表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

149/373

149 終止符




「ごぱっ……!」


 腹を刺しつらぬかれて、手にした剣をカラン、と落とし、口から盛大に血を吐き出すタルトゥス。

 嬉しいよ、お前のこともずっと殺してやりたいと思ってたから。


「この俺が……ァ、あんな、能無しの……、お飾りの王などに……ぃ……っ!」


「うん、そうだよ。あんたが負けた相手はバルバリオ。つまりお前はアイツ以下ってこと」


 急所をブチ抜かなかったのは、即死させちゃもったいないから。

 たっぷりと敗北感を味わってから死んでいただかないと、きっとみんなの無念が晴れないよね。


「違う……っ、違う……ッ! 俺は……っ、がはっ……! 正しき王として、……れ、歴史に、名を残す……っ」


「たしかにあんたの名前、歴史に残るだろうね。無謀な反乱くわだてて、勇者サマたちに討伐されたアホとして」


「だ、だま゜れっ……!! 貴様も、……ごぱっ! 貴様も俺と、同じだ……っ! あの女に利用され、殺され……るっ」


「……はぁ?」


 あの女ってどの女だよ。

 どうしよう、詳しく聞いてみようか……。


「キリエちゃん!」


 その時、城壁の下からジョアナが声を張り上げた。


「いつまでいたぶってるの、さっさと殺っちゃいなさい。またみんなにドン引きされるわよ」


 ……うん、耳が痛いかぎりだよ。

 タルトゥスの投げ捨てた『正しさ』ってやっぱり大事。

 ここは城壁の上、今の私は全軍の注目のマトだ。

 必要以上にいたぶると、こっちの正しさがゆらいじゃうか。


「……わかった。つーわけでタルトゥス、あんたとのお話はこれでおしまい」


 腹から一気に剣を引き抜く。


「ぐぼぁ……っ!! ……貴様は、貴様はなにも、知らない……っ!」


 よろよろとよろめきながら、二、三歩後ろに下がるタルトゥス。

 どうせならハデにブチ殺した方がいいよね。

 体をくるりと一回転して、両手でにぎった剣に勢いを乗せて、思いっきり首に叩きつけた。


 ドガァッ!


「ぐぎゃっ……!」


 力任せに首を叩き切る。

 斬った、というよりぶん殴ったみたいな音がして、断ち斬られた首と身体がいっしょに城壁の外へブッ飛んでいった。

 身体はそのまま砦の外側へ、真っ逆さまに落下。

 地面に叩きつけられて、グシャ、とつぶれて血をまき散らした。


 で、首の方だけど、こっちもくるくる回りながら飛んでいく。

 このままじゃつぶれたトマトみたいになっちゃうから、【水神】の力で水のボールを作って飛ばす。


 目ん玉ひんむいたタルトゥスの首を水球に包んで、ぷかぷか浮かべながらギリウスさんの方へ。

 あの人の上まで運んでから水を弾けさせ、手をかざしたギリウスさんがタルトゥスの首を鷲づかみ。

 全員に見えるように掲げながら、高らかに勝利を宣言する。


「大悪党タルトゥスは勇者の手によって討たれた! このいくさ、我らの勝利である! 皆の者、勝ちどきを上げよ!」


「「「っうおおおおぉぉぉぉぉおおぉぉぉおぉぉぉっ!!!!」」」


 地響きみたいな歓声が上がって、兵士さんたちがそれぞれの武器を高々と突き上げる。

 砦の外はすごい盛り上がりだ。

 静まり返ってる中とは違って、ね。


 砦の中の王国兵さんたち、どことなく気まずそうな、居場所がなさそうな顔してる。

 最初の攻撃で死者が出ちゃったこと、引っかかってるんだろうな。

 アレは全部タルトゥスのせいだし、誰も気にしてないと思うけど。


「お前ら、えんりょなんかするな!!! お前らも俺といっしょに勝ちどきを上げろ!!!」


 おっと、でっかい声。

 城壁の下から、バルバリオが砦の中にむかって声を張り上げてる。


「お前らは王国兵だろ!! お前らのアタマは俺だろ!! だったらお前らは俺の兵だ!! 俺がいいって言ってるんだから、お前らはえんりょせず勝ちどきを上げるんだ!! 勝ったのはお前らだ、俺たちだ!!」


 バルバリオの言葉に、兵士さんたちも心を動かされたみたい。

 アイツ、ホントに王の器ってヤツが芽生え始めてるのかもしんないな。


 それでも、本当に参加していいのかって空気があって誰も踏み出せない。

 誰かが始めるのを待ってる感じだ。

 そんな中、タルトゥスに剣を突きつけられてた兵士さんと目が合った。


「……いいと思うよ、私は」


 私の一言で、決心がついたみたい。

 その兵士さんはうなずいた後、砦の中にむかって呼びかけた。


「バリオ陛下のおっしゃる通りだ、誰に遠慮することがある! 俺たちはタルトゥスに勝った! 勝ったんだ!」


 この言葉に、一人の兵士さんがそうだ、と声を上げる。

 また一人、さらに二人、四人とどんどん広がっていって、最後には砦中の兵士さんたちが武器を高々と突き上げて、勝ち鬨を上げた。


 砦の中と外で、空気を揺るがす大合唱。

 タルトゥス軍との長かった戦いが、やっと終わったんだと実感する。

 ……いや、終わったのはタルトゥスとの戦いだけじゃない。


 ブルトーギュを倒すための戦い。

 暴君を討って自由を取り戻すための、リーダーやギリウスさんたちレジスタンスの戦いに、今、やっと終止符が打たれたんだ。



 ○○○



 陣地を片付けて、いよいよ進軍開始。

 これから山を越えて、王都ディーテへ凱旋だ。


 勇者サマは片付けとか力仕事にいろいろと引っ張りだこ。

 出発するまで大忙しでベアトに会えなかったけど、これでやっとあの子に会える。

 列の後ろの方、非戦闘員たちのいる方にむかっていくと、見つけた。

 ベアトとメロちゃん、トーカに、それからジョアナだ。


「……っ、……っ!!」


 同時に、ベアトも私をみつけたみたい。

 すごい勢いで走ってきて、ぎゅっと飛びついてきた。


「ただいま、ベアト。無事に戻ったよ」


「……っ♪」


 胸元に顔をすり寄せるベアトを、そっと抱きしめ返す。

 いつものことながら、この子がいるとホッとするな。

 心の疲れにヒールがかけられていくみたい……。


「お姉さん、お帰りです! ……あの、あたいらのことも忘れないでくださいね?」


「ムダだって、メロ。コイツベアトしか見えてないから。……っていうか、珍しく無傷だな」


 そう、今回の私、なんとノーダメージ。

 いっつもボロボロのズタボロでベアトに心配かけてるけど、今回はベアトのにっこり笑顔を曇らせずにすんだ。

 強くなってこの子に心配かけないって目標、やっと達成できたかな。


「ルーゴルフの強さを吸って、かなり強くなれたみたいなんだ。これからはベアトに心配させずにすむかもね」


 治癒魔法をムリに使って、この子の体に悪影響が出たら嫌だし。

 あの時、ルーゴルフの【使役】から脱出した時、膨大な魔力をふりしぼった結果、ベアトは聖女の力に目覚めてしまった。

 だったら、魔力を使えば使うほど悪化する可能性は考えられるよね。


「……ねえ、ベアト。正直に答えてね」


「……?」


 一応、トーカから大丈夫だって聞いたけど、この子が頑張って辛いのを隠してたのかもしれない。

 きちんと確かめておかないと。


「ベルに治癒魔法かけた時、体なんともなかった?」


「……っ!? ……、……っ」


 一瞬びっくりしたあと、ふるふる、と首を左右にふって否定した。

 なるほど、今のでわかったよ。

 私とベアトは以心伝心、言葉がなくてもある程度わかる。

 なにか、異変があったんだ。


「……そっか、わかったよ」


 別に、この件に関してトーカたちを責めるつもりはない。

 だけど、この子に治癒魔法を使わせるのが危険だってわかったからには、これまで以上に気を付けなきゃ。


「はいは〜い、お取り込み中悪いんだけど、いいかしら」


 ……なんかジョアナがいきなり割り込んできた。

 私に抱きついてたベアトをやんわり引き剥がして。

 話終わったとこだし、別にいいけどさ。

 そのまま私の耳元に顔を寄せて、こそこそと耳打ち。


「王都に到着したら、こっそり抜け出しましょう。王都の北の方、郊外のアジトに神託者を捕らえてあるから」


 ……これはまた、血なまぐさい逢引あいびきの持ちかけだね。

 上等だよ。

 神託者ジュダス、最後の仇。


 ギリウスさんたちが一つの戦いを終えたんだ、今度は私が終わらせる。

 ヤツを血祭りに上げて、復讐の戦いを終わらせるんだ。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ