表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

110/373

110 【使役】




「リア将軍、およびその旗下きか百名! ハルネストよりただ今帰還致しました!」


「……うむ、ご苦労」


 コルキューテの王都ケイロン、その王城。

 謁見の間にて、玉座に深く腰掛けた我が主セイタム様が、深くうなずかれた。

 白い髪に、やせ型の体型。

 口元に少しだけ刻まれたしわが、苦労をしのばせる。

 どこかうつろな表情を浮かべておいでなのが、気になるところだが。


「報告はまた後日聞く……。ワシはつかれておるのでな……」


「つかっ……、お待ちください、陛下!」


 呼び止める私の声に耳を貸さず、一方的に謁見を切り上げて奥に下がってしまわれた。

 確かにおつかれのご様子だが、魔物の氾濫(スタンピード)の報告はおろか、合同軍事演習の中止すらお伝えしていないというのに。




 謁見の間を後にした私は、ルーゴルフ殿の居室へとむかう。

 キリエ殿らから聞かされたことの真偽しんぎをたしかめるために。

 それにしても、気になるのは陛下のご様子。


「なにか妙だ……」


 温和で優しく、自分の身よりも家臣や民のことを優先する。

 そのようなお方が、つかれたなどと言って報告も聞かずに奥へ下がるなど、考えられない。


「何が妙なの? おねえちゃんっ」


「おっと」


 後ろから飛びついてきたブロンドの髪の少女の重みに、少しバランスを崩す。

 私としたことが、考えを巡らせていて気付けなかった。

 気配の消し方が上手いというのもあるのだが。


「ビュートか。突然飛びついてくると危ないだろう。いつまでも子どもじゃあるまいに」


 彼女の名はビュート。

 私と同じくセイタム様に仕える将であり、一軍を率いる指揮官のはずなのだが、どうにも子どもっぽさが抜けない。

 血の繋がっていない私を、おねえちゃんなどと呼んでくる理由もよくわからん……。


「だってぇ、久しぶりにおねえちゃんに会えてうれしかったんだもん」


「久しぶりって、まだ二週間ほどだろう……」


「ビュート、そこまでだ。あまりリアを困らせるな」


 浅黒い肌に白い髪の大柄な男が、ビュートのえり首をつまんで持ち上げた。

 彼の存在にも気付けなかったとは、本当にぼんやりしていたらしいな。

 疲労がたまっているのだろうか。


「こらガープぅ、あたしとおねえちゃんの再会をジャマすんなー」


 つままれ状態のビュートが、口をとがらせてパンチやキックで抵抗する。

 二メートルを超える長身のガープには、私よりも小柄な彼女の手足じゃ届かないのだが。


「下ろしてやれ、ガープ。いつものことだろう」


「相も変わらずだな、リア。器が大きいと言うか、人が良いと言うか」


 ぽいっ、と雑に放り投げられると、猫のように空中でクルクル回って身軽に着地。

 それからガープに突っかかっていく。


「ちょっと! レディに対してなにその扱い! ほんっとサイテーなんだけど!」


「レディ……か」


「あ? なにか言いたいわけ? 言いたいことあんならはっきり言ったら?」


「二人とも、ケンカはやめないか……」


 いつも通りの光景を、いつも通りに止めに入る。

 私たち三人は、古くからの付き合い、いわゆる幼なじみだ。

 巨人族と魔族のハーフであるガープと、私をおねえちゃんと呼んで付きまとうビュート。

 軍人になる前、それこそ子どもの頃からいっしょに遊んで、今もこうして軍人として共に働いている。


「ところでリア、急いでいる様子だったが、これからどこへ?」


「ルーゴルフ殿の自室だ。内密に話したいことがあってな」


「ルーゴルフ殿……、良いウワサは聞かない相手だな……。出自の話は、俺もとやかく言える立場じゃないが」


「おねえちゃん、あたしもついてく!」


 ビュートがこう言うのは想定内。

 普段なら断るところだが、もしルーゴルフ殿が暴れた場合、私一人では心細い。

 彼女とガープ、三人で行けば安心だ。


「いいぞ、ついてこい」


「やったっ」


「ガープも来てくれないか。二人がいれば心強い」


「ええっ、ガープも!? むぅ〜、おねえちゃんのいけずー」


 ほほを膨らませるビュートに苦笑いしつつ、ガープがうなずいた。


「積もる話はまたあとで、だな」


「手早く用事を済ませて、土産話に花を咲かせるとしよう」


「うぅ、おねーちゃ〜ん……」


 手早く、か。

 キリエ殿たちの話が本当なら、簡単には終わらない用事だが……。




 軽くノックをして、うっとうしそうな返事を受け、ルーゴルフ殿の部屋へと入室。

 黒髪の陰気な魔族は、来客を迎えようともせず、だるそうにソファーに寝転がっていた。


「失礼します、ルーゴルフ殿。少々、おうかがいしたき事が」


「ぁんだよ、めんどくさいな……。見てのとおり僕、つかれてんだよ……」


「お疲れのところ申し訳ない。ですが大事な話なのです」


「大事な話……? それってさぁ、タルトゥス様が王国の領土を乗っ取ろうとしてるってヤツかぁ……?」


「な……っ!?」


 今、なんと言った……!

 こちらから問いかける前に、あっさりと自白したのか……!?


「そ、それでは……っ、正規軍や亜人軍への攻撃が自作自演だという話も……!」


「本当さ……。なぁ、もう用事すんだろ? だったらもういいよなぁ、……ふあ〜ぁ」


 どういうつもりなのだ。

 ルーゴルフの考えが読めない。

 自らに不利な情報を、聞いてもいないうちから吐き出すなど。

 この態度もだ。

 まるで私が来ることも、その内容も知っていたかのような……。


「……なぁ、もういいかって聞いてんだけどさぁ、ジュダスよぉ」


 ルーゴルフが虚空にむかって呼びかけた瞬間、室内に風が渦をまく。

 突風から顔をかばい、自分の腕で視界がさえぎられ、風が止んだ時には。


「ええ、情報の裏付けは取れましたから」


 ローブ姿の女が、そこにいた。


「お、お前は……!」


「はじめまして、リアさん。私はジュダス、パラディの神託者です」


「パラディ……、つまりお前がタルトゥス様——いや、タルトゥスの協力者……!」


「ぁ? ぉまえ、今タルトゥス様を呼び捨てにしたか……?」


 ソファーから起き上がったルーゴルフが、怒りをあらわにする。

 かまうものか、タルトゥスの謀反むほんはもはや明確だ。


「ルーゴルフ、この件はセイタム王に報告させてもらう! 追って沙汰さたを待て!」


「ぁあ? セイタムぅ……? はっ、コイツまだ気付いてないのかよ。アイツはもう、僕の操り人形だってのに。そこの二人みたいによぉ……」


 左腕に着けた腕輪を、これみよがしに見せつけた次の瞬間、


「あはぁ、おねえちゃぁんっ♪」


「なにっ……!」


 ビュートに背中から羽交い絞めにされた。

 さらにガープが剣を抜き、私の首元に突き付ける。


「コイツが僕のギフト、【使役】の力さ……。勇者から聞いてなかった? それとも、魔物を操るしか能がないギフトだと思い込んでたのかね……、ククク……」


「貴様、二人を……! セイタム様まで操っているというのかッ!」


「正確にはセイタムと宰相さいしょう、それから大臣や将軍たち数人かな……。要はこの国のトップ丸ごと、僕の支配下さ……。その二人はついさっき、部屋に入ってきた時に【使役】したんだ……」


 バカな……、それではもうこの国は……!


「つまりこの国は、我らがタルトゥス様が乗っ取ったも同然ってワケさ。ふわぁ……」


「く……っ、離せビュート! ガープっ!」


 まずい、この状況はまずい!

 ビュートの力が強すぎて振りほどけない……!


「僕はさぁ……、面倒事なんてまっぴらごめんなんだ……。だからこうやって、誰かに押し付ける。僕は寝てるだけ、戦いも仕事も操ったヤツらが命令通りにこなしてくれる……。最高だろ……?」


 宝玉が黒い輝きを放つ。

 頭の中に何かが流れ込んでくる不快な感覚。

 その直後、私の意識はプツリと途切れた。



 ●●●



 ぼんやりとした表情で入り口近くに並ぶ、三人の魔族の将。

 自我を奪われ、与えられた命令を忠実にこなす操り人形となったビュート、ガープ、そしてリア。

 仕事は終わったとばかりに、ルーゴルフがソファーに横たわる。


「ふあぁぁ……、また増やしちまったよ……。ねぇ、言われた通りやったけどさ、疲れるって言ったよな……? なんだって三人も増やすんだよ」


「ご苦労さまです、ルーゴルフさん。これは私の策のため、必要な手駒。後は勇者たちをこのお城までおびき出して、有利な場所で仕留めるだけ。勇者を殺し、聖女の片割れを手に入れれば、ルキウス閣下もきっとお喜びになられましょう」


「そりゃ嬉しいね……。ふぁ〜ぁ、考えるのめんどくせぇし、策とか全部お前に任せるから……」


「面倒、ですか。探究心のかたまりとして歴史に名を残したおじい様とは、ずいぶん違うのですね」


「……ちっ、ジジィのことは言うなよ……。それで苦労したんだからさぁ……」


 不機嫌さを露わにするルーゴルフに、神託者は口角を上げた。

 彼が好んでキマイラを使う理由、その強さの理由、その性格の由来。

 全てを知った上で、嘲笑あざわらった。


「失礼しました。全て私にお任せを。何もかもを利用し尽くして、うまく事を運んでみせましょう。うふふっ」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ