表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/52

孤立

 二学期が始まり、京一が松葉杖で登校し始めた頃には、クラスの雰囲気はすっかり変わってしまっていた。


 教室に淳と明仁の姿はなく、京一と話するものもいなかった。京一もまた、誰とも話そうとしなかった。誰も何も言わないその空気が、全てを知っていることを意味してるようだった。


「京一、ちょっといいか?」


 六時間目が終わった後、淳が学級文庫に置いていった「三銃士」を自分の席で読んでいた京一は、周の声に顔を上げた。


 今日初めて先生以外の人に話しかけられたのだ。いや、学校へ戻ってきてから、初めてのことだったかもしれない。


 京一が何も言わずにいると、周の方から話し始めた。


「……明仁のことだけど、今日学校終わった後、一緒に家に寄って見ないか?」


「あ? 脳みそ腐ってんじゃねーの? 仲直りしてーんなら、おめーひとりで行きゃいーだろ? オレは……」


「……そうか」


 周は京一の台詞に短い返事を被せると、あっさりと自分の席へと戻って行った。


「……」


 京一はそんな周を、何も言わず無表情で見送った。ふと京一は思い出した、自分が入院している間、周が一度も会いに来なかったことを。


 ホームルームが始まったらしく、先生の話が遠くで聴こえて来た。


 クラスの皆がざわざわと教室を出て行った後も、京一はひとり席に残っていた。


 机の上には先程からずっと同じページが開かれたままの「三銃士」が置かれていた。京一は文字を追うのを止めて席を立った。


「一匹になった手負いの荒熊は、これから一体、何処へ行くのでしょう……」


 松葉杖を突きながら、京一はゆっくりと教室を後にした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ