表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/124

プロローグ

 『人は優しくした分だけ幸せになれる』


 そう信じ始めたのは、たしか小学校四年生のときだった。

 生まれてはじめて、好きな女の子からチョコレートをもらった日。

 その日は確かに二月十四日のバレンタインデーだったが、いま思えば義理も義理。

 銀紙に包まれた、たった一粒のチョコレート。


 彼女にとっても、それはただの気まぐれだったのかもしれない。


 僕は体も小さく、気も小さかった。

 取り柄と呼べるモノも、とくにない。

 正直いじめられてもいた。

 だから、僕にはなぜ貰えたのかが分からなかった。


 僕が「なぜくれるの?」と無粋なことを聞いても、彼女は当たり前のように答えた。

 「だってユウ君、優しいじゃん」とまぶしいほどの笑顔で。


 僕にはその言葉の意味は分からなかった。

 彼女とはたまに話すくらいの仲で、それも僕が教室の隅にいる時に彼女から話しかけてくれた程度。

 僕から優しくした覚えは一度もなかった。


 僕が廊下の隅に隠れてチョコレートの包み紙を開けると、中に小さなメモが入っていた。


 ただ一言『ありがとう』と。


 僕はその一言に救われた気がした。

 いままで苦しんでいたことも、ちっぽけに思えるほどに……。

 言葉の意味はよく分からなかったが、僕は幸せだった。


 なぜこんなにも幸せなのか。

 そんなことを考えながら廊下を歩いているときだった。

 胸の内にストンと落ちるようにして、あの言葉が浮かんだ。


 『人は優しくした分だけ幸せになれる』


 彼女とは、中学に上がる頃には別々の学校になってしまった。

 それからはもう一度も会っていない。


 僕はいつか彼女にお礼を言いたいと思っていた。

 でも、それはもう叶わないのかもしれない。


 ――僕はあの日、異世界へと落ちたのだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ