞬間が大好きなんだ!」


「カミル、この策のこと、口外はしていないだろうね?」


「もちろんさ、もう誰にも言わないって誓ったもんね! ねえ、カルカ兄ぃ、リアット兄ぃも、誰にも言ってないでしょ?」


 第六王子はカルカ、第九王子がリアットだっけか。

 そろってカミルに匹敵するアホ面ぶら下げてる。

 突入前にリーダーたちから名前教えてもらったけど、まあどうでもいいや。


「あぁ、部外者には言わないって約束だろ? 安心してくれ!」


「そうかそうか! ではもはや、私の勝利は揺るぎない! クククっ、クハハハハハハハはがっ!!?」


 高笑いを続けるコーダの顔面に、飛ばした死体を思いっきりぶつけて黙らせてやった。

 歯が二、三本飛んだよ、かわいそうに。


「な、なんだぁ!? 今、なにがぶつかって——ひ、ひぃっ!?」


 なっさけない悲鳴を上げてる。

 ま、しかたないか。

 死んだはずのティル、だっけ、あの中サイズ。

 アレの死体がプカプカ浮きながら、自分に向かって突っ込んでくるんだから。


「な、ななっ、なんで、死体が浮いてっ、ぎゃぴっ!!」


 答えは簡単。

 死体の体内に残った血液だけ(・・)を沸騰させた。

 で、ホーミング熱湯の要領で操って飛ばしてるってだけ。

 ジャンプじゃ届かない高さの火炎旋風の上っ側も、これなら通り抜けさせられる。


「どうしたの? また勝ち誇って笑ってみなよ」


「ぎゃひっ! いたっ! やめてっ!」


 何度かコーダにぶつけた後、沸騰させてる血を傷口から全部抜き取る。

 ティルの死体が真っ青になって、ボトリと落下。

 赤黒く泡立つ血が、ボールみたいになってコーダの前に浮かぶ。


 革袋の水でもいいけど、ブルトーギュ戦に温存しときたいからね。

 コイツでトドメだ。


「ひっ、ひぃぃぃぃっ!!」


 恐怖に震えあがるヤツの顔面を、煮えたぎる血が飲み込んだ。

 覆面してても関係ないくらいの、頭まるごと包める量で煮立たせながら窒息させる。


「……っ、ぶご……っ、ごごぉぉぉぉぉっ……!」


「おい、魔術師ども。お前らの主人、このまま殺されたくなけりゃ今すぐ魔法解け」


 さぁ、これで詰みだ。

 なっさけないバカ三人組じゃこの状況、ひっくり返しようがないでしょ。


「お、お前らっ! ぜったいに魔法を解くなっ!」


 ……あれ?

 カミルだったっけ。

 あのバカが声を張り上げて、魔術師隊に命令を出し始めた。


「た、たとえ兄サマがこ、こ、殺されたとしても、絶対に解いちゃだめだ! 僕らは今、勇者たちを追い詰めているんだっ!」


 へえ、思ったより立派じゃん。

 けどさ、状況がわかってないみたいだね。

 こうなればコーダはもう用無し、耳の穴に沸騰血液を送り込んで、脳を直接煮立たせる。


「ごぼっ、ごぼぉぉぉぉぉぉっ……!!」


「う、うあああぁぁあぁぁぁぁぁあっ!! コーダ兄サマがぁぁぁぁっ!!!」


 倒れこんで足をバタつかせてから、痙攣けいれんして動かなくなった。

 ざまーみろ、クソ野郎。

 次はカミルに飛ばして……、それでも従わないガッツを魔術師どもが持ってたら、ちょっとまずいかも。


 ドゴォォッ!!


 な、なんだ?

 二階側の奥へと続く扉が、勢いよく開け放たれた。

 っていうか吹き飛んだ。


「コーダ兄ぃ! 今度は俺もまぜてもらうぜ!! お、コーダ兄ぃはいないのか!?」


 うっわ、見覚えのあるヤツが来たんだけど。

 あの頭まで筋肉が詰まってそうなヤツ。

 なんか三十人くらい兵士を連れてきてるし。


「わぁぁっ!! バルバリオ兄ぃ!? なんでアイツが……! 部外者には言わなかったんじゃなかったのかよ!」


「あ、あぁ、部外者には言ってないけど、でも兄さんには言っても良かっただろ……?」


「なにやってんだァカルカ兄ィィィッ!!」


 カミルが叫んでる、かわいそうに。

 ……そうだ、これはチャンス。

 アイツに暴れてもらえば、この状況は簡単にひっくり返せる。


「ねえ、バルバリオ! ちょっといい?」


「なんだ! 誰だお前は!」


 声かけたけど、私が誰かわかんないみたい。

 そりゃそうか、前に会った時は男装してたし。


「私は勇者キリエ! あの時あんたとケンカしたキリオ、あれ私!!」


「……キリオ、おぉ! 覚えているぞ! だがアイツは男だったぞ!!?」


「男の格好してただけだから! あんたさ、また私とケンカしたいんでしょ!」


「おぉ、とってもしたいぞ!!」


「だったらさ、そこにいる魔法使いのヤツら全部やっつけて! そしたらあとでケンカしてあげる!」


「そんなことでいいのか!! わかったぞ!! お前ら、行くぞ!!」


 わー、バカで扱いやすい。

 連れてきた兵士たちといっしょに、魔術師兵を蹴散らし始めた。

 当然詠唱が途絶えて、火炎旋風も天井の大岩も消滅。


「うわああぁぁぁぁぁっ! やめろおおぉぉっ、兄サマの、兄サマの策があぁぁぁっ!!」


「あんたはよく頑張ったよ、おつかれさん」


「……へ?」


 カミルの目の前まで一気につっこむ。

 そのまま拳を強く握って、


 バキィッ!


「ひぎゃっ!!」


 顔面を思いっきり殴り飛ばした。

 歯が二、三本飛んだよ、かわいそうに。

 そのまま壁に大の字に叩きつけられて、あえなく気絶。


「……さぁて、お次は、と」


 ギロリとバカ王子二匹をにらむと、そろって腰を抜かしてへたり込んだ。

 こいつら、バカさ加減も情けなさもそっくりだな。


「とりあえず、一発ずつかな」


「ひぃぃぃぃっ! 許して、やめギャふっ!」


「か、カルカ兄ぃ! お願い、お金ならいくらでもあげるからょべっ!!」


 顔面に一発ずつ、パンチを叩き込んでやった。

 バカども二匹、仲良くおねんねだ。


 魔術師たちもバルバリオの大暴れで、大半が戦闘不能。

 さて、ゴーレムの方は……?


「勇者殿、終わったのなら戻ってきてください!」


 いまだにイーリアと戦闘中。

 てかなんだよ、情けない声出して。


「あんたさぁ、ここは私一人で十分だ、くらい言えないの?」


「言いたいですけど、攻撃が当てられません!」


「んー、つまり当てれば勝てるっての?」


「勝てますから早く!」


「はいはいわかった今行くから!」


 二階部分から飛び下りて、ゴーレムにつっこむ。

 そのまま軽くジャンプして、横っつらに両足で蹴りを入れた。

 さっきと違って吹き飛ばなかったけど、グラリと体がよろめく。


「ほら、決めるなら決めて!」


「はいっ!」


 蹴った反動で飛び離れ、くるくる回って着地。

 敵がよろけてる間に、イーリアは剣に練氣レンキをまとわせて、切れ味を上昇させた。


練氣レンキ鋭断刃エイダンジン!」


 ズバァァァァッ!


 大上段から振り下ろした一撃で、ゴーレムの体は左右に真っ二つ。

 うん、当たれば強いんだね、当たれば。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ